• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

光環化反応を利用したπ共役系1次元分子ワイヤーの光形成

研究課題

研究課題/領域番号 22655042
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

河合 壯  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 教授 (40221197)

キーワードπ共役縮環構造 / 1次元分子ワイヤー / 会合構造形成 / 光制御 / 分子エレクトロニクス材料
研究概要

本研究ではヘキサトリエン型分子に特徴的なペリ環状光閉環反応による芳香縮環構造の光形成反応を利用し、π共役系の発達した平面構造分子を光生成させることでπスタックカラムナー構造を形成させる新しい光反応性分子システムの構築を目指す。平成22年度は特に(1)光加工性を有する芳香族縮環ユニットの光開発と高効率化に取り組み、ターアリーレン骨格に光脱離ユニットとしてメトキシ基あるいはエトキシ基を導入した新規光応答分子を合成した。検討の結果、光照射に伴って光閉環反応が進行しさらにアルコールが光脱離し、非可逆的に芳香族分子が形成することが見いだされた。また、この分子について光脱離反応にともなって分子会合が誘起され、微粒子が形成することが見いだされた。一方、光脱離反応の反応機構を解明する目的で様々な分子を系統的に合成し、その光反応性と分子構造の相関を検討した。また反応性を検討する目的で、メトキシ基とメチル基を導入した分子を合成しだ。この分子ではメタノール光脱離することなく、変わってメトキシ基の光転移が進行することが見いだされた。
さらにこのような分子の化学構造の最適化を検討した結果、D3h対称性を有する新しい分子の可能性を見いだし、その量子科学計算により分子構造予測を行った。その結果、期待通りに光縮環反応後にはD3h対称性を有する多環芳香族分子が形成することが予測された。そこで、この分子について合成方法の検討を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Self-assembling Formation and Enhanced Magnetic Properties of Three-dimensional Super-lattice Structures Composed of Cube-shaped EuS Nanocrsytals2010

    • 著者名/発表者名
      A.Tanaka, H.Kamikubo, Y.Doi, Y.Hinatsu, M.Kataoka, T.Kawai, Y.Hasegawa
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 22 ページ: 1776-1781

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible modulation of π-association between 3,6-disubstituted carbazole ligands in a multistep assembling process2010

    • 著者名/発表者名
      N.Inukai, J.Yuasa, T.Kawai
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 46 ページ: 3929-3931

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Selective Ratiometric Emission Color Change by Well-Defined Self-Assembling Processes2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ogawa, J.Yuasa, T.Kawai
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie-International Edition

      巻: 49 ページ: 5110-5114

    • 査読あり
  • [学会発表] 分子内相互作用によるターアリーレン誘導体の構造制御とフォトクロミック特性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      福本沙世、中嶋琢也、河合壮
    • 学会等名
      2010年光化学討論会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-09-18
  • [備考]

    • URL

      http://mswebs.naist.jp/LABs/kawai/Personal/Kawai/kawaiPublicationList.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi