• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 研究成果報告書

離散的最適化と時系列解析による人工衛星データの復元と知識発見

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22650029
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 知能情報学
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

土谷 隆  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (00188575)

研究分担者 池上 敦子  成蹊大学, 理工学部, 教授 (90146936)
上野 玄太  統計数理研究所, 准教授 (40370093)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード人工衛星 / データ解析 / 最適化 / 統計 / データ復元 / 事前情報
研究概要

Geotailは地球磁気圏のプラズマを観測する人工衛星であり,観測した低エネルギープラズマ粒子の分布は3次元ヒストグラムに集約されて地上に送信され,さらにETスペクトログラムという図にまとめられて検討に供される.24時間の内16時間については,ある方向について和をとって得られる2次元ヒストグラムと10個の統計量のみを受信する.本研究では,事前情報を取り込んだ最適化モデルによって,圧縮データから3次元ヒストグラムとETスペクトログラムを復元することに取り組んだ.適切な事前情報を取り込んだ線形計画モデルにより,3次元ヒストグラムおよびETスペクトログラムがかなり良く再現できることが示された.

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 事前知識と線形計画法を用いた人工衛星観測データの復元2014

    • 著者名/発表者名
      馴松晃司, 土谷隆, 上野玄太, 池上敦子
    • 学会等名
      統計数理研究所共同研究集会"最適化:モデリングとアルゴリズム"
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2014-03-25
  • [学会発表] 最適化による人工衛星データの情報復元と知識発見2012

    • 著者名/発表者名
      池上敦子, 村田裕介, 土谷隆, 上野玄太
    • 学会等名
      統計数理研究所共同研究集会"最適化:モデリングとアルゴリズム"
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2012-03-15

URL: 

公開日: 2015-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi