• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

光ガイドによる神経突起伸長制御を目指して

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22650084
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 融合基盤脳科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

中村 史雄  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (10262023)

連携研究者 伊関 峰生  東邦大学, 薬学部, 准教授 (60414009)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード光脳科学 / 神経突起 / 神経再生
研究概要

神経回路の再生を大きな目標として神経突起の光制御を検討した。土壌細菌の光活性化アデニル酸シクラーゼ(bPAC)、あるいは光受容体Xと神経栄養因子受容体TrkBの融合蛋白質(X-Trk)を培養細胞に発現させて光刺激を加え、受容体及び細胞内情報伝達の活性化を評価した。bPACは光照射に伴いAキナーゼを活性化した。X-Trkも光照射に伴う自己リン酸化とMAPキナーゼの活性化上昇を示した。さらにX-Trkを発現させた神経細胞への光照射は突起伸長を促進した。光刺激をリン酸化チロシン情報伝達に変換させるX-Trkを用いた神経突起の光制御は、神経回路の再生や解析の新たな手法になるであろう。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Decreased Expression of Semaphorin-3A, a Neurite-Collapsing Factor, is Associated With Itch in Psoriatic Skin2012

    • 著者名/発表者名
      Kou K, Nakamura F, Aihara M, Chen H, Seto K, Komori JY, Kambara T, Nagashima Y, Goshima Y, Ikezawa Z.
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol

    • DOI

      doi:10.2340/00015555-1350

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cartilage acidic protein-1B(LOTUS), an endogenous Nogo receptor antagonist for axon tract formation2011

    • 著者名/発表者名
      Sato Y, Iketani M, Kurihara KYamaguchi M, Yamashita N, Nakamura F, Aire Y, Kawasaki T, Hirata T, Abe T, Kiyonari H, Strittmatter SM, Goshima Y, Takei T.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 333 ページ: 769-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intranasal administration of Semaphorin-3A alleviates sneezing and nasal rubbing in a murine model of allergic rhinitis2011

    • 著者名/発表者名
      Sawaki H, Nakamura F, Aihara M, Nagashima Y, Komori-Yamaguchi J, Yamashita Y, Nakazawa M, Gsohima Y, Ikezawa Z.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci

      巻: 117 ページ: 34-44

    • 査読あり
  • [学会発表] 神経ガイドにおけるアクチン結合蛋白質Filamin-AとCRMP相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      中村史雄、肥田友伸、村岡秀紀、小倉顕一、五嶋良郎
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
  • [学会発表] PTPδによるc-Srcの脱リン酸化とSema3A情報伝達2010

    • 著者名/発表者名
      中村史雄、Stephen M Strittmatter、五嶋良郎
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸・神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-02

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi