• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

外来化学療法を受けるがん患者の心身緊張緩和を促進させる看護モデルの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22592443
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関岡山大学

研究代表者

菅野 久美  岡山大学, 大学医保健学研究科, 助教 (20404890)

研究分担者 秋元 典子  NORIKO, 大学医保健学研究科, 教授 (90290478)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードがん看護 / 外来化学療法 / 心身緊張
研究概要

本研究は外来化学療法を受けるがん患者の心身の緊張を緩和し促進する看護モデルを開発することを目的とし、以下の2段階(研究1、研 究2)の研究を実施した。研究1では、外来化学療法を受けるがん患者が体験する心身の緊張状態の測定を行い、さらに面接法にて収集したデータを質的帰納的に分析した。これにより、外来化学療法を受けるがん患者の心身の緊張と緩和のための対処過程が明らかとなった。研究2では、研究1の結果に基づいて、心身緊張緩和に必要と考えられる看護実践内容を抽出し、外来化学療法を受けるがん患者が体験する心身の緊張を緩和し促進する看護モデルの検討を行った。

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi