• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

半導体多層膜結合光共振器による波長変換デバイス

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22656018
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 応用光学・量子光工学
研究機関徳島大学

研究代表者

井須 俊郎  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 特任教授 (00379546)

研究分担者 北田 貴弘  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 特任准教授 (90283738)
森田 健  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 特任講師 (30448344)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード光エレクトロニクス / 波長変換
研究概要

低パワーで超高速動作できる面型波長変換デバイスの実現を目指して、三つの波長の光強度を増強することができる三結合光共振器構造の光学特性をしらべた。分子腺エピタキシー法によりGaAs/ AlAs多層膜三結合共振器構造を作製し、ほぼ設計どおりの三つの共振器モードを有することを確認するとともに、空間分離による四光波混合信号の観測において大きな信号を観測し、三結合共振器構造の有用性を検証した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 歪緩和バリア層に埋め込んだInAs量子ドットを有するGaAs/ AlAs多層膜共振器の四光波混合信号測定2012

    • 著者名/発表者名
      上山日向, 安長千徳, 森田健-, 北田貴弘, 井須俊郎
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      20120315-0318
  • [学会発表] 波長変換機能を実現するGaAs/ AlAs多層膜三結合共振器中の非線形分極2011

    • 著者名/発表者名
      安長千徳, 他
    • 学会等名
      第72回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      山形大学(山形)
    • 年月日
      20110829-0902
  • [学会発表] GaAs/ AlAs多層膜三結合共振器構造を用いた四光波混合による波長変換素子2011

    • 著者名/発表者名
      安長千徳, 他
    • 学会等名
      2011年度応用物理学会中国四国支部学術講演会
    • 発表場所
      鳥取大学(鳥取)
    • 年月日
      2011-07-30
  • [学会発表] GaAs/ AlAs多層膜三結合共振器の面型波長変換素子への応用2011

    • 著者名/発表者名
      北田貴弘, 他
    • 学会等名
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(厚木)
    • 年月日
      2011-03-24
  • [学会発表] Frequency-Mixing-Signal Generation on a GaAs/ AlAs Coupled Multilayer-Cavity2010

    • 著者名/発表者名
      T. Isu, et al.
    • 学会等名
      9th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed and Nano Materials(EXCON' 10)
    • 発表場所
      Novotel Hotel, Brisbane(Australia)
    • 年月日
      2010-07-11
  • [備考]

    • URL

      http://www.frc.tokushima-u.ac.jp/frc-nano/

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi