• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

薬剤の適正使用のためのユニバーサルデザイン

研究課題

研究課題/領域番号 22615041
研究機関東邦大学

研究代表者

定本 清美  東邦大学, 薬学部, 教授 (00297673)

キーワードリマインダーカード / 薬剤包装 / 一般用医薬品 / 色 / レイアウト / 表示
研究概要

2年目である23年度は、22年度に明らかになった問題点について検討するために、幾つかの新たな研究に取り組むと共に、順次成果を発表した。・服薬率の改善については、企業と共同でリマインダーカードを開発し、その実用性を官能試験によって検証した。多くのユーザーが薬物治療の適正な遂行のためには利用したいとの希望があり、かつ病状と服薬の対比ができることが医療従事者や製薬メーカーから評価された。関節リウマチ、糖尿病について検討したが、てんかんについても更に調査検討を継続している。講演や海外学会での発表に続き、論文を作成中である。・表示については、前年度に行った色弱者に見にくい色についての配慮の必要性を考慮し、わかりやすく間違えない包装を目指すために色及び表示のレイアウトなどについて、一般用医薬品について検証した。まず、一般用医薬品の表示について諸外国の規定と日本の規定の違いを比較した。日本の規定の下ではレイアウトなどが適切に施行されない事が示唆された。次に実際に幾つかの医薬品を官能評価してもらうと、色使いの問題で色弱者想定めがねを書けた場合には読めない表示が確認され、薬剤使用に際する大きな問題として確認された。また、レイアウトについても個々に規定がないため、ユーザーは最も重要な情報を得るために読まなければならない場所が不明になりがちであることが明らかになった。今後、これらの問題点を踏まえてモデル的な一般薬包装を幾つか考案していく作業に取りかかっている。・一包化包装については、海外の再利用型の包装について英国、カナダについて調査した。日本においても、在宅医療においては日本型一包化包装ばかりでなく必要に応じて今後取り入れるべきだと考えられた。・ドーズパックという新たに、表示がわかりやすく子供の誤使用防止(誤って子供が服用することを防ぐ)機能を備えた薬剤包装の使用性の検討に新たに取りかかっている。以上の研究項目はいずれも引き続き24年度に継続し、順次論文化を計画している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

薬剤包装のユニバーサルデザインに必用な問題抽出ができた。問題点に対応する方法や、新たな戦略を考えてその研究を進めている。

今後の研究の推進方策

実際に考案した薬剤包装を実現化するために、企業との連携によって開発を進める計画を立てている。また、実際の薬剤包装の工夫が有効かどうかについても、共同研究を進めている。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (7件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Components of Essential Oil Extracted from Leaves and Shoots of Abies2011

    • 著者名/発表者名
      Tadaaki Satou, Mariko Matsuura, Mizuho Takahashi, Shio Murakami, Shinichiro Hayashi, Kiyomi Sadamoto, Kazuo Koike
    • 雑誌名

      Chemistry & Biodiversity

      巻: 8 ページ: 1132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医薬品の使命と包装2011

    • 著者名/発表者名
      定本清美
    • 雑誌名

      日本包装学会

      巻: 20(4) ページ: 257-261

  • [雑誌論文] 外来テンカン診療における抗てんかん薬の忍容性比較2011

    • 著者名/発表者名
      浦裕之、太組一朗、藤野修、福田恵子、寺本明、定本清美
    • 雑誌名

      社会薬学

      巻: 30(1) ページ: 37-47

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Psychotic symptom and the taking of soporfic and psychotropic drugs in patients with rheumatic disorders2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Sadamoto, Takaharu Sadamoto, Masaru Mizoguchi, Eizo Saito
    • 雑誌名

      Progress in Medicine

      巻: 31(5) ページ: 181-184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] シロップ甘味料の現状-齲歯に対する配慮の必要性-2011

    • 著者名/発表者名
      折目郁乃、浦裕之、高橋瑞穂、定本清美
    • 雑誌名

      ちば県薬誌

      巻: 57(6) ページ: 20-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] バルプロ酸ナトリウム非発酵糖シロップ剤の研究-付加価値としての非齲触性甘味料の提案2011

    • 著者名/発表者名
      折目郁乃、浦裕之、高橋瑞穂、山田博、福島健、定本清美
    • 雑誌名

      ジェネリック研究

      巻: 5(1) ページ: 39-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 13C-ウルソデオキシコール酸を用いた呼気試験の試み2011

    • 著者名/発表者名
      瓜田純久, 今井常彦, 渡邉利泰, 河越尚幸, 竹本育聖, 前田正, 竹内基, 中嶋均, 島田長人, 三浦康之, 蛯名恵理子, 定本清美, 清水功雄, 金子弘真, 杉本元信
    • 雑誌名

      胆膵の病態生理

      巻: 27(1) ページ: 47-49

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Component of Essential Oils Extracted from Leavas and Shoots of Abies Species in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Tadaaki Satou, Mariko Matsuura, Mizuho Takahashi, Shiho Murakami, Shinichiro Hayashi, Kiyomi Sadamoto, Kazuo Koike
    • 雑誌名

      CHEMISTRY

      巻: 8 ページ: 1-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between duration of exposure and anxiolytic-like effects of essential oil from Alpinia zerumbet2011

    • 著者名/発表者名
      Tadaaki Satou, Hikaru Kasuya, Mizuho Takahashi, Shio Murakami, Shinichiro Hayashi, Kiyomi Sadamoto, Kazuo Koike
    • 雑誌名

      Flavour and Fragrance Journal

      巻: 26(3) ページ: 180-185

    • 査読あり
  • [学会発表] 高齢脂質異常患者の治療におけるIMTと関連リスク-2型糖尿病におけるIMT測定の有効性-2012

    • 著者名/発表者名
      大家康彦、溝口優、定本貴明、又吉弘美、定本清美
    • 学会等名
      第49回日本糖尿病学会関東甲信越地方会
    • 発表場所
      都市センターホテル・JA共済ビルカンファレンスホール、東京
    • 年月日
      2012-01-21
  • [学会発表] 医薬品の使命と包装-ピンチ力を指標とする評価-2011

    • 著者名/発表者名
      定本清美
    • 学会等名
      第4回横幹連合コンファレンス
    • 発表場所
      石川ハイテク交流センター、金沢
    • 年月日
      2011-11-29
  • [学会発表] Relationship between ability of opening drug packaging and pinchi power2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Sadamoto, Takahiro Yamanouchi, Masahiko Tokumitu, Noriyuki Kinoshita, Masashi Saiga, Thuyoshi Saeki, Masaru Mizoguchi
    • 学会等名
      Packaging Science & Tchnology, Japan 20^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • 年月日
      2011-07-07
  • [学会発表] 病棟における服薬管理の実態と課題-看護師の業務努力と薬剤師の支援の可能性-2011

    • 著者名/発表者名
      定本清美、桑原達朗、山之内崇紘、徳光雅之、木下教之、雑賀匡史、佐伯剛、溝口優
    • 学会等名
      第13回日本医療マネジメント学会
    • 発表場所
      みやこめっせ・京都会館、京都
    • 年月日
      2011-06-24
  • [学会発表] 関節リウマチ患者における薬剤開封能力とピンチ力2011

    • 著者名/発表者名
      定本清美、山之内崇紘、徳光雅之、木下教之、雑賀匡史、佐伯剛、溝口優
    • 学会等名
      第52回日本人間工学会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2011-06-06
  • [学会発表] 求められる易服薬製剤容器の新たな展開2011

    • 著者名/発表者名
      定本清美
    • 学会等名
      日本薬剤学会第26年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • 年月日
      2011-05-31
  • [学会発表] Supportive Drug Packaging for the Elderly and Patients with Swallowing Difficulties2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Sadamoto, Takahiro Yamanouchi, Masahiko Tokumitu, Noriyuki Kinoshita, Masashi Saiga, Thuyoshi Saeki, Masaru Mizoguchi
    • 学会等名
      25th IAPRI Symposium on Packaging
    • 発表場所
      Berrin, Germany
    • 年月日
      2011-05-16
  • [産業財産権] 治療経過記録カードYour Manager2012

    • 発明者名
      定本清美
    • 権利者名
      東邦大学大日本印刷
    • 産業財産権番号
      特許、特願2012-017022
    • 出願年月日
      2012-01-30

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi