• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

粘性係数の異なる二相流における浸透メカニズムと浸透破壊特性

研究課題

研究課題/領域番号 22658073
研究機関神戸大学

研究代表者

田中 勉  神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (20144602)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード異温度流体 / 二相流問題 / 浸透破壊 / 一次元浸透破壊 / Prismatic failure / 限界動水勾配 / パイピング / メタンガス
研究概要

飽和地盤に異温度流体(ここでは水)が流れ込む問題は, 粘性係数の異なる2流体の浸透流すなわち二相浸透流問題として取扱われてきた。飽和地盤への異温度流体の注入問題には, 大きく次の2つに分けられる。「(1) 冷水飽和地盤中への温水の選択的水みちの流れ(前年度)」と「(2) 温水飽和地盤中への冷水による気泡の発生(本年度)」
室内透水試験について考える。定水位透水試験は, 透水係数が大きな試料に対して行われるため, 流量が大きく浸透水として水道水が用いられることから実験中に水温が変化する。また, 大型の装置を用いた浸透破壊実験でも, 多量の水を流す必要があるため, 水道水が用いられることが多い。水道水を用いる場合には, 実験の実施時期や方法によっては水温の変動や変化についての配慮が必要である。
水温調節のない部屋で, 実験前日に供試体を作製し, 水道水を用いて夏期(7月上旬から9月中旬)に透水試験を行う場合, 水温は室温(供試体の温度)より低くなる。供試体中を流れる間に浸透水の水温が上昇することになり, Henryの法則により, 供試体中に気泡が生じやすくなる。水道水を用いた夏期の透水試験が敬遠されるのはこのような理由による。供試体中における空気の発生は, 理論限界水頭差を小さくするので, 実際の現場では危険となる。ここでは, メタンガスによるパイピング発生事例について, 慣用的な方法の一つであるPrismatic failureの考え方を用いて浸透破壊安定解析を行った。そして, 空気間隙率(主にメタンガスからなる)と浸透破壊安全率の関係について考察し, 本事例の地盤安定性を慣用的な安定解析法を用いて評価することが可能であるかについて考察した。浸透水温(地下水の水温)の上昇に伴う気泡(メタンガス)の発生や地盤の掘削に伴う圧力低下がパイピング発生の一因であることを明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 橋脚掘削工事におけるメタンガスによるパイピング発生事例と解析2013

    • 著者名/発表者名
      田中 勉, ファン ティ ハン チャン
    • 雑誌名

      神戸大学都市安全研究センター研究報告

      巻: 17 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Plane Shapes of a Cofferdam on 3D Seepage Failure Stability and Axisymmetric Approximation2013

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Tanaka, Shinya Kusumi and Kazuya Inoue
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th International Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering

      巻: 18 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [学会発表] 実験地盤における異方透水性の値および実験地盤と実地盤における異方透水性の効果2013

    • 著者名/発表者名
      柴田奈緒, 田中 勉, 久住慎也, 井上一哉
    • 学会等名
      平成25年度農業農村工学会大会講演会講演要旨集
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20130903-20130905
  • [学会発表] 三次元地盤の浸透破壊実験及び解析2013

    • 著者名/発表者名
      舘村 立, 田中 勉, 久住慎也, 井上一哉
    • 学会等名
      平成25年度農業農村工学会大会講演会講演要旨集
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      20130903-20130903
  • [学会発表] 小型二次元地盤(1/2 model)の浸透破壊-理論解析と実験-2013

    • 著者名/発表者名
      田中 勉, 宋 爽, 李 麗, 井上一哉
    • 学会等名
      第48回地盤工学研究発表会発表講演集
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      20130723-20130725

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi