• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

地域性を考慮した冬期の介護予防プログラム構築に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22592539
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関金沢大学

研究代表者

表 志津子  金沢大学, 保健学系, 教授 (10320904)

研究分担者 岡本 理恵  金沢大学, 保健学系, 准教授 (50303285)
連携研究者 塚崎 恵子  金沢大学, 保健学系, 教授 (20240236)
平松 知子  金沢大学, 保健学系, 准教授 (70228815)
研究協力者 市森 明恵  金沢大学, 保健学系, 助教 (80507369)
榊原 千秋  金沢大学, 保健学系, 助教 (20367501)
坂本 幸恵  金沢市地域包括支援センターとびうめ, 保健師
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード介護予防 / プログラム / 冬期 / 後期高齢者
研究概要

本研究では,高齢者の心身の状況を季節別に評価し冬期の課題を抽出するとともに,予防プログラムを検討した。冬期における高齢者の平均活動量には,年齢,認知機能,介護予防評価,日中の平均室温,BMIが,平均歩数には年齢,介護予防評価,BMIが有意に関連した。冬期の間に左の足指力は有意に低下した。冬期に比べ秋期の平均歩数は有意に多かった。降雪地域の冬期の活動量維持プログラムとして,認知機能の維持と足の機能保持を取り入れることへの示唆が得られた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Factors associated with the winter activity of elderly individuals living in regions with snowfall2013

    • 著者名/発表者名
      Shizuko Omote, Rie Okamoto
    • 学会等名
      3rdinternational public health nursing conference
    • 発表場所
      National University of Ireland Galway (Ireland)
    • 年月日
      2013-08-27
  • [学会発表] 北陸において冬期の認知症予防教室に参加する高齢者の活動に関連する要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      表志津子,市森明恵
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口(山口県)
    • 年月日
      2012-10-26
  • [学会発表] 地域性を考慮した認知症予防プログラムの構築に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      坂本幸恵,表志津子
    • 学会等名
      第43回日本看護学会地域看護学術集会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • 年月日
      2012-09-07
  • [学会発表] 北陸において冬期の認知症予防教室に参加する高齢者の活動に関連する要因の検討2011

    • 著者名/発表者名
      表志津子,岡本理恵
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田アトリオン(秋田県)
    • 年月日
      2011-10-19

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi