• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

比較認知ゲノム科学の確立に向けて―比較認知科学と比較ゲノム科学のクロストーク―

研究課題

研究課題/領域番号 22650053
研究機関京都大学

研究代表者

友永 雅己  京都大学, 霊長類研究所, 准教授 (70237139)

研究分担者 今井 啓雄  京都大学, 霊長類研究所, 准教授 (60314176)
郷 康広  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (50377123)
キーワード比較認知ゲノム科学 / 味覚受容体 / 嗅覚受容体 / SNP / チンパンジー / 双生児 / ニホンザル
研究概要

比較認知実験の対象としてチンパンジー(地域特異的亜種集団を含む)とニホンザルを対象とした遺伝的背景の網羅的検出と集団特性に注目した感覚特性の検出を試みた。
まず、霊長類研究所と熊本県宇城市にあるチンパンジーサンクチュアリ宇土で暮らしている個体を対象とした比較シークエンス解析を行い、味覚受容体や嗅覚受容体について個体や集団に特有の一塩基多型(Single Nucleotide Polymorphism, SNP)を検出した。味覚受容体については表現型に差異があると予想されるSNPを持つ個体群を対象に、対立遺伝子を持つ個体群を対照として比較認知実験を行った。チンパンジー、ニホンザルで特定の苦味(Phenylthiocarbamide、PTC)に応答しないであろう遺伝子型を保持している集団について、リンゴ片を用いた単純選択課題により、遺伝子型に対応した応答を検出することができた。しかし、遺伝子型と対応しない個体もあることが判明したため、苦味の検出閾の簡便な測定法の開発を試みている。
さらに、高知県のいち動物公園で暮らしている二卵性双生児のチンパンジーの行動の発達過程を縦断的に観察している。ゲノム解析と連携しての研究の可能性を検討している。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Diversification of bitter taste receptor gene family in western chimpanzees.2011

    • 著者名/発表者名
      Tohru Sugawara
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Evol.

      巻: 28 ページ: 921-931

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reverse evolution in RH1 for adaptation of cichlids to water depth in Lake Tanganyika2011

    • 著者名/発表者名
      Haruka Nagai
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Evol.

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of non-taster Japanese macaques for a specific bitter taste.2010

    • 著者名/発表者名
      Nami Suzuki
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 51 ページ: 285-289

    • 査読あり
  • [学会発表] 苦味受容体遺伝子の多型解析による味覚変異ニホンザルの発見2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木南美
    • 学会等名
      日本味と匂い学会第44回大会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      20100908-20100910
  • [学会発表] チンパンジー亜種集団間における苦味受容体遺伝子配列の比較解析2010

    • 著者名/発表者名
      早川卓志
    • 学会等名
      日本進化学会第12回東京大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100802-20100805
  • [学会発表] Differences in bitter taste receptors and behaviours in species and sub-species of primates : Identification of non-taster Japanese macaques for a specific bitter taste.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo IMAI
    • 学会等名
      European Chemoreception Research Organization XXth CONGRESS
    • 発表場所
      Avignon, France(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] INTRASUBSPECIFIC POLYMORPHISMS AND INTERSUBSPECIFIC DIVERGENCE OF BITTER TASTE RECEPTOR GENES IN CHIMPANZEES.2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Hayakawa
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-14
  • [学会発表] REGION-SPECIFIC DISTRIBUTION OF NON-TASTER JAPANESE MACAQUES2010

    • 著者名/発表者名
      Nami Suzuki
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] DIVERSIFICATION OF BITTER TASTE RECEPTOR GENE FAMILY IN CHIMPANZEES2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Sugawara
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] BITTER TASTE RECEPTORS OF PRIMATES2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      International Primatological Society XXIII Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-13
  • [学会発表] Genetic Polymorphism in Sensory Receptor Genes of Primates2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo IMAI
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of the Biodiversity and Evolution Global COE project
    • 発表場所
      Kyoto, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-12
  • [学会発表] Polymorphism in Bitter Taste Receptors of Primates.2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Imai
    • 学会等名
      Association for Chemoreception Sciences 2010 Annual meeting.
    • 発表場所
      St.Petersburg, USA
    • 年月日
      2010-04-22

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi