• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

服薬管理における臨床薬理学分野の看護実践能力向上をめざした教育プログラム開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22592373
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関鳥取大学

研究代表者

松田 明子  鳥取大学, 医学部, 准教授 (00346347)

研究分担者 長谷川 純一  鳥取大学, 医学部, 教授 (60189529)
三浦 典正  鳥取大学, 医学部, 准教授 (30325005)
宮脇 美保子  鳥取大学, 医学部, 教授 (10263493)
連携研究者 萩野 浩  鳥取大学, 医学部, 教授 (80208412)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード服薬管理 / 看護基礎教育 / 教育プログラム / 臨床薬理学
研究概要

与薬プロセスに沿った内服管理の危険行為を故障モード影響解析を基に分析した。その結果、「薬剤の用量・用法の確認」、「薬物相互作用の観察」、「薬効評価の観察」と特定した。これを基に2012年に看護学生に与薬プロセスに沿った薬剤の添付文書の活用状況を調査した。その結果、添付文書で薬剤の用量等を確認しているが、薬効評価の観察技術まで至っていなかった。このことから内服管理の臨床薬理学の実践能力の向上を目的とした基礎看護分野における系統的な教育プログラムを作成した。演習で薬剤の添付文書の活用方法や内服管理の危険行為の基本技術を教授し、統合実習で学生が患者に適切に与薬管理を実施できるように指導する。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Bone mineral in residents of care fasilities for the aged and effect of pharmacotherapy2014

    • 著者名/発表者名
      Tokuda T, Hasegawa J, Matsuda A, Hagino H
    • 雑誌名

      Yonago Acta medica

      巻: 57 ページ: 45-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の看護継続教育における臨床薬理学教育の現状2013

    • 著者名/発表者名
      松田明子,長谷川純一, 三浦典正
    • 雑誌名

      米子医学雑誌

      巻: 64 ページ: 107-113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護基礎教育における臨床薬理学教育の現状2012

    • 著者名/発表者名
      松田明子,長谷川純一
    • 雑誌名

      米子医学雑誌

      巻: 63 ページ: 98-105

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protectine effect of ginger against aspirin-induced gastric ulcers in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Wang Z, Hasegawa J, Matsuda A, Tokuda T, Miura N, Watanabe T
    • 雑誌名

      Yonago Acta medica

      巻: 56(1) ページ: 11-19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of hesperidin on the progression of hypercholesterolemia and fatty liver induced by high-cholesterol diet in rats2011

    • 著者名/発表者名
      Wang X, Hasegawa J, Kitamura Y, Wang Z, Matsuda A, Shinoda W, Miura N, Kimura K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 117(3) ページ: 129-38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] St. John's wortがpilsicainideの薬物動態に及ぼす影響の検討2010

    • 著者名/発表者名
      原田知実, 王心慧, 松田明子, 高橋俊作, 三浦典正, 稲垣喜三, 長谷川純一
    • 雑誌名

      米子医学雑誌

      巻: 61(2) ページ: 31-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護基礎教育における臨床薬理学分野の教授方法の検討―薬物相互作用に関して―2010

    • 著者名/発表者名
      松田明子, 長谷川純一
    • 雑誌名

      米子医学雑誌

      巻: 61(2) ページ: 40-47

    • 査読あり
  • [学会発表] 禁煙治療者の動脈硬化性疾患指標の変化2013

    • 著者名/発表者名
      松田明子, 王心慧, 長谷川純一, 津野智史, 三浦典正
    • 学会等名
      第34回日本臨床薬理学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131204-06
  • [学会発表] 高コレステロール食による脂肪肝進展に対する漢方薬の予防効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      銭衛斌,津野智史,遠藤裕輔,松田明子, 三浦典正, 長谷川純一
    • 学会等名
      第34回日本臨床薬理学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20131204-06
  • [学会発表] 禁煙治療者の気分の変化からみた心理的支援のあり方2013

    • 著者名/発表者名
      松田明子, 長谷川純一, 津野智史, 三浦典正
    • 学会等名
      第77回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130315-17
  • [学会発表] Psychological characteristics in patients during treatment of tobacco dependence2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda A, Hasegawa J, Wang X, Tsuno S, Miura N
    • 学会等名
      The 10th Asia Pacific Conference on Tobacco or Health (APACT2013)
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      20130000
  • [学会発表] 喫煙者の喫煙状況と気分との関連2012

    • 著者名/発表者名
      松田明子, 仁科祐子, 長谷川純一
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121130-1201
  • [学会発表] リファンピシンがピルジカニドの薬物動態に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川純一, 津野智史, 松田明子, 銭衛せん, 三浦典正, 飯塚和彦
    • 学会等名
      第33回日本臨床薬理学会年会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      20121129-1201
  • [学会発表] 高コレステロール食による高脂血症および脂肪肝に対するヘスペリジンの予防効果の検討2011

    • 著者名/発表者名
      王心慧, 長谷川純一, 篠田和香, 松田明子, 三浦典正
    • 学会等名
      第32回日本臨床薬理学会年会
    • 発表場所
      浜松、静岡
    • 年月日
      20111201-03
  • [学会発表] 看護基礎教育における臨床薬理学教育プログラムの作成の試み2010

    • 著者名/発表者名
      松田明子,宮脇美保子
    • 学会等名
      第36回看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20100910-11
  • [学会発表] The current status in clinical pharmacology education for nurses from the viewpoint of medication errors in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuda A, Hasegawa J, Miyawaki M, Miura N
    • 学会等名
      The 10^<th> Asian Conference on Clinical Pharmacy
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      20100709-12

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi