研究課題/領域番号 |
22614007
|
研究機関 | 国際基督教大学 |
研究代表者 |
木部 尚志 国際基督教大学, 教養学部, 教授 (10310327)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 福祉国家 / 多文化共生社会 / 移民政策 / 日本 / ドイツ |
研究概要 |
本研究の主たる目的は、先進諸国の喫緊の課題である多文化共生社会における福祉国家の制度構想を研究することにある。この目的のために、(a)日本とドイツを事例研究の対象として選び、(b)とくに社会保障と労働市場の連関という観点から社会への移民集団の包摂と排除のメカニズムに着目し、(c)日独の福祉国家制度の実態および特質を実証的に比較分析するとともに、(d)かかる特質の背景にある理念や原理を析出し比較することで、両国の共通性と相違点を明らかにして、多文化共生社会に求められる福祉国家の制度的理念と組織原理を検討することが課題となる。 平成24年度の研究計画では、研究の第2のステップに取り組むことが主たる作業内容となっていた。この作業内容は、2つの柱から構成される。すなわち、(1) 日独の資料収集を引き続きおこないながら、両国の移民政策、社会保障政策、労働市場政策の特質の把握に努めること、(2) 実態調査と同時に、多文化共生社会に求められる福祉国家の制度的理念と組織原理を検討する理論的作業を開始し、移民研究と社会保障研究の最新の業績を検討した上で、日独の実態に照らして適合的な理論モデルを模索することであった。研究の実績としては、おおむね順調に進んだといえる。 研究発表に関していえば、日本の格差社会の問題をテーマとする、日本および欧米の学者が参加するワークショップにおいて、日本の移民政策と福祉国家の連関性について研究発表することができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
計画の基本的な作業内容に即して研究を進めているため。
|
今後の研究の推進方策 |
計画通りに研究を進める予定である。海外のコンファレンスないしシンポジウムには積極的に参加するようにしたい。
|