• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

「腸管の解毒代謝系は食べることで整備される」仮説の検証

研究課題

研究課題/領域番号 22658040
研究機関東京大学

研究代表者

清水 誠  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (30114507)

キーワード解毒酵素系 / 腸管バリア / Caco-2細胞 / アリルハイドロカーボン受容体 / ダイオキシン / フラボノイド / 遺伝子発現変化
研究概要

本研究は、「フラボノイドのような食品成分の日常的な摂取が腸管上皮の解毒系を活性化し、異物侵入に対する腸管バリア機能を強化しているのでは?」という仮説を検証するとともに、フラボノイド等によって誘導される解毒系酵素発現が、ダイオキシン(TCDD)のような有害物質によって誘導されるそれと量的・質的にどのように異なるのかを分子レベルで明らかにすることを目的とした。
TCDDの低毒性アナログ物質である3-メチルコラントレンをマウスに投与すると腸管上皮や肝臓での解毒酵素(CYP1A1など)の発現が上昇したが、フラボンを同時に経口投与することで、その発現応答は抑制された。また、ヒト腸管上皮細胞Caco-2を用いて、メトキシフラボンであるタンジェレティン(Tan)がAhRのアゴニストとしてCYPの誘導を引き起こすことも確認された。TCDDとTanで処理したCaco-2細胞の遺伝子変動をDNAマイクロアレイを用いて解析したところ、変動する遺伝子の種類は両処理でほぼ類似していたが、各種リガンドに対するALDH3A1(薬物代謝酵素)、EREG(EGF受容体リガンド)、FGA(フィブリノーゲン)などの応答性は両処理で顕著に異なっており、AhRによる異物認識には質的な差があることが示された。AhRリガンド結合領域に変異を導入した各種発現ベクターを用いたレポーターアッセイによってAhRとリガンドの相互作用の検討を行った結果、変異導入による転写活性の変化が、Tan、TCDD、ITE(AhR内因性リガンド)の3者で異なることが見出され、AhRリガンド結合領域との相互作用が、遺伝子発現の質的変化をもたらすことが示唆された。AhRアゴニスト活性を示す8種類のフラボノイドを用いた実験で、その1種類のみが制御性T細胞誘導活性を示すなど、AhRとの相互作用のわずかな差が多様な生理機能性発現を導くと考えられた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Dietary Flavonoid Naringenin Induces Regulatory T Cells via an Aryl Hydrocarbon Receptor Mediated Pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Hsi-Kai Wang
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 60 ページ: 2171-2178

    • DOI

      10.1021/jf204625yl

    • 査読あり
  • [学会発表] Screening and evaluation of dietary aryl hydrocarbon receptors (AhR) ligands inducing differentiation of regulatory T cells2011

    • 著者名/発表者名
      Wang, H-K.
    • 学会等名
      5th International Conference on Functional Foods
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2011-11-22
  • [学会発表] Modulation of intestinal barrier functions by food2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, M.
    • 学会等名
      International Society for Nutraceuticals and Functional Foods (SNFF2011)
    • 発表場所
      Sapporo, Japan(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-17

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi