• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

瞬間冷凍による青果物の冷凍及び長期貯蔵法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22658076
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 農業環境工学
研究機関愛媛大学

研究代表者

森本 哲夫  愛媛大学, 農学部, 教授 (50127916)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード瞬間冷凍 / 青果物
研究概要

冷凍による青果物の細胞破壊を抑制するため、1)アルミ材を活用した急速冷凍、2) 40~50℃の熱ストレス処理、3)トレハロース処理による超急速冷凍法を開発研究した。アルミ容器にトマトを収納しアルミ粒で埋没させると約20分で冷凍でき、液体窒素噴霧による急速冷凍と比べても差はなかった。45℃の熱ストレスをトマトに24時間与えると、冷凍による細胞破壊をある程度抑制できた。さらにトマトの果柄をトレハロース溶液に漬けると、冷凍によるクラックをかなり抑制できた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 熱ストレスを利用した青果物の冷凍に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      森本哲夫・Md. Parvez Islam
    • 雑誌名

      第46回空気調和・冷凍連合講演会講演論文集

      ページ: 159-162

    • 査読あり
  • [雑誌論文] アルミニウム材の利用および熱ストレス、トレハロース処理による青果物の急速冷凍法

    • 著者名/発表者名
      森本哲夫・Md. Parvez Islam
    • 雑誌名

      日本冷凍空調学会,植物環境工学会

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] 青果物の冷凍に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      森本哲夫・Md. Parvez Islam
    • 学会等名
      日本生物環境工学会(講演要旨)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-08
  • [図書] 第5章作物の知能的扱い,太陽光植物工場の新展開2012

    • 著者名/発表者名
      森本哲夫・羽藤堅治・野口伸
    • 総ページ数
      380, 129-154
    • 出版者
      養賢堂

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi