• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

家族内コミュニケーションを支援するデジタルストーリーテリングシステムの開発研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22610004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関東京大学

研究代表者

佐藤 朝美  東京大学, 大学院・情報学環, 特任助教 (70568724)

研究分担者 椿本 弥生  公立はこだて未来大学, システム情報科学, 特任講師 (40508397)
研究協力者 朝倉 民枝  株式会社グッド・グリーフ, 代表取締役
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード家族内コミュニケーション / デジタルストーリーテリング / ナラティブ
研究概要

本研究の目的は,コンピュータ上で親子で行う物語作り(デジタルストーリーテリング)を通して,家族内コミュニケーションを活性化することである.家庭の教育力の向上支援を念頭に,物語作りを通じて家族内コミュニケーションの機会を充実させていく.その方法として情報通信技術(ICT)の適切な支援環境を活用し,絵本の読み聞かせでは実現しえなかった効果的なコミュニケーションを支援することを目指している.そこで,家族内コミュニケーションの支援活動のデザインと評価のための実験を行った.活動は、「未来の君に贈るビデオレター」ワークショップと称して,家族で10年後の子どもに贈るビデオレターをデジタルストーリーテリング形式にして作成するという内容である.本年度は,それらの実験から得たデータをもとに,デザインした活動により家族内コミュニケーションがどのように変化したかについて分析を行った.評価の結果,家族内コミュニケーションにテーマに関する一貫性が向上されたとともに,インタラクションが増える様子が観察された.さらに家族に対する信頼感も向上するケースがみられた.全体的に向上した家族には,相手の発言を受け止め,意見を出し合いながらテーマに対する家族の意味を構築している様子がみられた.また,この活動自体の家族にとっての意味を考え,ワークシートの記述を詳細に行っていた.一連の調査内容と活動デザイン,その評価については、論文としてまとめ、投稿している.また,活動は夫婦でお互いの考えを確認し、家族としての意味をまとめるワークシートを活用しながらデジタルストーリーテリングを行っていくワークショップとしてデザインされている.これらをワークショップを一般に普及できるようWebで公開する準備をすすめている.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 「Family Narrative 支援活動 「未来の君に贈るビデオレター作成 WS」のデザインと実践」2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝美,朝倉民枝, 椿本弥生
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌(特集号)

  • [雑誌論文] PeKay's Little Author": Developing a Storybook Creation Software for Family arratives.2011

    • 著者名/発表者名
      Tomomi SATO, Tamie Asakura, MioTsubakimoto
    • 雑誌名

      Poster/Demo presented at ED-MEDIA

      ページ: 1203-1208

    • 査読あり
  • [学会発表] 幼児のNarrative Skill発達につながる家族Narrative支援~未来の君に贈るビデオレター~の活動デザインと実践.2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝美,朝倉民枝, 椿本弥生
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回大会講演論文集
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 幼児の Narrative Skill 発達につながる Family Narrativeの支援に関する研究.2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝美, 朝倉民枝, 椿本弥生
    • 学会等名
      子ども学会議学術集会講演論文集
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 幼児のNarrative Skill 発達につながる Family Narrative の支援に関する研究.2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝美, 朝倉民枝, 椿本弥生
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回大会講演論文集
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 家族内コミュニケーションを支援するデジタルストーリーテリングシステムの開発研究.2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤朝美, 椿本弥生, 朝倉民枝
    • 学会等名
      日本教育工学会第26回大会講演論文集
    • 年月日
      20100000

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2015-10-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi