• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

蛍光インビボ・ウエスタン手法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22650092
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 実験動物学
研究機関筑波大学

研究代表者

三輪 佳宏  筑波大学, 医学医療系, 講師 (70263845)

研究分担者 田中 順子  筑波大学, 医学医療系, 助教 (30517793)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワードイメージング / 近赤外 / 蛍光
研究概要

生きたマウス体内における蛍光リアルタイムイメージングによって特定タンパク質や分子の動態を詳細に追跡可能になれば、多細胞動物での分子機能を明らかにする基礎研究はもちろん、疾患モデルでの病態解析や、創薬・再生医療研究にも多大な貢献が可能である。そこでそのための近赤外域での実験を可能にする技術開発を進め、均整外域において無蛍光な飼料の開発と、およそ30倍に強度を増強した近赤外蛍光タンパク質の開発に成功した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (17件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Archipelago architecture of focal adhesion : Membrane molecules freely enter and exit from the focal adhesion zone2012

    • 著者名/発表者名
      Shibata ACE, Fujiwara TK, Chen L, Suzuki KGN, Ishikawa Y, Miwa Y, Chadda R, Naruse K, Kusumi A
    • 雑誌名

      Cytoskeleton

      巻: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environmental polarity estimation in living cells by use of quinoxaline-based full-colored solvatochromic fluorophore PQX and its derivatives2012

    • 著者名/発表者名
      Kudo K, Momotake A, Tanaka JK, Miwa Y, Arai T
    • 雑誌名

      Photochem Photobiol Sci

      巻: 11 ページ: 674-678

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elliptic curves and Fibonacci numbers arising from Lindenmayer system with symbolic computation2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H, Miwa Y, Kaneko M
    • 雑誌名

      APPLICABLE ALGEBRA in ENGINEERING, COMMUNICATION and COMPUTING.

      巻: 22 ページ: 147-164

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Algebraic approaches to underdeterminated experiments in biology2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida H, Kimura K, Yoshida N, Tanaka J, Miwa Y
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Bioinformatics

      巻: 3 ページ: 62-69

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tsukuba-green : A fluorescent dye that emits Green fluorescence useful forlive-cell imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Senda, N., Miwa, Y., Tanaka, J., Momotake, A. and Arai, T
    • 雑誌名

      Chem. Lett

      巻: 39 ページ: 308-310

    • 査読あり
  • [学会発表] Development of novel fluorescence imaging systems through integrated research field of various disciplines2012

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      NAIST Colloquium for Future-Pioneering、招待講演
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2012-12-10
  • [学会発表] Eepisomal型ベクターを用いたマルチカラーイメージングの新展開2012

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      農芸化学会2012ランチョンセミナー和光純薬
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-03-24
  • [学会発表] 近赤外蛍光を用いたマウス非侵襲whole bodyイメージング2012

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会バイオメディカルニューマイクロスコープ分科会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2012-03-06
  • [学会発表] 蛍光バイオイメージングの実際2012

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      つくば学際ワークショップ
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2012-01-28
  • [学会発表] Establishment of NIR fluorescent in toto imaging system2011

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏, 田中順子
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      ポスター(横浜)
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] ケミカルスクリーニングに向けたハイスループットEGFシグナル検出プローブの開発2011

    • 著者名/発表者名
      田中順子, 杉山結香, 石上進太郎, 吉野哲哉, 伊藤彰英, 中尾洋一, 三輪佳宏
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-11
  • [学会発表] 共創研究!化学とバイオイメージング2011

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      日本化学会生体機能関連化学部会若手の会、招待講演
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2011-09-11
  • [学会発表] 蛍光in totoイメージングの現状と応用と展望2011

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏, 田中順子
    • 学会等名
      酸化ストレス研究会、招待講演
    • 発表場所
      館山
    • 年月日
      2011-08-09
  • [学会発表] 創薬支援の蛍光イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏、田中順子
    • 学会等名
      大阪大学特別講演会、招待講演
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2011-07-22
  • [学会発表] マウス3次元蛍光イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏, 田中順子
    • 学会等名
      BMB2010、ポスター
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
  • [学会発表] 蛍光寿命測定FCMを用いたFRETシステムの利用2010

    • 著者名/発表者名
      田中順子, 三輪佳宏
    • 学会等名
      BMB2010、ポスター
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-09
  • [学会発表] Episomal型ベクターを用いたマルチカラーイメージングの新展開2010

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      BMB2010、招待講演
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] 初めての蛍光3Dイメージングを成功させるTips2010

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      第5回IVIS Imaging Systemユーザー会、招待講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-06
  • [学会発表] 生体イメージング:細胞から動物まで2010

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      RCNP研究会、招待講演
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-10-01
  • [学会発表] 異分野交流を通じた生体イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      ぶんせき秘帖(日本分析化学会若手の会)、招待講演
    • 発表場所
      大阪府羽衣青少年センター
    • 年月日
      2010-08-11
  • [学会発表] マウス蛍光ライブイメージングの基礎2010

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      第11回Wakoつくばフォーラム、招待講演
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2010-07-13
  • [学会発表] マウス生体イメージングによる薬物動態解析2010

    • 著者名/発表者名
      三輪佳宏
    • 学会等名
      招待講演
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2010-05-21
  • [図書] 蛍光タンパク質を利用したデグラトンプローブ2010

    • 著者名/発表者名
      田中順子、三輪佳宏
    • 総ページ数
      133-136
    • 出版者
      NTS酵素利用技術体系

URL: 

公開日: 2013-07-31   更新日: 2014-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi