• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

アミロイドPET所見と神経心理学的検査に基づいた早期認知症患者背景疾患の分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22613002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 非侵襲的神経イメージング
研究機関京都大学

研究代表者

武地 一  京都大学, 大学院・医学研究科, 講師 (10314197)

研究分担者 嶋田 裕之  大阪市立大学, 医学研究科, 准教授 (90254391)
安宅 鈴香  大阪市立大学, 医学研究科, 研究医 (40549755)
濱川 慶之  京都大学, 医学研究科, 助教 (50422960)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードアルツハイマー型認知症 / アミロイドイメージング
研究概要

近年アミロイド PET を用いて、アルツハイマー型認知症(AD)の診断に病理的背景に基づいた診断が行えるようになってきた。その結果、臨床的に AD と診断される中に、アミロイド PET 陰性、すなわち背景病理が AD とは異なるものが含まれる可能性が出てきた。今回の研究では、それら臨床的に AD でもアミロイド PET 陰性の症例について認知機能的に一定の特徴を持つ複数のグループがあること、前頭側頭葉変性症や正常圧水頭症がそのようなグループである可能性を示した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Global brain atrophy is associated with physical performance and the risk of falls in older adults with cognitive impairment2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Takechi H, Mori S, Aoyama T, Arai H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 13(2) ページ: 437-42

    • DOI

      doi:10.1111/j.1447-0594.2012.00927.x

  • [雑誌論文] Relative Preservation of Advanced Activities in Daily Living among Patients with Mild-to-Moderate Dementia in the Community and Overview of Support Provided by Family Caregivers2012

    • 著者名/発表者名
      Takechi H, Kokuryu A, Kubota T, Yamada H
    • 雑誌名

      International Journal of Alzheimer's Disease

      巻: vol. 2012, Article ID 418289 ページ: 7

    • DOI

      doi:10.1155/2012/418289

  • [雑誌論文] Intraneuronally Injected Amyloid Beta Inhibits Long-Term Potentiation In Rat Hippocampal Slices2012

    • 著者名/発表者名
      Nomura I, Takechi H, Kato N
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 107(9) ページ: 2526-31

    • DOI

      doi:10.1152/jn.00589.2011.

  • [雑誌論文] Both conventional indices of cognitive function and frailty predict levels of care required in a long-term care insurance program for memory clinic patients in2012

    • 著者名/発表者名
      Takechi H, Sugihara Y, Kokuryu A, Nishida M, Yamada H, Arai H, and Hamakawa Y
    • 雑誌名

      Japan Geriat Gerontol Int

      巻: 12(4) ページ: 630-6

    • DOI

      doi:10.1111/j.1447-0594.2011.00828.x

  • [雑誌論文] Clinical Course of Patients with Familial Early-Onset Alzheimer's Disease Potentially Lacking Senile Plaques Bearing the E693 Mutation in Amyloid Precursor Protein2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada H, Ataka S, Tomiyama T, Takechi H, Mori H, Miki T
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord

      巻: 32(1) ページ: 45-54

    • DOI

      doi:10.1159/000330017

  • [学会発表] 非 AD 疾患の鑑別診断におけるアミロイドPET の有用性2012

    • 著者名/発表者名
      武地 一, 濱川 慶之, 久保田智子, 福山 秀直
    • 学会等名
      第54回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20120628-30
  • [学会発表] 軽度の認知機能低下者における脳萎縮と転倒との関連2011

    • 著者名/発表者名
      山田実, 武地一, 青山朋樹, 荒井秀典
    • 学会等名
      第30回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111111-13
  • [学会発表] 新しい時計描画テスト採点基準の試み國立淳子2011

    • 著者名/発表者名
      武地一
    • 学会等名
      第30回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111111-13
  • [学会発表] アルツハイマー型認知症との鑑別診断における PIB-PET の役割2011

    • 著者名/発表者名
      武地一, 大石直也, 安宅鈴香, 濱川慶之, 嶋田裕之, 福山秀直
    • 学会等名
      第30回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111111-13
  • [学会発表] アルツハイマー病と診断されたがPiB-PET は陰性であった 12 症例の追跡結果2011

    • 著者名/発表者名
      安宅鈴香, 嶋田裕之, 竹内潤, 中弘志, 正木秀樹, 中西亜紀, 和田康弘, 武地一, 三木隆己
    • 学会等名
      第53回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110615-17
  • [学会発表] 時計描画テスト採点における不一致について2011

    • 著者名/発表者名
      國立淳子, 國崎貴弘, 高橋紗也子, 武地一
    • 学会等名
      第53回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110615-17
  • [学会発表] 公共交通機関の利用の可否には認知機能と運動機能が関与している2011

    • 著者名/発表者名
      山田実, 武地一, 荒井秀典, 青山朋樹, 市橋則明
    • 学会等名
      第53回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110615-17

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi