• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

動的酸素緩和制御による新規機能性無機材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22655069
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

小澤 正邦  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (30252315)

キーワード緩和 / 内部摩擦 / イオン伝導 / セリア / ジルコニア / 酸素貯蔵能 / 色中心 / 結晶欠陥
研究概要

本研究は、結晶格子内の局所構造に依存する酸素の動的緩和の観測と制御の手法を駆使して、格子内移動現象を解明するとともに、環境浄化やエネルギー問題に直接関与する材料群、とくにセリウム酸化物、ジルコニウム酸化物などを対象に解析し、さらに新規材料開発の原理を追求することを目的として、一連の研究を実施したものである。酸素の結晶内での動的緩和現象ならびに運動性の物性の測定方法としては、酸素の運動に起因する弾性エネルギー損失を検出する内部摩擦の測定ならびに低酸素分圧下での酸素放出特性の測定により行った。あわせて本年度は、応用的見地から、イオン伝導度、酸素貯蔵放出能や酸素欠陥生成にともなう光学物性の変化や制御についても検討した。ジルコニア系の希土類、セリウムを含む固溶体では、カチオンの複合ドープにより、顕著な内部摩擦の緩和強度の低下や温度特性の違いがあり、酸素欠陥周辺にドープされた異種原子(イオン)が結晶中に不均一なポテンシャルを生じさせ、単純なサイト間緩和が起こりにくくなることを示した。結晶方位依存性や一連の希土類ドープジルコニアについてこれらを調べ、蛍石型構造を有する金属酸化物固溶体の性質について、酸素緩和の制御の観点から新しい知見を得たと考えている。さらに、これらの現象が、イオン伝導度と相関することを議論して、酸素欠陥を介した短距離緩和と同時に長距離移動も阻害、促進することが考えられた。ラマン分光、可視分光測定を実施し、欠陥と対称性の低下と緩和酸素を利用した応用についても研究を展開し、最終的に本材料の化学的光学的応用の可能性を見出した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] イットリア安定化ジルコニアの酸素緩和とイオン伝導性におけるセリア添加の影響2011

    • 著者名/発表者名
      小澤正邦、井村謙介
    • 雑誌名

      材料(日本材料学会論文誌)

      巻: Vol.60(No.3) ページ: 194-197

    • DOI

      ISSN0514-5163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 水酸化アパタイトセラミックスの擬弾性的挙動2011

    • 著者名/発表者名
      小澤正邦、一柳昌幸、鈴木傑
    • 雑誌名

      材料(日本材料学会論文誌)

      巻: Vol.60(No.3) ページ: 198-201

    • DOI

      ISSN0514-5163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高酸素欠陥濃度をもつイットリア安定化ジルコニアの内部摩擦2011

    • 著者名/発表者名
      小澤正邦・土屋憲治
    • 雑誌名

      材料(日本材料学会論文誌)

      巻: Vol.60(No.5) ページ: 482-485

    • DOI

      ISSN0514-5163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] セリアージルコニアーイットリア系固溶体粉末の合成と色評価2011

    • 著者名/発表者名
      網本正哉・小澤正邦
    • 雑誌名

      材料(日本材料学会論文誌)

      巻: Vol.60(No.10) ページ: 933-936

    • DOI

      ISSN0514-5163

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of heat treatment on oxygen storage capacity and oxygen release kinetics of alumina-supported ceria2011

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa, M.Haneda, M.Hattori
    • 雑誌名

      IOP Conf.Ser. : Mater.Sci.Eng.

      巻: Vol.18(Print)(Online) ページ: 182010-3

    • DOI

      ISSN1757-8981 ISSN1757-899X

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and color evaluation of ceria-zirconia based solid solution prepared by coprecipitation method2011

    • 著者名/発表者名
      M.Amimoto, M.Ozawa
    • 雑誌名

      IOP Conf.Ser. : Mater.Sci.Eng.

      巻: Vol.18(Print)(Online) ページ: 222031-4

    • DOI

      ISSN1757-8981 ISSN1757-899X

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internal friction measurement of Zr0.8R0.2O1.9ceramics (R=Y, Sm, and Nd)2011

    • 著者名/発表者名
      M.Ozawa
    • 雑誌名

      IOP Conf.Ser. : Mater.Sci.Eng.

      巻: Vol.18(Print)(Online) ページ: 132011-4

    • DOI

      ISSN1757-8981 ISSN1757-899X

    • 査読あり
  • [学会発表] 均一沈殿法によるセリア微粒子の高温シンタリング挙動の解析2012

    • 著者名/発表者名
      小澤正邦、西尾健二、羽田政明
    • 学会等名
      日本化学会2012年年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20120326-29
  • [学会発表] 希土類添加ジルコニアの擬弾性による動的酸素緩和の解析2012

    • 著者名/発表者名
      小澤正邦、土屋憲治
    • 学会等名
      日本化学会2012年年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20120326-20120329
  • [学会発表] 立方晶ジルコニアの結晶方位依存性酸素緩和の観測2012

    • 著者名/発表者名
      小澤正邦
    • 学会等名
      日本化学会2012年年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20120326-20120329
  • [学会発表] Sintering behavior of CeO2 under monitoring by Master sintering curve analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Masakuni Ozawa, Kenji Nishio
    • 学会等名
      28th Korea-Japan International Seminar on Ceramics
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      20111123-20111125
  • [学会発表] Crystal phase, local structure and oxygen relaxation of Y2O3-doped CeO2-ZrO2 solid solution2011

    • 著者名/発表者名
      Masakuni OZAWA, Masaya AMIMOTO, Masaya ITOH, Masaaki HANEDA
    • 学会等名
      28th Korea-Japan Interntional Seminar on Ceramics
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      20111123-20111125

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi