• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ナノ・マイクロバブルを用いた遺伝子・癌治療のためのシミュレーション技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22656047
研究機関大阪府立大学

研究代表者

高比良 裕之  大阪府立大学, 工学研究科, 教授 (80206870)

キーワード流体工学 / ナノ・マイクロバブル / 治療性分子 / 衝撃波 / シミュレーション / 音響性リポソーム / 拡散抵抗 / 動的表面張力
研究概要

圧力変動下におけるリン脂質に覆われたマイクロバブル(音響性リポソーム)の挙動を観測した.その結果,気泡収縮時には,表面に凹凸の形成とその消滅が繰り返されることにより,気泡半径が階段状に変化することがわかった.また,Takahira & Itoの気泡モデルをもとに,リン脂質分子層の離脱に伴う表面張力の変化を考慮した新しい気泡モデルを提案した.本モデルにより,実験における階段状の半径の変化をシミュレートできることが示された.また,実験における階段状の半径の変化の要因は,リン脂質分子層の離脱による表面張力の増加に起因する可能性が示された.
血管を模擬した弾性管内での気泡の崩壊挙動を,三次元境界要素法を用いて解析した.その結果,管壁が大きく変位する条件では,気泡の並進運動が助長され,内壁近傍で液体ジェットが形成されることから,壁面損傷が増大する可能性が示された.また,生体を模擬したゼラチン壁近傍での気泡崩壊をマルチグリッドGhost Fluid法を用いて解析した.その結果,壁面と気泡との距離が減少するにつれて,壁面に作用する最大圧力と力積値は単調に増加し,壁面の変形速度が増加することが示された.また,気泡崩壊に伴う治療性分子の輸送をGhost Fluid法を用いて解析した結果,分子の輸送を促進するには,気泡崩壊時に形成される渦流れを利用することが有効であることが示された.
圧電セラミックスを用いた超音波発生装置を試作し,音響性リポソームを含む水溶液中の音場の状態をシュリーレン法および圧力計測により調べた.また,レーザ生成気泡崩壊時に形成される衝撃波が音響性リポソームに及ぼす影響を調べる第一段階として,水中に高強度パルスレーザを集束させることにより気泡を生成し,生成されたレーザ気泡の体積とレーザ強度および水の純度との関係を明らかにした.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 三次元境界要素法を用いた振動圧力場における弾性管内での気泡挙動に関する数値解析2011

    • 著者名/発表者名
      神保佳典
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会講演論文集

      巻: 114-1 ページ: 13/4-4

  • [雑誌論文] 気泡崩壊に伴う物質輸送に関する数値解析2011

    • 著者名/発表者名
      葛谷健士郎
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会講演論文集

      巻: 114-1 ページ: 3/13-13

  • [雑誌論文] 圧力変動下でのリン脂質に覆われたマイクロバブルの挙動2011

    • 著者名/発表者名
      田中佑樹
    • 雑誌名

      混相流-混相流研究の進展-

      巻: 24-5 ページ: 559-566

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 圧力変動下でのリン脂質に覆われたマイクロバブルの挙動2010

    • 著者名/発表者名
      田中佑樹
    • 雑誌名

      日本混相流学会年会講演会2010講演論文集

      巻: 1 ページ: 402-403

  • [雑誌論文] 気泡崩壊によるゼラチン壁面損傷に関する数値解析2010

    • 著者名/発表者名
      神保佳典
    • 雑誌名

      日本混相流学会年会講演会2010講演論文集

      巻: 1 ページ: 410-411

  • [雑誌論文] 三次元境界要素法を用いた弾性変形する管内部での気泡崩壊に関する数値解析2010

    • 著者名/発表者名
      神保佳典
    • 雑誌名

      日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集

      巻: 10-16 ページ: 135-136

  • [学会発表] 気泡崩壊に伴う物質輸送に関する数値解析2011

    • 著者名/発表者名
      葛谷健士郎
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2011-03-20
  • [学会発表] 三次元境界要素法を用いた振動圧力場における弾性管内での気泡挙動に関する数値解析2011

    • 著者名/発表者名
      神保佳典
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第86期定時総会講演会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2011-03-19
  • [学会発表] 三次元境界要素法を用いた弾性変形する管内部での気泡崩壊に関する数値解析2010

    • 著者名/発表者名
      神保佳典
    • 学会等名
      日本機械学会流体工学部門講演会
    • 発表場所
      山形県米沢市
    • 年月日
      2010-10-31
  • [学会発表] 圧力変動下でのリン脂質に覆われたマイクロバブルの挙動2010

    • 著者名/発表者名
      田中佑樹
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2010
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2010-07-19
  • [学会発表] 気泡崩壊によるゼラチン壁面損傷に関する数値解析2010

    • 著者名/発表者名
      神保佳典
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会2010
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2010-07-19

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi