• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

惨事ストレスを被った看護職員に対する危機後の支援方法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 22592536
研究機関筑波大学

研究代表者

三木 明子  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (30315569)

研究分担者 松井 豊  筑波大学, 人間系, 教授 (60173788)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード惨事ストレス / 被害者支援 / 二次被害防止 / 職員教育
研究概要

惨事ストレスを被った看護職員の危機後の支援のためのツールを開発することを目的とした。
ツール1.惨事ストレスを被る看護職員への支援パンフレット:消防職員の惨事ストレスケアを行っている研究分担者、暴力被害者の支援を行っている心理士、弁護士、警察官から助言を受け、二次被害を防止するポイントをまとめ、支援のツールとした。パンフレットには、惨事ストレスの定義と惨事ストレス反応、看護職員が被る惨事ストレスの内容と影響(研究1~3を紹介)、惨事ストレスを経験した看護職員が職場に求める支援の内容を含んでいる。関係機関・関係者、研修受講者にパンフレットを300部配布し、またHPに公開した(http://www.md.tsukuba.ac.jp/nursing-sci/mentalhealth/pamphlet.pdf)。
ツール2.二次被害防止のための面接:実際の支援者となるのは師長や先輩看護師である。2012年5月の師長研修(東京・佐賀)、2013年1月の新人指導者研修(茨城)で、開発した二次被害防止のための面接演習を試行した。受講者から「支援時にどのようなことに気をつければよいのか分かった」という意見を得た。
ツール3.暴力の危険予知訓練(KYT):危険を予知し、未然に暴力の被害を防止することができれば惨事ストレスを被ることはない。そのため危機前準備教育として、医療安全管理者養成研修(山形・新潟)、A病院(静岡)において、開発した暴力の危険予知訓練を実施した。看護職員から危険予知訓練の内容の改善点の意見はなく、むしろ病院で職員教育の実施率が低い問題が指摘された。
B病院(沖縄)で実際に被害を受けた暴力の場面を職員が再現し、シミュレーション教材(DVD)を作成した。今後は、二次被害防止のための面接演習、暴力の危険予知訓練、シミュレーション教材の効果を検証することが研究の課題である。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 病院勤務看護師が被る部署別の惨事ストレスとIES-Rとの関連2013

    • 著者名/発表者名
      三木明子、黒田梨絵、田代朱音
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集 看護管理

      巻: 43 ページ: 383-386

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 救命救急センターに勤務する看護師のプレホスピタルケアで経験する出来事と職業性ストレス2012

    • 著者名/発表者名
      黒田梨絵、三木明子
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集 看護管理

      巻: 42 ページ: 398-400

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 患者からの看護職員に対する暴力の実態調査 種類別に暴力被害の影響を検討して2012

    • 著者名/発表者名
      森里美、堀畑佐知子、足立貴代美、松阪さよ子、鈴木あきよ、安仲恵、嶋田ひとみ、三木明子
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集 看護管理

      巻: 42 ページ: 220-222

    • 査読あり
  • [学会発表] 職場で院内暴力を経験した看護師におけるPTSDの実態

    • 著者名/発表者名
      三木明子、佐藤百合
    • 学会等名
      第85回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
  • [学会発表] 病院勤務看護師が被る惨事ストレスとPTSDの実態

    • 著者名/発表者名
      三木明子、黒田梨絵、田代朱音
    • 学会等名
      第43回日本看護学会 看護管理
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
  • [学会発表] 病院内で看護師が被る惨事ストレスの内容と影響 IES-R高得点者の事例を分析して

    • 著者名/発表者名
      三木明子、黒田梨絵
    • 学会等名
      第50回日本医療・病院管理学会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
  • [学会発表] トリアージを実施する救急領域の医師と看護師の惨事ストレス

    • 著者名/発表者名
      黒田梨絵、三木明子
    • 学会等名
      第50回日本医療・病院管理学会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
  • [学会発表] 病院勤務看護師が職員から受ける暴言とその影響

    • 著者名/発表者名
      坂口舞、三木明子、黒田梨絵、佐藤百合
    • 学会等名
      第20回日本産業ストレス学会
    • 発表場所
      市川市文化会館(千葉)
  • [学会発表] 病院看護師が受けるパワーハラスメントと抑うつとの関連

    • 著者名/発表者名
      三木明子、佐藤百合、田代朱音
    • 学会等名
      第86回日本産業衛生学会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛)
  • [備考] 惨事ストレスを被った看護職員に対する危機後の支援方法の構築

    • URL

      http://www.md.tsukuba.ac.jp/nursing-sci/mentalhealth/pamphlet.pdf

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi