研究課題/領域番号 |
22592369
|
研究機関 | 滋賀医科大学 |
研究代表者 |
足立 みゆき 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (20263494)
|
研究分担者 |
井村 香積 三重大学, 医学部, 講師 (00362343)
村中 陽子 順天堂大学, 医療看護学部, 教授 (30132195)
宮林 郁子 福岡大学, 医学部, 教授 (40294334)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 看護倫理 / 倫理教育 / CAI教材 |
研究概要 |
本研究の目的は、看護基礎教育課程において、学生の倫理的感受性および倫理的意思決定能力を向上させるためのCAI教材と倫理的感受性測定尺度の検討である。 CAI教材に関しては、コースウェアを精選し、学生の視野や思考を広げることのできる事例の検討を継続して行った。倫理的原則としては、「自律」、「恩恵」、「危害」、「正義(公平性)」、「誠実」を含み、その価値判断に至る思考プロセスを確保できるシステムについて検討を行った。特に、「誠実」に関しては、個人情報保護等の関係を明確にできるよう検討を行った。教材のコンテンツに関しても、その利便性の向上をはかるために、共同研究者と継続して検討を行っている。また、看護学生は各倫理的原則に関する選好傾向を自己の性格と関連させて捉えている者が多く、倫理的葛藤や問題が生じている状況を客観的に捉える教材を開発する必要性が確認できた。さらに、倫理的葛藤が生じる場面を提示することは、学生の倫理的問題に対する関心と自己の思考傾向を客観的に捉えることにも影響を及ぼすことが示唆された。 倫理的感受性測定尺度については、構成因子の分析・検討を行ったが、その信頼性・妥当性に関する検討を行っているが、その評価となるデータ収集が十分にできていないのが現状である。安定性に関しても十分な調査が行えていないが、事例分析に関する学生の倫理的問題への関心、併せて自己の価値観、思考傾向等の分析等の反応等、尺度の構成因子として抽出されたカテゴリーと合致することは確認できた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
コースウェアを完成させ、CAI教材として確立することができなかったため。 また、測定尺度の妥当性の検証できるデータを収集できなかったため。
|
今後の研究の推進方策 |
作成した事例、その他のコンテンツよりCAI教材を作成する。 検討した尺度の信頼性・妥当性・安定性等の確認作業を共同研究者との連携を強化し、推進する。
|