• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

蛍光インビボ・ウエスタン手法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 22650092
研究機関筑波大学

研究代表者

三輪 佳宏  筑波大学, 医学医療系, 講師 (70263845)

研究分担者 田中 順子  筑波大学, 医学医療系, 助教 (30517793)
キーワード動物実験技術 / 分子認識 / バイオテクノロジー / 遺伝子組換え / 細胞・組織 / 神経科学
研究概要

本研究では、in vivo Western技術を実現するためにさけては通れない基礎技術を完成させるため当初の予定を変更して以下の2つのテーマを実施した。この技術の完成なしには、他の技術開発は進めることが困難である
テーマ1)体内非侵襲解析用特殊飼料すなわちイメージング飼料の開発
テーマ2)細胞内に送り込んだ抗体タンパク質の分解調節によって特異性を出す技術開発
今年度は、昨年度までの成果を応用し、in vivoにおけるイメージング技術開発を集中的に進めた。特に、飼料中に含まれる蛍光物質を除いて無蛍光にすることを試みたが、部分的にしか成功していなかったので、今年度はより徹底した成分の分析と、その混入を防ぐ手法の開発までを試みた。その結果、昨年までよりもより広い近赤外領域全般にわたって無蛍光で、かつマウスの健康にも問題を起こさない特殊飼料を開発することができた。この飼料を与えたマウスを用いると、より深部まで非侵襲に蛍光観察できることも確認できた。
蛍光プローブタンパク質が本当に細胞内に移行し、分解制御によるコントロールが可能かどうかをモニターするため、すでに開発済みの分解制御システムTetデグラトンプローブに改変することを試みた。これならば薬剤の投与により簡便に分解制御を人工的に引き起こせるため、in vivoでの体内挙動を追跡することが行いやすい。このシステムを構築し、薬剤の有無によるイメージングデータと、解剖後の分布データを用いて、体内動態とそれが性格にイメージングできている。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Archipelago architecture of focal adhesion : Membrane molecules freely enter and exit from the focal adhesion zone2012

    • 著者名/発表者名
      Shibata ACE, et al.
    • 雑誌名

      Cytoskeleton

      巻: (In press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environmental polarity estimation in living cells by use of quinoxaline-based full-colored solvatochromic fluorophore PQX and its derivatives2012

    • 著者名/発表者名
      Kudo, et al
    • 雑誌名

      Photochem Photobiol Sci.

      巻: 11 ページ: 674-678

    • DOI

      DOI:10.1039/C2PP05337C

    • 査読あり
  • [学会発表] ケミカルスクリーニングに向けたハイスループットEGFシグナル検出プローブの開発2011

    • 著者名/発表者名
      田中順子, 杉山結香, 石上進太郎, 吉野哲哉, 伊藤彰英, 中尾洋一, 三輪佳宏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] Establishment of NIR fluorescent in toto imaging system2011

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] 共創研究!化学とバイオイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      日本化学会生体機能関連化学部会若手の会
    • 発表場所
      つくば(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] 蛍光in totoイメージングの現状と応用と展望2011

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      日本酸化ストレス研究会
    • 発表場所
      館山(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-09
  • [学会発表] 創薬支援の蛍光イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      大阪大学特別講演会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-22

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi