• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

細胞核の形態操作と核への力学刺激負荷による細胞機能制御の試み

研究課題

研究課題/領域番号 22650104
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

長山 和亮  名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (10359763)

研究分担者 松本 健郎  名古屋工業大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30209639)
キーワードバイオメカニクス / 生物・生体工学 / メカノトランスダクション / 細胞分裂 / 微細加工技術
研究概要

本研究では,細胞が自身の機能を大きく変化させる分化・脱分化の過程に注目し,細胞核の3次元形態や核に加わる力を見積もる手法の確立,ならびに,細胞核に直接的な力学刺激を加えることで細胞の機能を制御する手法の確立を目指し,2年間の研究を進めてきた.
本年度は,細胞内の核に直接的に力学刺激を加えるための手法の確立を目指した.フォトリソグラフィによる微細加工技術を適用し,直径3あるいは4μm,深さ9μmの微細孔が並んだ鋳型を作製した.そして,平均直径約1.5μmの鉄粉をシリコーンエラストマー(polydimethylsiloxane)溶液中に混入して鋳型に流し込んだ後,遠心力および磁力によって磁性粒子を鋳型底面に沈めさた.引き続きシリコーンエラストマーを加熱硬化して,磁性体が入った弾性マイクロピラーを90%以上の歩留まりで作製する手法を確立した.また,鉄粉を埋め込んだマイクロピラーを基板の所望の領域に作製する手法も確立した.これらの鉄粉含有マイクロピラーの周囲に磁場を形成することにより,磁力線の方向に沿って,特定のピラー先端に数70nN(細胞の発生張力と同程度)の力を負荷して変形させることができた.さらに,これらのピラー基板に対して,全面に細胞接着タンパク質を塗布して細胞を播種すると,細胞にダメージを与えることなく複数のピラーの間に細胞核を挟むことができた.すなわち,この状態でピラーを駆動させれば,核に直接的な力や変形を加えることが可能となった.
以上のように,本研究で開発した磁気駆動式マイクロピラーは,細胞核に対して,直接的な力学刺激を加えることができる有効なツールと言える.今後は,これを用いて,細胞核に力や変形を加え,核内DNA構造や特定遺伝子の転写活性を調査する研究へと応用展開できることが期待される.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Dynamic Changes of Traction Force at Focal Adhesions during Macroscopic Cell Stretching Using an Elastic Micropillar Substrate : Tensional homeostasis of aortic smooth muscle cells2012

    • 著者名/発表者名
      Nagayama K, Adachi A, Matsumoto T
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering

      巻: 7 ページ: 130-140

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strain waveform dependence of stress fiber reorientation in cyclically stretched osteoblastic cells : Effects of viscoelastic compression of stress fibers2012

    • 著者名/発表者名
      Nagayama K
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology, Cell Physiology

      巻: (印刷中)

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00155.2011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tensile properties of vascular smooth muscle cells : bridging vascular and cellular biomechanics2012

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanics

      巻: 45 ページ: 745-755

    • DOI

      10.1016/j.jbiomech.2011.11.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneous Response of Traction Force at Focal Adhesions of Vascular Smooth Muscle Cells Subjected to Macroscopic Stretch on a Micropillar Substrate2011

    • 著者名/発表者名
      Nagayama K, Adachi A, Matsumoto T
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanics

      巻: 44 ページ: 2699-2705

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress fibers stabilize the position of intranuclear DNA through mechanical connection with the nucleus in vascular smooth muscle cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nagayama K
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 585(24) ページ: 3992-3997

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2011.11.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Change in Morphology and Traction Forces at Focal Adhesions in Cultured Vascular Smooth Muscle Cells during Contraction2011

    • 著者名/発表者名
      Nagayama K
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Bioengineering

      巻: 4(3) ページ: 348-357

    • DOI

      10.1007/s12195-011-0166-y

    • 査読あり
  • [学会発表] ストレスファイバと細胞核の機械的結合による核内DNA安定化の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      長山和亮
    • 学会等名
      第24回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      豊中,大阪
    • 年月日
      20120107-20120108
  • [学会発表] On the roles of actin stress fibers on mechanical stabilization of the nucleus and intracellular DNA2011

    • 著者名/発表者名
      Nagayama K
    • 学会等名
      The 5th Shanghai International Conference on Biophysics and Molecular Biology
    • 発表場所
      Shanghai-Hangzhou, China(招待講演)
    • 年月日
      20111104-20111108
  • [学会発表] 磁気駆動式マイクロピラーを用いた焦点接着斑への直接ひずみ負荷と細胞力学応答の解析2011

    • 著者名/発表者名
      井上卓哉
    • 学会等名
      第22回バイオフロンティア講演会
    • 発表場所
      津,三重
    • 年月日
      20111007-20111008
  • [学会発表] Dynamic behavior of nucleus and intranuclear DNA induced with laser nano-dissection of stress fibers in vascular smooth muscle cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nagayama K
    • 学会等名
      日本生物物理学会第49回年会
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      20110916-20110918
  • [学会発表] 血管平滑筋細胞内ストレスファイバの配向再現性に関する研究(中間径フィラメントとストレスファイバの相互作用の検討)2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤聡俊
    • 学会等名
      日本機械学会2011年度年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110912-20110915
  • [学会発表] In situ observation of nuclear behavior during laser nano-dissection of actin stress fibers : Mechanical interaction between actin stress fibers and nucleus2011

    • 著者名/発表者名
      Nagayama K
    • 学会等名
      ASME 2011 Summer Bioengineering Conference
    • 発表場所
      Farmington, PA, USA
    • 年月日
      20110622-25
  • [学会発表] 細胞の力学応答解析ツールとしての磁気駆動式マイクロピラーデバイスの開発2011

    • 著者名/発表者名
      長山和亮
    • 学会等名
      日本AEM学会第23回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋,愛知
    • 年月日
      20110518-20110520
  • [学会発表] アクチンストレスファイバのレーザ切断に伴う細胞核の変形挙動観察2011

    • 著者名/発表者名
      長山和亮
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110429-20110501
  • [備考]

    • URL

      http://biomech.web.nitech.ac.jp/top.html

  • [備考]

    • URL

      http://researcher.nitech.ac.jp/html/307_ja.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi