• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

空間版コアレセント理論を用いた群集集合の形成機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22657008
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生態・環境
研究機関琉球大学

研究代表者

久保田 康裕  琉球大学, 理学部, 准教授 (50295234)

研究分担者 村上 正志  千葉大学, 理学研究科, 准教授 (50312400)
連携研究者 島谷 健一郎  統計数理研究所, モデリング研究系, 准教授 (70332129)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード生物多様性 / 生物地理学 / 群集生態学
研究概要

本研究では、生物群集の中立理論を階層的に拡張し、ニッチ理論を取込んだ統合理論を構築する方法論を検討した。ここでの統合理論とは、実データに対応した尤度関数で記述され、現実の群集集合パターン(種数や種アバンダンス)を予測する統計モデルを意味する。具体的には、空間版コアレセント理論であるネイマン・スコット点過程モデルを空間の環境変異を考慮した非定常ネイマン・スコット点過程モデルに拡張し、環境傾度に伴う分散パターンの変異を定量できるようにした。生態学では、環境傾度に応じた種の棲み分けをニッチ分化と定義し、それに基づく多種共存仮説が提唱されてきた。非定常ネイマン・スコット点過程モデルは、環境傾度に伴うニッチ効果と、確率的な分散効果の相対的重要性を、モデル選択を通して定量することができ、ニッチ理論と中立理論を統一的に評価できる枠組みになる可能性があることがわかった。さらに、本研究では、生物群集の種多様性維持機構を、生物地理学、マクロ生態学の視点からも分析し、中立理論が群集生態学に取り込んだ、マクロ進化プロセスを統合した研究アプローチについても検討した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 生物多様性の維持機構の解明に中立理論が果たす役割2012

    • 著者名/発表者名
      平尾聡秀・久保田康裕・村上正志
    • 雑誌名

      生物科学

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogenetic beta diversity reveals historical effects in the assemblage of the tree floras of the Ryukyu Archipelago2011

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y., Hirao T., Fujii S. & Murakami M.
    • 雑誌名

      Journal of Biogeography

      巻: 38 ページ: 1006-1008

    • 査読あり
  • [学会発表] Inhomogeneous Neyman-Scott process describing dispersal limitation along environmental gradient in a fire-driven boreal forest2011

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y
    • 学会等名
      7th International conference on disturbance dynamics in boreal forests
    • 発表場所
      カナダ、ケベック
    • 年月日
      2011-06-02
  • [学会発表] 種多様性の地理的分布に対する歴史効果の影響2011

    • 著者名/発表者名
      久保田康裕
    • 学会等名
      日本生態学会第58回全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-11
  • [学会発表] 系統を考慮した生態ニッチモデリングによる群集保全2011

    • 著者名/発表者名
      村上正志
    • 学会等名
      日本生態学会第58回全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-11
  • [学会発表] 陸域と海域の生物多様性のマクロ生態学的なパターン比較2011

    • 著者名/発表者名
      久保田康裕
    • 学会等名
      日本生態学会第58回全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-03-09
  • [学会発表] Linking ecological and evolutionary processes in the formation of tree species diversity in the Japanese Archipelago2011

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y., Fujii S. & Hirao T.
    • 学会等名
      5th International conference of the International Biogeographiy Society. Conference Program and Abstracts
    • 発表場所
      ギリシャ、イラクリオン
    • 年月日
      2011-01-10
  • [図書] 森林の種多様性2011

    • 著者名/発表者名
      久保田康裕
    • 総ページ数
      206-223
    • 出版者
      共立出版

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi