• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

大脳感覚シナプス入力の可視化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22650083
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 融合基盤脳科学
研究機関東京大学

研究代表者

喜多村 和郎  東京大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (60423159)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードニューロン / シナプス / 2光子イメージング / シナプス統合 / 樹状突起
研究概要

大脳体性感覚野バレル皮質の第2/3層錐体細胞からホールセル記録を行い、基底樹状突起および尖樹状突起においてカルシウムイメージングにより単一スパインレベルのシナプス入力を可視化し、自発活動および洞毛刺激に対する応答を記録した。個々のスパインの活動を見ると、約80%の入力がわずか25%のスパインに限局している事がわかった。また、空間的に近傍に位置するスパインは同期した入力を受ける確率が高いことが分かった。すなわち、機能的に共役しているニューロン集団は、投射先ニューロンの樹状突起上で近い位置に入力することが明らかとなった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 小脳プルキンエ細胞樹状突起活動のin vivoイメージング2012

    • 著者名/発表者名
      喜多村和郎, 橋本浩一, 狩野方伸
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 63 ページ: 26-33

  • [雑誌論文] Locally synchronized synaptic inputs2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, N., Kitamura, K., Matsuo, N., Mayford, M., Kano, M., Matsuki, N. & Ikegaya, Y
    • 雑誌名

      Science

      巻: 335 ページ: 353-356

    • DOI

      DOI:10.1126/science.1210362

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dendritic calcium signaling triggered by spontaneous and sensory-evoked climbing fiber input to cerebellar Purkinje cells in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, K. & Hausser, M
    • 雑誌名

      J. Neurosci

      巻: 31 ページ: 10847-10858

    • DOI

      DOI:10.1523/JNEUROSCI.2525-10.2011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postsynaptic P/Q-type Ca2+channel in Purkinje cell mediates synaptic competition and elimination in developing cerebellum2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, K., Tsujita, M., Miyazaki, T., Kitamura, K., Yamazaki, M., Shin, H.-S., Watanabe, M., Sakimura, K. & Kano M
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 108 ページ: 9987-9992

    • DOI

      DOI:10.1073/pnas.1101488108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo two-photon uncaging of glutamate revealing the structure-function relationships of dendritic spines in the neocortex of adult mice2011

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, J., Nagaoka, A., Watanabe, S., Ellis-Davies, G. C., Kitamura, K., Kano, M., Matsuzaki, M. & Kasai, H.
    • 雑誌名

      J. Physiol

      巻: 589 ページ: 2447-2457

    • DOI

      DOI:10.1113/jphysiol.2011.207100

    • 査読あり
  • [学会発表] Two-photon imaging of neuronal population activities in cerebellar cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kitamura
    • 学会等名
      分子生物学会(ワークショップ)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-12-13
  • [学会発表] Heterogeneous organization of sensory synaptic inputs in the mouse barrel cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kitamura
    • 学会等名
      生理研国際研究集会
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2011-12-09
  • [学会発表] Enhanced synchrony of climbing fiber-induced Ca2+signaling in cerebellar Purkinje cells caused by elevated synchronous activity of inferior olivary neurons in GluD2(GluRδ2) knockout mouse2011

    • 著者名/発表者名
      Miki Hashizume, Kazuo, Kitamura, Kenji Sakimura and Masanobu Kano
    • 学会等名
      Neuro2011
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-14
  • [学会発表] Desynchronization of cerebellar Purkinje cell population activity during postnatal development2011

    • 著者名/発表者名
      Jean-Marc Good, Kazuo Kitamura, Masanobu Kano
    • 学会等名
      Neuro2011
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-14
  • [学会発表] Two-photon imaging of Purkinje cell dendritic activity in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kitamura
    • 学会等名
      IBRO World Congress(シンポジウム)
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2011-07-16
  • [学会発表] Dendritic activities of cerebellar Purkinje cell in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kitamura & M. Hausser
    • 学会等名
      第88回日本生理学大会
    • 発表場所
      誌上開催
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 登上線維の発達過程におけるP/Q型電位依存性カルシウムチャネルの役割2010

    • 著者名/発表者名
      橋本浩一、辻田美加、宮崎太輔、喜多村和郎、山崎真弥、Shin, H.-S.、渡辺雅彦、崎村建司、狩野方伸
    • 学会等名
      Neuro2010(シンポジウム)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-04
  • [学会発表] GluD2(GluRδ2)ノックアウトマウスの小脳プルキンエ細胞集団の2光子カルシウムイメージング解析2010

    • 著者名/発表者名
      橋爪幹、喜多村和郎、崎村建司、狩野方伸
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] Simultaneous two-photon calcium imaging and patch-clamp recordings in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      K. Kitamura, M. Hausser & M. Kano
    • 学会等名
      Jacques Monod Conference "Imaging brain circuits in health and disease"
    • 発表場所
      Roscoff, France
    • 年月日
      2010-07-01
  • [学会発表] 生体内における神経活動の2光子イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      喜多村和郎
    • 学会等名
      第5回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ピアザ淡海(滋賀県)
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] 小脳登上線維。プルキンエ細胞シナプスの生後発達におけるP/Q型電位依存性カルシウムチャネルの役割2010

    • 著者名/発表者名
      橋本浩一、辻田美加、宮崎太輔、喜多村和郎、山崎真弥、Shin, H.-S.、渡辺雅彦、崎村建司、狩野方伸
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • 年月日
      2010-05-19
  • [図書] 第12章in vivoイメージングパッチ法(最新パッチクランプ実験技術法、岡田泰伸編)2011

    • 著者名/発表者名
      喜多村和郎
    • 総ページ数
      121-128
    • 出版者
      吉岡書店

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi