研究課題
挑戦的萌芽研究
ソングバードをはじめ鳥類は、脳の発達と機能を研究するための魅力的なモデルである。従来、鳥類での遺伝子導入法としては、電気穿孔法やレトロウイルス(レンチウイルスを含む)が広く使われてきた。しかしながら、鳥類では神経細胞へ効率よくかつ選択的に遺伝子を発現させることは、いまだ困難である。本研究では、ソングバード胚での遺伝子操作の改良、新規ウイルスベクターの開発を行った。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件) 備考 (1件)
J Neurosci
巻: 31 ページ: 10540-10557
doi:10.1523/JNEUROSCI.1285-11.2011.
巻: 31 ページ: 10023-10033
doi:10.1523/JNEUROSCI.1606-11.2011.
Nat Neurosci
巻: 14 ページ: 1125-1134
doi:10.1038/nn.2897.
巻: 14 ページ: 1067-1074
doi:10.1038/nn.2869
PLoSONE
巻: 6 ページ: e18452
doi:10.1371/journal.pone.0018452.
http://www.phy.med.kyoto-u.ac.jp/