• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

リアルタイム式体内設置型放射線照射量測定システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22611002
研究機関東北大学

研究代表者

細貝 良行  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (90451525)

キーワード照射線量 / 治療計画 / フォトンカウンタ / 人工ルビー / 光ファイバー / 放射線治療 / X線線量計 / リアルタイム
研究概要

現在までに、購入したフォトンカウンタの基礎的特性・評価を行った。具体的には下記に示す。
・フォトンカウンタのX線線量に対する依存性
・診断領域X線における直線性の評価
・放射線治療領域におけるX線線量と線質に対する直線性の評価
これらの評価を行い、実際の使用に耐えることを確認し、豚肉を使用したファントム内に人工ルビーを挿入し、得られた光との相関を検討した。これらに関し大変良好な結果が得られたが、当初予定していたフォトンカウンタを2台同時に使用した本研究独特の同時計数機構を確認するためには、プローブを設置する位置を常に対向とし、一定とすることが大変困難であり、現在このあたりをいかにするかの検討を行っているか、現在所持している機器では困難な可能性がある。
これらの基礎的データは医学物理学会を含めて、各種学会での報告を現在準備している。また今後の発展具合により、特許の申請を考慮しており、学会報告と特許における良否の判断を把握していないため、確認している最中である。

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi