• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

有袋類ハイイロジネズミオポッサムの未成熟期上皮組織修復能の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22657018
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 形態・構造
研究機関島根大学

研究代表者

猪原 節之介  島根大学, 生物資源科学部, 教授 (90101295)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワードハイイロジネズミオポッサム / 有袋類 / 創傷治癒 / 未成熟期 / 皮膚
研究概要

創傷治癒様式は胎児型から成体型への転換が,ラット等の真獣類では胎仔期に起こることが知られるが,真獣類に比べ未成熟で生まれる有袋類ハイイロジネズミオポッサム(Monodelphis domestica)の新生仔期の皮膚の組織修復能を形態学的に検証したところ,そうした転換はオポッサムでは一律的ではなく,指標とする事象に左右されることが,in vivo,in vitro 両面の解析から明らかになった。組織修復能の構築については,生後 1 日目オポッサム新生仔の表皮では角質層分化が既に見られるというヘテロクロニーとの関連性を含め,有袋類の特殊性の有無の検証が俟たれる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 胎児期創傷モデルとしての有袋類ハイイロジネズミオポッサム新生児の使用2011

    • 著者名/発表者名
      足立達哉・松崎貴・武智眞由美・山田高也・猪原節之介
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール(旭川)
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] 初代培養系によるハイイロジネズミオポッサム表皮細胞の増殖・分化能の解析2011

    • 著者名/発表者名
      宮原明泉・猪原節之介・松崎貴
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール(旭川)
    • 年月日
      2011-09-21
  • [学会発表] ハイイロジネズミオポッサム皮膚全層欠損創における創閉鎖の解析2010

    • 著者名/発表者名
      林愛之・松崎貴・猪原節之介
    • 学会等名
      日本動物学会第81回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] 有袋類ハイイロジネズミオポッサム新生児皮膚全層欠損創における肉芽形成の解析2010

    • 著者名/発表者名
      足立達哉・松崎貴・猪原節之介
    • 学会等名
      日本動物学会第81回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京)
    • 年月日
      2010-09-25

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi