• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

感性に訴える音のデザインの包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22615027
研究機関九州大学

研究代表者

岩宮 眞一郎  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 教授 (60112356)

研究分担者 高田 正幸  九州大学, 芸術工学研究科(研究院), 助教 (40315156)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワードデザイン / 音 / 感性 / 製品音 / サイン音 / 映像 / サウンドスケープ / 主観評価
研究概要

本研究は,製品音のデザイン,サイン音のデザイン,サウンドスケープ・デザイン,映像の音のデザインなど多方面に関わる音のデザイン分野に関して,多角的な調査研究,印象評価実験を実施し,音のデザインの必要性を示し,どのようにデザインすれば音を効果的に利用できるのかのデザイン指針を示すとともに,「音のデザイン」の重要性を広報することを目的としています。「音のデザイン」の必要性,可能性,将来性を広報するために,日本音響学会において「自動車車室内の音環境の快適性をデザインする」「音のデザインと知覚,そして評価」のスペシャルセッションを企画致しました。 日本人間工学会において,安全と安心と快適性を提供してくれる音環境のデザインのあり方を幅広く考察するために,「音環境の安全と安心と快適性をつくる」シンポジウムを企画し,「HV車や電気自動車の近接報知音のデザインに関する研究」「携帯型音楽プレーヤ使用者の音環境の実態」に関する研究成果を発表しました。 映像作品の印象の連続測定を行い,音が映像作品のおもしろさに及ぼす影響,音と映像が調和する要因などについて,検討を行いました。さらに,映画監督黒澤明がときおり使った「音と画の対位法」と呼ばれる,わざと音と映像を調和させない手法の効果を明らかにしました。 昨年度の研究を継続し,若者を中心に広く利用されている携帯型音楽プレイヤーの使用状況や利用意識に対するアンケート調査を実施し,音楽聴取時の聴衆レベルを測定し,音楽聴取時の環境音の認知に関する調査研究を実施してきたが,その中で明らかになってきた聴取レベルの男女差についてより詳細に検討し,男性の方が聴取レベルが高いこと,同じ音圧レベルの音に対して,女性の方が大きく感じていることを明らかにしました。 音響デザイナーに必要とされる音に対する感性を獲得するための訓練方法についての研究継続して行いました。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (13件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 大学生を対象とした家電製品の音に対する意識の実態調査2013

    • 著者名/発表者名
      岩宮眞一郎
    • 雑誌名

      騒音制御

      巻: 37 ページ: 31-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DIFFERENCE OF THE OPTIMUM LISTENING LEVEL AND THE PERCEIVED LOUDNESS OF REPRODUCED SOUNDS BETWEEN MEN AND WOMEN2013

    • 著者名/発表者名
      濱村真理子
    • 雑誌名

      Proc. of Youngnam-Kyushu Joint Conference on Acoustics 2013

      巻: なし

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psychological Reduction Effect of Ambient Music on Road Traffic Noise2013

    • 著者名/発表者名
      金基弘
    • 雑誌名

      Proc. of Youngnam-Kyushu Joint Conference on Acoustics 2013

      巻: なし

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 聴能形成-音に対する感性を育てるカリキュラム-2013

    • 著者名/発表者名
      岩宮眞一郎
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 69 ページ: 197-203

  • [雑誌論文] 大学生に対する携帯型音楽プレイヤーの使用実態調査2013

    • 著者名/発表者名
      濱村真理子
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 69 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 黒澤明の映像作品における音楽と映像を対比させた手法の効果2013

    • 著者名/発表者名
      藤山沙紀
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 69 ページ: 未定

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design strategy for effective auditory signals in an apartment complex in Korea2012

    • 著者名/発表者名
      金基弘
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 33 ページ: 383-386

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Questionnaire survey on the sound of quiet vehicles2012

    • 著者名/発表者名
      山内勝也
    • 雑誌名

      Proc. of INTER-NOISE 2012

      巻: なし

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Questionnaire survey on vehicle horn use in urban areas of Japan2012

    • 著者名/発表者名
      高田正幸
    • 雑誌名

      Proc. of INTER-NOISE 2012

      巻: なし

    • 査読あり
  • [学会発表] 各種の音響パラメータが警報音の緊急度に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      杉原大志
    • 学会等名
      日本音響学会騒音振動研究会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      20130318-20130318
  • [学会発表] 音と映像の調和感の形成に及ぼす要因―単純な刺激を用いた場合―.2013

    • 著者名/発表者名
      藤山沙紀
    • 学会等名
      日本音響学会音楽音響研究会
    • 発表場所
      国立市
    • 年月日
      20130316-20130316
  • [学会発表] 擬音語を用いた音の評価2013

    • 著者名/発表者名
      高田正幸
    • 学会等名
      日本音響学会2013年春季研究発表会
    • 発表場所
      八王子市
    • 年月日
      20130313-20130315
  • [学会発表] 最適聴取レベルと音の大きさ知覚における男女差-2012

    • 著者名/発表者名
      濱村真理子
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20121215-20121216
  • [学会発表] バラエティ番組における笑いを演出する音の効果2012

    • 著者名/発表者名
      森文哉
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20121215-20121216
  • [学会発表] 音楽と映像の調和感が形成される心的過程2012

    • 著者名/発表者名
      藤山沙紀
    • 学会等名
      日本音響学会2012年秋季研究発表会
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] 最適聴取レベルにおける男女差の検討-音響特性と音の種類による影響-2012

    • 著者名/発表者名
      濱村真理子
    • 学会等名
      日本音響学会2012年秋季研究発表会
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] 低騒音車が増加している状況下における自動車騒音に関する意識調査2012

    • 著者名/発表者名
      井上さやか
    • 学会等名
      日本音響学会2012年秋季研究発表会
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] 音のデザイン-感性に訴える音が付加価値を生み出す-2012

    • 著者名/発表者名
      岩宮眞一郎
    • 学会等名
      日本音響学会2012年秋季研究発表会
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      20120919-20120921
  • [学会発表] 音楽再生音の聴取レベルにおける男女差とその要因に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      濱村真理子
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会平成24年度春季研究発表会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20120616-20120617
  • [学会発表] 黒澤明の映像作品における音楽と映像を対比させた手法の効果2012

    • 著者名/発表者名
      藤山沙紀
    • 学会等名
      日本音楽知覚認知学会平成24年度春季研究発表会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20120616-20120617
  • [学会発表] 全安心と快適性を考慮した次世代自動車の走行音設計のために2012

    • 著者名/発表者名
      山内勝也
    • 学会等名
      日本人間工学会第53回記念大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20120609-20120610
  • [学会発表] 携帯型音楽プレイヤーの使用実態2012

    • 著者名/発表者名
      濱村真理子
    • 学会等名
      日本人間工学会第53回記念大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      20120609-20120610
  • [図書] 音楽の知覚と認知II2013

    • 著者名/発表者名
      イー・スク・ウォン
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      ソウル大学
  • [図書] Psychology of Music in Multimedia2013

    • 著者名/発表者名
      Siu-Lan Tan
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      Oxford University Press
  • [図書] 製品音の快音技術~感性にアピールする製品の音作り~2012

    • 著者名/発表者名
      岩宮眞一郎
    • 総ページ数
      599
    • 出版者
      S&T出版
  • [備考] 岩宮真一郎のホームページ

    • URL

      http://www.design.kyushu-u.ac.jp/~iwamiya/

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi