研究課題/領域番号 |
22610013
|
研究機関 | 京都府立大学 |
研究代表者 |
東 あかね 京都府立大学, 生命環境科学研究科(系), 教授 (40173132)
|
研究分担者 |
楠 隆 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (00303818)
浅野 弘明 京都府立医科大学, 医学部, 准教授 (70128693)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 乳幼児 / 体格 / コホート調査 / 後ろ向き調査 / 食物アレルギー / 除去食 / 妊婦 / 低出生体重児 |
研究概要 |
【研究目的】本研究では,胎児期すなわち妊娠中の母親から幼児期までの食生活や生活習慣,体格について前向きおよび後ろ向きに調査を行い,生活習慣病とアレルギー疾患の予防の可能性について多角的に検討する. 【後ろ向き調査】食事中の食品(卵,牛乳,小麦)除去の実施が幼児の体格に及ぼす影響について,京都府内3市町の3歳6ヶ月健診で平成22年12月から平成24年3月までアンケート調査を行い,890名(回収率79%)のデータが得られた.その内,早産児,多胎児,性と除去食療法実施の有無,生年月日の記入がなかった者,乳幼児健康診査(乳児前期,後期,1歳6ヶ月,3歳6ヶ月)結果が揃っていない者を除く662名(58.5%)を有効回答とし,解析と英文誌への投稿を行った.3歳6ヶ月児健診受診時に食品の除去を継続している児の身長と体重のパーセンタイル値は除去を行っていない者や終了した者に比べて低い結果であった. 【コホート調査】妊娠時の母親の健康状態や食品除去の実施状況と体格の関連を明かにするため,コホート調査を行っている.京都府府内2市町で平成21年9月~平成22年8月に実施した妊娠時アンケートに協力が得られた者に対し,出生児の継続調査の説明と同意確認を行った.同意は426名中374名(88%)から得られた.同意を得られた者を対象に,これまでに,4ヶ月児健診,10ヶ月児健診および1歳6か月児健診において,除去食療法の実施状況とアレルギー疾患の罹患状況,家族歴等について追加調査を実施してきた.平成25年11月より対象児の3歳6ヶ月児健診において最終のアンケート調査と児の体格についての情報収集を行っている. 【調査の活用】これらの調査結果は母子保健における栄養教育の資料となり,乳幼児の健康増進に寄与するであろう.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
後ろ向き調査の結果を解析し,英文誌への投稿作業を行っている.コホート調査は最終調査のアンケート調査と体格についての情報収集が順調に進んでいる.進行状況は当初の計画通りである.
|
今後の研究の推進方策 |
後ろ向き調査については,英文誌への採択に向けて引き続き作業を行う.コホート調査については平成26年10月に終了し,その結果を速やかに解析,投稿の予定である.
|