• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

癌性疼痛に対する特異的治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22600009
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関東北薬科大学

研究代表者

桜田 忍  東北薬科大学, 薬学部, 教授 (30075816)

研究分担者 溝口 広一  東北薬科大学, 薬学部, 准教授 (30360069)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード癌性疼痛 / 鎮痛 / オピオイドペプチド / μ受容体 / ジーンセラピー
研究概要

肉腫細胞による絞扼性癌性疼痛モデルを用い、麻薬性鎮痛薬morphine、oxycodoneおよびmethadoneの鎮痛作用は、癌性疼痛に対しては著しく減弱する事を明らかにした。また、morphine、fentanylおよびoxycodoneは、exon-1とexon-4を含有するμ受容体を介して鎮痛作用を発現する一方、神経障害性疼痛に有効なamidino-TAPAは、exon-1、exon-4の他にexon-12、exon-13あるいはexon-14を含有するμ受容体を介して鎮痛作用を発現することを明らかにした。

  • 研究成果

    (59件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (40件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Peripherally injected linalool and bergamot essential oil attenuate mechanical allodynia via inhibiting spinal ERK phosphorylation2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kuwahata, T. Komatsu, S. Katsuyama, M.T. Corasaniti, G. Bagetta, S. Sakurada, T. Sakurada, K. Takahama:
    • 雑誌名

      Pharmacol. Biochem. Behav

      巻: 103 ページ: 735-741

    • DOI

      DOI:10.1016/j.pbb.2012.11.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-opioid nociceptive activity of human dynorphin mutants that cause neurodegenerative disorder spinocerebellar ataxia type 232012

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, H. Mizoguchi, D.S. Verbeek, A. Kuzmin, F. Nyberg, O. Krishtal, S. Sakurada, G. Bakalkin
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 35 ページ: 306-310

    • DOI

      DOI:10.1016/j.peptides.2012.04.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The involvement of the spinal release of glutamate and nitric oxide in peripheral noxious stimulation-induced pain-related behaviors -Study in mouse spinal microdialysis-2012

    • 著者名/発表者名
      C. Watanabe, H. Mizoguchi, G. Bagetta, S. Sakurada
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett

      巻: 515 ページ: 111-114

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neulet.2012.02.091

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New vistas in opioid control of pain2012

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, C. Watanabe, T. Sakurada, S. Sakurada
    • 雑誌名

      Curr. Opin. Pharmacol

      巻: 12 ページ: 87-91

    • DOI

      DOI:10.1016/j.coph.2011.11.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding anomalous adaptation in chronic pain for successful development of disease modifying drugs2012

    • 著者名/発表者名
      G. Bagetta, S. Sakurada
    • 雑誌名

      Curr. Opin. Pharmacol

      巻: 12 ページ: 1-3

    • DOI

      DOI:10.1016/j.coph.2011.10.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antinociceptive effects of spinally administered nociceptin/ orphanin FQ and its N-terminal fragments on capsaicin-induced nociception2011

    • 著者名/発表者名
      S. Katsuyama, H. Mizoguchi, T. Komatsu, C. Sakurada, M. Tsuzuki, S. Sakurada, T. Sakurada
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 32 ページ: 1530-1535

    • DOI

      DOI:10.1016/j.peptides.2011.05.028

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of ERK phosphorylation by substance P N-terminal fragment decreases capsaicin-induced nociceptive response2011

    • 著者名/発表者名
      T. Komatsu, H. Mizoguchi, M. Sasaki, C. Sakurada, M. Tsuzuki, S. Sakurada, T. Sakurada
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 61 ページ: 608-613

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neuropharm.2011.04.035

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partial involvement of NMDA receptors and glial cells in the nociceptive behaviors induced by intrathecally administered histamine2011

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, T. Komatsu, Y. Iwata, C. Watanabe, H. Watanabe, T. Orito, S. Katsuyama, A. Yonezawa, K. Onodera, T. Sakurada, S. Sakurada
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett

      巻: 495 ページ: 83-87

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neulet.2011.02.038

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dermorphin tetrapeptide analogs as potent and long-lasting analgesics with pharmacological profiles distinct from morphine2011

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, G. Bagetta, T. Sakurada, S. Sakurada
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 32 ページ: 21-427

    • DOI

      DOI:10.1016/j.peptides.2010.11.013

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of glial cells in the nociceptive behaviors induced by a high-dose of histamine administered intrathecally2011

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, T. Komatsu, Y. Iwata, C. Watanabe, H. Watanabe, T. Orito, S. Katsuyama, A. Yonezawa, K. Onodera, T. Sakurada, S. Sakurada
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol

      巻: 653 ページ: 21-25

    • DOI

      DOI:10.1016/j.ejphar.2010.10.096

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of mouse μ-opioid receptor splice variants in the spinal antinociception induced by the dermorphin tetrapeptide analog amidino-TAPA2011

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, C. Watanabe, T. Higashiya, S. Takeda, K. Moriyama, A. Yonezawa, T. Sato, T. Komatsu, T. Sakurada, S. Sakurada
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol

      巻: 651 ページ: 66-72

    • DOI

      DOI:10.1016/j.ejphar.2010.10.049

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraplantar injection of bergamot essential oil induces peripheral antinociception mediated by opioid mechanism2011

    • 著者名/発表者名
      T. Sakurada, H. Mizoguchi, H. Kuwahata, S. Katsuyama, T. Komatsu, L.A. Morrone, M.T. Corasaniti, G. Bagetta, S. Sakurada
    • 雑誌名

      Pharmacol. Biochem. Behav

      巻: 97 ページ: 436-443

    • DOI

      DOI:10.1016/j.pbb.2010.09.020

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cannabinoid 1 receptor antagonist AM251 produces nocifensive behavior via activation of ERK signaling pathway2011

    • 著者名/発表者名
      S. Katsuyama, H. Mizoguchi, T. Komatsu, K. Nagaoka, S. Sakurada, T. Sakurada
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 59 ページ: 534-541

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neuropharm.2010.07.015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lack of a rewarding effect and a locomotor-enhancing effect of the selective μ-opioid receptor agonist amidino-TAPA2010

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, C. Watanabe, S. Osada, M. Yoshioka, Y. Aoki, S. Natsui, A. Yonezawa, S. Kanno, M. Ishikawa, T. Sakurada, S. Sakurada
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 212 ページ: 215-225

    • DOI

      DOI:10.1007/s00213-010-1946-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of intrathecally administered hemokinin-1 -induced nociceptive behaviors in mice2010

    • 著者名/発表者名
      C. Watanabe, H. Mizoguchi, A. Yonezawa, S. Sakurada
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 31 ページ: 1613-1616

    • DOI

      DOI:10.1016/j.peptides.2010.04.025

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropharmacology of the essential oil of bergamot2010

    • 著者名/発表者名
      G. Bagetta, L.A. Morrone, L. Rombola, D. Amantea, R. Russo, L. Berliocchi, S. Sakurada, T. Sakurada, D. Rotiroti, M.T. Corasaniti
    • 雑誌名

      Fitoterapia

      巻: 81 ページ: 453-461

    • DOI

      DOI:10.1016/j.fitote.2010.01.013

    • 査読あり
  • [学会発表] Distinct physiological role of MOR-1J and MOR-1L on the mouse brain2013

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Mizoguchi
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-22
  • [学会発表] Involvement of phosphorylation of μ-opioid receptors on the bilateral reduction of morphine analgesia in inflammatory pain state2013

    • 著者名/発表者名
      Yuta Aoki
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-21
  • [学会発表] The antinociceptive effect of morphine in neuropathic cancer pain2013

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sugawara
    • 学会等名
      International Symposium for Neurosciences 2013
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2013-02-26
  • [学会発表] Different effectiveness of narcotic analgesics on multiple sclerosis-related chronic pain2013

    • 著者名/発表者名
      Asuna Otsuki
    • 学会等名
      International Symposium for Neurosciences 2013
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2013-02-26
  • [学会発表] Spinal antinociceptive effect of endomorphins in inflammatory pain and neuropathic pain2013

    • 著者名/発表者名
      Ryo Odagiri
    • 学会等名
      International Symposium for Neurosciences 2013
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2013-02-26
  • [学会発表] Involvement of peripheral TRPV1 receptor in neuropathic pain2013

    • 著者名/発表者名
      Yuriko Endo
    • 学会等名
      International Symposium for Neurosciences 2013
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2013-02-26
  • [学会発表] Phosphorylation of μ opioid receptor reduced morphine analgesia in inflammatory pain state2013

    • 著者名/発表者名
      Yuta Aoki
    • 学会等名
      International Symposium for Neurosciences 2013
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2013-02-26
  • [学会発表] Distinct physiological role of the MOR-1 splice variants in the mouse brain2012

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Mizoguchi
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans (UAS)
    • 年月日
      2012-10-17
  • [学会発表] Involvement of H1 receptor in pain related behaviors induced by nociceptin and its metabolites in the mouse spinal cord2012

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Sakurada
    • 学会等名
      NEW TRENDS IN PAIN RESEARCH From Basic Research to Clinical Translation
    • 発表場所
      Calabria (Italy)
    • 年月日
      2012-09-15
  • [学会発表] 多発性硬化症疼痛に対する麻薬性鎮痛薬の効果2012

    • 著者名/発表者名
      大槻明日奈
    • 学会等名
      第63回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2012-09-14
  • [学会発表] 難治性疼痛に対する脊髄endomorphinsの効果2012

    • 著者名/発表者名
      小田桐遼
    • 学会等名
      第63回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2012-09-14
  • [学会発表] Histaminergic pathways and pain2012

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Sakurada
    • 学会等名
      RESEARCH SEMINARS 2012
    • 発表場所
      Pavia (Italy)
    • 年月日
      2012-09-09
  • [学会発表] Involvement of altered mu-opioid receptors in spinal cord on the reduced morphine analgesia in inflammatory pain state2012

    • 著者名/発表者名
      青木祐太
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] μ受容体作動薬ADAMBの脊髄における抗侵害作用発現機序2012

    • 著者名/発表者名
      青木祐太
    • 学会等名
      第21回神経行動薬理若手研究者の集い
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-13
  • [学会発表] ADAMBの脊髄における抗侵害作用の発現機序について2011

    • 著者名/発表者名
      青木祐太
    • 学会等名
      第50回記念日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-10-30
  • [学会発表] Endomorphin前駆体産生遺伝子の探索2011

    • 著者名/発表者名
      小田桐遼
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-09-29
  • [学会発表] 炎症性慢性疼痛時におけるmorphine鎮痛作用の減弱機構2011

    • 著者名/発表者名
      青木祐太
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2011-09-29
  • [学会発表] 多発性硬化症疼痛に対する麻薬性鎮痛薬の効果2011

    • 著者名/発表者名
      大槻明日奈
    • 学会等名
      第5回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-09-25
  • [学会発表] 炎症性慢性疼痛時におけるmorphineの鎮痛作用減弱について2011

    • 著者名/発表者名
      青木祐太
    • 学会等名
      第5回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-09-25
  • [学会発表] 多発性硬化症疼痛の実験動物モデルとその特異的治療薬の探索2011

    • 著者名/発表者名
      溝口広一
    • 学会等名
      第5回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-09-25
  • [学会発表] Characterization of the antinociceptive tolerance of new μ opioid receptor agonist amidino-TAPS and amidino-TAPA2011

    • 著者名/発表者名
      Shota Fujiwara
    • 学会等名
      Italian-Japanese International Seminar for Neurosciences
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2011-09-01
  • [学会発表] Identification of the gene for endomorphin precursor2011

    • 著者名/発表者名
      Ryo Odagiri
    • 学会等名
      Italian-Japanese International Seminar for Neurosciences
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2011-09-01
  • [学会発表] Different effectiveness of narcotic analgesics on multiple sclerosis-related chronic pain2011

    • 著者名/発表者名
      Asuna Otsuki
    • 学会等名
      Italian-Japanese International Seminar for Neurosciences
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2011-09-01
  • [学会発表] Mechanism of reduced morphine analgesia in inflammatory pain state2011

    • 著者名/発表者名
      Yuta Aoki
    • 学会等名
      Italian-Japanese International Seminar for Neurosciences
    • 発表場所
      Sendai
    • 年月日
      2011-09-01
  • [学会発表] 2'6'-dimethylphenylalanine を持つ新規dermorphin N末端テトラペプチド誘導体の抗侵害作用2010

    • 著者名/発表者名
      東谷崇之
    • 学会等名
      第49回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2010-10-24
  • [学会発表] アロディニア形成における足蹠スペルミンの関与2010

    • 著者名/発表者名
      徳永幸子
    • 学会等名
      第49回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2010-10-24
  • [学会発表] 炎症性慢性疼痛時におけるμオピオイド受容体の変動2010

    • 著者名/発表者名
      木祐太
    • 学会等名
      第49回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2010-10-24
  • [学会発表] 痛みとかゆみの受容におけるヒスタミン受容体の役割2010

    • 著者名/発表者名
      櫻田忍
    • 学会等名
      第14回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2010-10-24
  • [学会発表] ヒスタミン誘発疼痛関連行動における脊髄グリア細胞の関与2010

    • 著者名/発表者名
      波岡陽子
    • 学会等名
      第14回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2010-10-24
  • [学会発表] Dermorphin 誘導体Try-D-Arg-Phe-Sar-OH 誘発性抗侵害作用の発現機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺千寿子
    • 学会等名
      第4回日本緩和医療薬学会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] A peptidic analgesic for treatment to morphine-resistant intractable pain2010

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Mizoguchi
    • 学会等名
      Molecular Targets for Novel Pain Therapeutics: From Basic Research to Clinical Translation
    • 発表場所
      Calabria (Italy)
    • 年月日
      2010-09-24
  • [学会発表] Lack of the rewarding effect and locomotor-enhancing effect of mu-opioid receptor agonist amidino-TAPA2010

    • 著者名/発表者名
      Yu Banya
    • 学会等名
      Molecular Targets for Novel Pain Therapeutics: From Basic Research to Clinical Translation
    • 発表場所
      Calabria (Italy)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] Changes in μ-opioid receptor on the mouse spinal cord in inflammatory pain state2010

    • 著者名/発表者名
      Yuta Aoki
    • 学会等名
      Molecular Targets for Novel Pain Therapeutics: From Basic Research to Clinical Translation
    • 発表場所
      Calabria (Italy)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] Spermine-induced mechanical allodynia in the mouse hind-paw2010

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tokunaga
    • 学会等名
      Molecular Targets for Novel Pain Therapeutics: From Basic Research to Clinical Translation
    • 発表場所
      Calabria (Italy)
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] Nociceptin-mediated nociceptive spinal transmission system2010

    • 著者名/発表者名
      Shinobu Sakurada
    • 学会等名
      Molecular Targets for Novel Pain Therapeutics: From Basic Research to Clinical Translation
    • 発表場所
      Calabria (Italy)
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] Changes in μ-opioid receptor on the mouse spinal cord in inflammatory pain state2010

    • 著者名/発表者名
      Yuta Aoki
    • 学会等名
      New Perspectives in Neuroscience: Joint Meeting of Young Italian and Japanese Neuroscientists
    • 発表場所
      Naples (Italy)
    • 年月日
      2010-09-21
  • [学会発表] Spermine-induced mechanical allodynia in the mouse hind-paw2010

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tokunaga
    • 学会等名
      New Perspectives in Neuroscience: Joint Meeting of Young Italian and Japanese Neuroscientists
    • 発表場所
      Naples (Italy)
    • 年月日
      2010-09-21
  • [学会発表] 難治性疼痛治療薬としての新規ペプチド性鎮痛薬amidino-TAPAの特性2010

    • 著者名/発表者名
      溝口広一
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-15
  • [学会発表] Distinct physiological role of spinal mMOR-1 splice variants2010

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Mizoguchi
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference
    • 発表場所
      Malmo (Sweden)
    • 年月日
      2010-07-12
  • [学会発表] Lack of the rewarding effect and locomotor-enhancing effect of mu-opioid receptor agonist amidino-TAPA2010

    • 著者名/発表者名
      Yuta Aok
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference
    • 発表場所
      Malmo (Sweden)
    • 年月日
      2010-07-12
  • [図書] Handbook of Biological Active Peptides 2nd Edition2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mizoguchi, T. Sakurada, S. Sakurada
    • 総ページ数
      1556-1561
    • 出版者
      Elsevier
  • [図書] Neuropeptides in Neuroprotection and Neuroregeneration2012

    • 著者名/発表者名
      C. Sakurada, H. Mizoguchi, T. Komatsu, S. Sakurada, T. Sakurada
    • 総ページ数
      27-43
    • 出版者
      CRC Press
  • [図書] HERVAL MEDICINES: Development and Validation of Plant-Derived Medicines for Human Health2011

    • 著者名/発表者名
      T. Sakurada, H. Mizoguchi, S. Katsuyama, T. Komatsu, H. Kuwahata, L. Rombola, G. Bagetta, M.T. Corasaniti, S. Sakurada
    • 総ページ数
      27-49
    • 出版者
      CRC Pres

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2016-01-14  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi