• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

がん患者のセルフケア能力向上の支援アウトカム・マネジメント・モデルの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22592462
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関高崎健康福祉大学

研究代表者

吉田 久美子  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授 (70320653)

研究分担者 神田 清子  群馬大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (40134291)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードがん患者 / セルフケア / セルフケア能力
研究概要

第1段階として質的研究の「治療期にあるがん患者のセルフケア能力」に取り組んだ。「がん患者のセルフケア能力は看護師やその他の医療従事者の関与あるいは患者自身が体験から獲得した能力」という結果を得た。第2段階として「治療期にあるがん患者のセルフケア能力尺度」の開発に着手している。理論的にConcept Modelを構築した。尺度の原案はスーパーバイズを受けた後、本調査を実施中である。論文はEuropean Journal of Oncology Nursingに投稿予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 治療期にあるがん患者のセルフケア能力2012

    • 著者名/発表者名
      吉田久美子,神田清子
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌

      巻: Vol.26,No.1 ページ: 4-11

    • 査読あり
  • [学会発表] 外来通院中のがん患者のセルフケア能力2011

    • 著者名/発表者名
      吉田久美子,神田清子
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-02-11

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi