• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

Coded Apertureを用いた高速X線ビームプロファイルモニターの研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22604012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 量子ビーム科学
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

フラナガン ジョン  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 准教授 (00321539)

研究分担者 三橋 利行  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授 (00321539)
福間 均  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授 (40150007)
池田 仁美  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助教 (80370071)
バーナー ゲアリー  ハワイ大学, 物理・天文学科, 准教授
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード加速器 / x線 / モニター / ビームプロファイル / ビーム診断 / Coded Aperture / 高速 / 高分解能
研究概要

ATF(先端加速器試験装置)のATF2取り出しビームラインでX線 Coded Aperture(符号化口径)を用いて低エミッタンスビームのサイズ測定に成功した。ATF2ビーム取り出しラインの上流にある偏向電磁石をX線源とする X 線ビームラインを建設し、Coded Apertureを通して検出された X 線のパターンを解析することにより、ビーム調整で絞ったビームサイズが最小で 7.5μm程度であることが判った。これは Coded Aperture を利用して測定したビームサイズとしては世界最小記録である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 学会発表 (6件)

  • [学会発表] FIRST MEASUREMENTS WITH CODED APERTURE X-RAY MONITOR AT THE ATF2 EXTRACTION LINE2012

    • 著者名/発表者名
      J.W. Flanagan, M. Arinaga, H. Fukuma, H. Ikeda, T. Mitsuhashi, G.S. Varner
    • 学会等名
      1^<st>International Beam Instrumentation Conference (IBIC2012)
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2012-10-01
  • [学会発表] Refined analysis of electron-cloud blow-up data at CesrTA using Coded Aperture and Pinhole X-ray Beam Size Monitor data2012

    • 著者名/発表者名
      J.W. Flanagan
    • 学会等名
      The 5^<th>Electron Cloud Workshop (ECLOUD12)
    • 発表場所
      イタリア・エルバ島
    • 年月日
      2012-06-08
  • [学会発表] DIAGNOSTICS FOR ULTRA-LOW EMITTANCE BEAMS2011

    • 著者名/発表者名
      J.W. Flanagan
    • 学会等名
      2^<nd>International Particle Accelerator Conference,(IPAC2011)
    • 発表場所
      スペイン・サンセバスチャン
    • 年月日
      2011-09-07
  • [学会発表] OBSERVATION OF ELECTRON CLOUDINSTABILITY EFFECTS AT CESRTA USING CODED APERTURE X-RAY MONITOR2011

    • 著者名/発表者名
      J.W. Flanagan#, M. Arinaga, H. Ikeda, K. Ohmi, M. Billing, G. Dugan, M.A. Palmer, D.P. Peterson, N. Rider, K. Sonnad
    • 学会等名
      第8回日本加速器学会年会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2011-08-03
  • [学会発表] SINGLE-SHOT RESOLUTION OF X-RAY MONITOR USING CODED APERTURE IMAGING2011

    • 著者名/発表者名
      J.W. Flanagan, M. Arinaga, H. Fukuma, H. Ikeda, T. Mitsuhashi, J.S. Alexander, M.A. Palmer, D.P. Peterson, N. Rider, G. Varner
    • 学会等名
      10^<th>European Workshop on Beam Diagnostics and Instrumentation for Particle Accelerators (DIPAC2011)
    • 発表場所
      ドイツ・ハンブルグ
    • 年月日
      2011-05-18
  • [学会発表] SuperKEKB 用 X 線ビームプロファイルモニタの検討2010

    • 著者名/発表者名
      John W. Flanagan, Mitsuhiro Arinaga, Hitomi Ikeda, Hitoshi Fukuma, Ken-ichi Kanazawa, Toshiyuki Mitsuhashi, Gary S. Varner
    • 学会等名
      第7回日本物理学会年会
    • 発表場所
      姫路市
    • 年月日
      2010-08-04

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi