研究課題
挑戦的萌芽研究
近年、抗癌剤と超音波を併用する新しい治療法(音響化学療法)が期待されている。本課題では広く光触媒として使われている酸化チタンの生体応用に着目した。光エネルギーに替わりに超音波で酸化チタンを励起し、その抗腫瘍効果の有無を検討した。対照群に比べ、酸化チタン・超音波併用群は殺細胞数の増加が認められた。また、殺細胞効果は超音波強度・酸化チタン濃度に依存した。酸化チタンの音響化学抗腫瘍効果が確認された。
すべて 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (11件) 図書 (1件) 備考 (1件)
J. Controlled Release
巻: 149 ページ: 190-195
DOI:10.1016/j.jconrel.2011.10.012
Ultrasonics Sonochemistry
巻: 18 ページ: 425-430
Japanese Journal of Applied Physics
巻: 49 ページ: 07-23
Gerodontology
巻: 27(3) ページ: 199-206
Journal of Medical Ultrasonics
巻: 37 ページ: 3-8
Philippine Physics Journal
巻: 32 ページ: 45-51
http://www.fukuoka-u.ac.jp/research/data/researcher.html