• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

能の謡いの芸術表現の可視化に基づく聴覚潜在脳研究手段の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22650042
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 感性情報学・ソフトコンピューティング
研究機関和歌山大学

研究代表者

河原 英紀  和歌山大学, システム工学部, 教授 (40294300)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード感性脳科学 / 芸術表現 / 音声情報の可視化 / 能の謡 / 伝統歌唱 / 非周期性
研究概要

我国の伝統的芸術である能の謡の表現に含まれる音声の分析合成技術の開発を通じて、これまでの分析合成技術では不可能であった情報の抽出と可視化ならびに制御と再合成を可能にする技術を開発した。特に、これまで不可能であった高い時間分解能での基本周波数およびスペクトルの分析を可能にした。これらに基づくモーフィングは、意識化が困難な脳における潜在的処理の計測の手段を提供することで、新しい研究の可能性を拓いた。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 音声分析合成技術の動向2011

    • 著者名/発表者名
      河原英紀
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 67巻 ページ: 40-45

  • [雑誌論文] スペクトルピークを強調したF0適応型スペクトル包絡抽出法の最適化と評価2011

    • 著者名/発表者名
      赤桐隼人, 河原英紀, 他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌A

      巻: J93-A ページ: 557-567

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Technical foundations of TANDEM-STRAIGHT, a speech analysis, modification and synthesis framework2011

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kawahara and Masanori Morise
    • 雑誌名

      SADHANA-Academy Proceedings in Engineering Sciences

      巻: vol.36 ページ: 712-722

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of voice morphing using vocal tract length normalization based on auditory filterbank2011

    • 著者名/発表者名
      Erika Okamoto and Hideki Kawahara et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Signal Processing

      巻: vol.15 ページ: 283-286

    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis and synthesis of strong vocal expressions : Extension and application of audio texture features to singing voice2012

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kawahara et. al.
    • 学会等名
      ICASSP2012
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-29
  • [学会発表] 障害音声および歌唱音声における音声の周期構造分析について2012

    • 著者名/発表者名
      和田芳佳, 河原英紀, 他
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] 異なった原理に基づく周期性検出器のアンサンブルによる音源情報の分析について2012

    • 著者名/発表者名
      河原英紀, 他
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-03-15
  • [学会発表] 歌声のテクスチャに信号処理はどう迫るか2012

    • 著者名/発表者名
      河原英紀
    • 学会等名
      音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2012-02-03
  • [学会発表] 基本波のFMとAM成分に基づく高速な基本周波数推定法について2011

    • 著者名/発表者名
      河原英紀, 他
    • 学会等名
      日本音響学会聴覚研究会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2011-12-10
  • [学会発表] Auditory filterbank improves voice morphing2011

    • 著者名/発表者名
      Erika Okamoto and Hideki Kawahara et. al.
    • 学会等名
      Interspeech2011
    • 発表場所
      フィレンツェ・イタリア
    • 年月日
      2011-08-30
  • [学会発表] An interference-free representation of instantaneous frequency of periodic signals and its application to F0 extraction2011

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kawahara et. al.
    • 学会等名
      ICASSP2011
    • 発表場所
      プラハ・チェコ
    • 年月日
      2011-05-27
  • [学会発表] In search of perceptually relevant speech representations2011

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kawahara
    • 学会等名
      STRAIGHT, TANDEM-STRAIGHT and beyond, NCSP' 11
    • 発表場所
      中国・天津
    • 年月日
      2011-03-02
  • [学会発表] Optimization of a Multiple Local Periodicity Detector for Vocal Excitation Structure Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshika Wada and Hideki Kawahara et. al.
    • 学会等名
      APSIPA2010
    • 発表場所
      Singapole
    • 年月日
      2010-12-16
  • [学会発表] Exploration of the other aspect of Vocoder revisited, A-Z STRAIGHT, TANDEM-STRAIGHT and morphing2010

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kawahara
    • 学会等名
      SSW7, Speech Synthesis Workshop
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-22

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi