研究課題
挑戦的萌芽研究
我国の伝統的芸術である能の謡の表現に含まれる音声の分析合成技術の開発を通じて、これまでの分析合成技術では不可能であった情報の抽出と可視化ならびに制御と再合成を可能にする技術を開発した。特に、これまで不可能であった高い時間分解能での基本周波数およびスペクトルの分析を可能にした。これらに基づくモーフィングは、意識化が困難な脳における潜在的処理の計測の手段を提供することで、新しい研究の可能性を拓いた。
すべて 2012 2011 2010
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件)
日本音響学会誌
巻: 67巻 ページ: 40-45
電子情報通信学会論文誌A
巻: J93-A ページ: 557-567
SADHANA-Academy Proceedings in Engineering Sciences
巻: vol.36 ページ: 712-722
Journal of Signal Processing
巻: vol.15 ページ: 283-286