• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ナノ機械振動子の量子的挙動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22656035
研究機関東京大学

研究代表者

割澤 伸一  東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 (20262321)

キーワードナノメカニクス / 量子的挙動 / 振動子 / グラフェン / FIB-CVD
研究概要

Siを材料としたナノ機械振動子に関しては,カンチレバータイプの振動子を作製した.本研究の目的である量子的挙動の発現を念頭におき,共振周波数を動的に制御できるデバイスを設計し,試作した.これは,静電引力によって引張応力をカンチレバー印加させることによって実現している.さらに,この静電引力を周期的に変動させることによってパラメトリック励振を誘発させることによって,振動子のQ値向上を図っている.実験により,共振周波数が動的に制御できることを確認した.また,パラメトリック励振の特性を有することを確認した.ナノ機械振動子の量子的挙動を探るうえで,ナノ機械振動子の振動特性を動的に制御できることは極めて重要である.一方,グラフェンシートの新しい作製法として,FIB-CVD法によってDLC (Diamond Like Carbon)を製膜し,これに金属薄膜を蒸着させたのちにアニールすることによって,カーボンの組織を再構成させることによってグラファイト化を図り,グラフェンシートを作製するものである.実際に製膜を行い,その断面を透過型電子顕微鏡で観察した結果,三層のグラフェンシートが形成されていることを確認した.この方法は,FIB-CVD法におけるイオンビーム走査によって所望の形状を有するグラフェンシートを作製できるため,作製したグラフェン振動子の振動特性評価が容易になるという点で,本研究の目的を達成させる上で重要な技術となる.ナノ機械振動子の加振・計測系の構築に関しては,レーザー光による加振・計測系を整備した.これは,光による加振・計測は非接触であるためナノ機械振動子に対しては有効な手段の一つである.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Piezoresistive effect in the three-dimensional diamondlike carbon nanost ructure fabricated by focused-ion-beam chemical vapor deposition2010

    • 著者名/発表者名
      R.Kometani
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology B : Microelectronics and Nanometer Structures

      巻: 28 ページ: 1071-1023

    • 査読あり
  • [学会発表] 集束イオンビーム励起表面反応による超薄膜DLC機械振動子の作製とその特性2010

    • 著者名/発表者名
      米谷玲皇
    • 学会等名
      2010年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] Ultra thin diamond-like carbon film mechanical resonator fabrication byacombined process of FIB-CVD and wet-etching2010

    • 著者名/発表者名
      R.Kometani
    • 学会等名
      The 36th International Conference on Micro andNano Engineering (MNE2010)
    • 発表場所
      Genoa, Italy
    • 年月日
      2010-09-21
  • [学会発表] 集束イオンビーム化学気相成長法による超薄膜DLC機械振動子の作製2010

    • 著者名/発表者名
      米谷玲皇
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      長崎県長崎市
    • 年月日
      2010-09-16
  • [学会発表] Vibration Characteristics of Monolayer Graphene Resonator2010

    • 著者名/発表者名
      T.Hatakeyama
    • 学会等名
      The 54th International Conference on Electron, Ion and Photon Beam Technology and Nanofabrication (EIPBN2010)
    • 発表場所
      Anchorage, Alaska, U.S.A
    • 年月日
      2010-06-02
  • [学会発表] 架橋グラフェンの振動特性評価2010

    • 著者名/発表者名
      畠山大輝
    • 学会等名
      ナノ学会第8回大会
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • 年月日
      2010-05-13

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi