• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

統合失調症の脳脆弱性における脂肪酸結合蛋白質の役割

研究課題

研究課題/領域番号 22659012
研究機関東北大学

研究代表者

福永 浩司  東北大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (90136721)

研究分担者 森口 茂樹  東北大学, 大学院・薬学研究科, 講師 (70374949)
キーワード統合失調症 / 脂肪酸結合蛋白質 / ドパミン神経 / 多価不飽和脂肪酸 / ドパミンD2L受容体 / 情動行動異常 / 高次脳機能 / アラキドン酸
研究概要

心臓型脂肪酸結合蛋白質(H-FABP)はマウス脳では帯状回皮質と海馬の神経細胞に高発現し、線条体ではドパミン神経伝達調節に関与している(J Neurosci,2010;30:3146-3155)。私達はH-FABP欠損マウスが認知行動と情動行動の障害を起こすことを見出した。しかし、H-FABPによる多価不飽和脂肪酸調節の脳機能に与える影響については不明である。本研究ではH-FABP欠損マウスを用いてアラキドン酸、DHA給餌制限による認知機能、情動行動に与える影響を調べた。H-FABP欠損マウスに生後授乳期から3ヶ月に渡って、アラキドン酸/DHA欠乏食、アラキドン酸含有食、DHA含有食を与えた。その後、認知行動と不安様行動について検討した。新規物体認識試験ではアラキドン酸/DHA欠乏食群に比べて、アラキドン酸含有食群とDHA含有食群では有意に認知機能行動が改善した。一方、高架式十字迷路試験ではアラキドン酸含有食群において顕著な不安様行動の軽減が観察された。認知機能改善および抗不安様作用に一致して、海馬でのカルモデュリン依存性プロテインキナーゼIIとプロテインキナーゼC活性の亢進が認められた。今後は、アラキドン酸代謝と認知機能改善および抗不安作用との関連について解析する。次に、H-FABP結合によるドパミンD2受容体機能調節について神経芽腫細胞Neuro2Aを用いて解析した。D2(long型)(D2L)受容体を恒常的に発現する安定発現Neuro2A細胞にH-FABPを過剰発現した結果、細胞外シグナル活性化キナーゼ(ERK)活性の亢進が認められた。D2L受容体の細胞内トラフィキングには影響せず、細胞内に局在するD2L受容体の関与が示された。今後はERKの活性化機構と生理的役割について明らかにする。

  • 研究成果

    (72件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 29件) 学会発表 (41件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Sigma-1 receptor stimulation by dehydroepiandrosterone ameliorates cognitive impairment through activation of CaM kinase II, protein kinase C and extracellular signal-regulated kinase in olfactory bulbectomized mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S, Yamamoto Y, Ikuno T, Fukunaga K.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 印刷中(未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of the ischemia-induced autophagy-lysosome processes by nitrosative stress in endothelial cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Han F, Chen YX, Lu YM, Huang JY, Zhang GS, Tao RR, JiYL, Llao MH, Fukunaga K, Qin ZH.
    • 雑誌名

      J Pineal Res.

      巻: 印刷中(未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeting sigma-1 receptor signaling by endogenous ligands for cardio protection2011

    • 著者名/発表者名
      Bhuiyan MS, Fukunaga K.
    • 雑誌名

      Expert Opin Ther Targets.

      巻: 印刷中(未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melatonin ameliorates ischemic-like injury-evoked nitrosative stress : Involvement of NtrA2/PED pathways in endothelial cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Han F, Tao RR, Zhang GS, LuYM, Liu LL, Chen YX, Lou YJ, Fukunaga K, Honk ZH.
    • 雑誌名

      J Pineal Res.

      巻: 50 ページ: 281-291

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sigma-1 receptor stimulation with fluvoxamine activates Akt-eNOS signaling in the thoracic aorta of ovariectomized rats with abdominal aortic banding.2011

    • 著者名/発表者名
      Bhuiyan MS, Tagashira H, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol.

      巻: 650 ページ: 621-628

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant catcium/cahnodu lin-dependent protein kinase II(CaMKII)activity is associated with abnormal dendritic spine morphology in the A TRX mutant mouse brain.2011

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Beppu H, Fukuda T, Li E, Kitajima I, Fukunaga K
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 31 ページ: 346-358

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeting sigma-1 receptor signaling by endogenous ligands for cardio protection.2011

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S, Oomura Y, ShiodaN, Han F, Hori N, Aou S, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Mol Cell Neurosci.

      巻: 46 ページ: 101-107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional roles of constitutively active calcineurin in delayed neuronal death after brain ischemia2011

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi.

      巻: 131 ページ: 13-20

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurochemical mechanisms of a novel Alzheimer's disease therapeutics on improvement of cognition and depressive behavior.2011

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Yamamoto Y, Han F, Moriguchi S, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi.

      巻: 131 ページ: 505-511

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of Dopaminergic Neuronal Activity by Heart-type Fatty Acid Binding.Protein in the Brain.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Shioda N, OwadaY, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi.

      巻: 131 ページ: 497-501

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The establishment of"evidence based medicine"for the treatment of cerebral stroke-bridging basic and clinical sciences2011

    • 著者名/発表者名
      Tokuyama S, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi.

      巻: 131 ページ: 503-504

  • [雑誌論文] Expression profiling of Ca(2+)/calmodulin-dependent signaling molecules in the rat dorsal and ventral hippocampus after acute lead exposure.2011

    • 著者名/発表者名
      Zhang GS, Ye WF, Tao RR, LuYM, Shen GF, Fukunaga K, Huang JY, Ji YL, Han F
    • 雑誌名

      Exp Toxicol Pathol.

      巻: 印刷中(未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced expression of the ATRX gene, a chromatin-remodeling factor, causes hippocampal dysfunction in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Nogami T, Beppu H, Tokoro T Moriguchi S, Shioda N, Fukunaga K, Ohtsuka T, Ishii Y, Sa Sahara M, Shimada Y, NishijoH, Li E, Kitajima I
    • 雑誌名

      Hippocampus.

      巻: 印刷中(未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dehydroepiandrosterone-Mediated Stimulation of Sigma-1 Receptor Activates Akt-eNOS Signaling in the Thoracic Aorta of Ovariectomized Rats with Abdominal Aortic Banding.2011

    • 著者名/発表者名
      Bhuiyan MS, Tagashira H, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Cardiavasc Ther.

      巻: 印刷中(未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CaMKII phosphorylates serine 10 of p27 and confers apoptosis resistance to HeLa cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Kajihara R, Fukushige S, Shioda N, Tanabe K, Fukunaga K, Inui S
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 401 ページ: 350-355

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sigma-1 receptor stimulation with fluvoxamine ameliorates transverse aortic constriction-induced myocardial hypernophy and dysfunctions in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Tagashira H, Bhuiyan MS, Shioda N, Hasegawa H, Kana H, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol.

      巻: 299 ページ: H1535-H1545

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeting sigma-1 receptor with fluvoxamine ameliorates pressure-over bad-induced hypertrophy and dysfUnctions.2010

    • 著者名/発表者名
      Bhuiyan MS, Tagashira H, Shioda N, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Expert Opin Ther Targets.

      巻: 14 ページ: 1009-1022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Essential role of neuron-enriched diacylglycerol kinase(DGK), DGKbeta in neurite spine formation, contributing to cognitive function.2010

    • 著者名/発表者名
      Shirai Y, Kouzuki T, KakefudaK, Moriguchi S, Oyagi A, Horie K, Morita SY, Shimazawa M, Fukunaga K, Takeda J, SaitoN, Hara H
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 5 ページ: e11602

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulation of Sigma-1 receptor by dehydroepiandrosterone ameliorates hypertension-induced kidney hypertrophy in ovariectomized rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Bhuiyan MS, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Exp Biol Med.

      巻: 235 ページ: 356-364

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive behavioral analysis of calcium/calmodulin-dependent protein kinase IV knockout mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Takao K, Tanda K, Nakamura K, Kasahara J, Nakao K, Katsuki M, Nakanishi K, Yamasaki N, Toyama K, Adachi M, Umeda M, Araki T, Fukunaga K, Kondo H, Sakagami H, MiyakawaT
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 5 ページ: e9460

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional upregulation of calcineurin Abeta by endothelin-1 is partially mediated by calcium/calmodulin-dependent protein kinase IIdeltai in rat cardiomyocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      Lu YM, Shioda N, Yamamoto Y, Han F, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta.

      巻: 1799 ページ: 429-441

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vezatin, a potential target for ADP-ribosylation factor 6, regulates the dendritic formation of hippocam pal neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Sanda M, Ohara N, Kamata A, Hara Y, Tamaki H, Sukegawa J, Yanagisawa T, Fukunaga K, Kondo H, Sakagami H
    • 雑誌名

      Neurosci.Res.

      巻: 67 ページ: 126-136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heart-type fatty acid binding protein regulates dopamine D2 receptor function in mouse brain.2010

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Yamamoto Y, Watanabe M, Binas B, Owada Y, Fukunaga K
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 30 ページ: 3146-3155

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative measurement of In Vivo phosphorylation states of Cdk5 activator p35 by Phos-tag SDS-PAGE.2010

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa T, Saito T, Asada A Fukunaga K, Hisanaga SI
    • 雑誌名

      Mol.Cell Proteomics

      巻: 9 ページ: 1133-1143

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platelet-activating factor-induced synaptic facilitation is associated with increased calcium/calrnodulin-dependent protein kinase II, protein kinase C and extracellular signal-regulated kinase activities in the rat hippocampal CAl region.2010

    • 著者名/発表者名
      Moriguchi S, Shioda N, Yamamoto Y, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Neuroscience.

      巻: 166 ページ: 1158-1166

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Cognitive Enhancer, ZSET1446/ST101, Promotes Hippocampal Neurogenesis and Ameliorates Depressive Behavior in Olfactory Bulbectomized Mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Yamamoto Y, Han F, Moriguchi S, Yamaguchi Y, Hino M, Fukunaga K
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Exp.Ther.

      巻: 333 ページ: 43-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of dystrophin breakdown and endothelial nitric-oxide synihase uncoupling accounts for cytoprotection by 3-[2-[4-(3-chloro-2-methylphenyl)-1-piperazinyl]ethy1]-5,6-dimethoxy-1-(4-imidazolylmethyl)-iH-indazole dihydrochloride 3.5 hydrate(DY-9760e)in left ventricular bypertrophied Mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Han F, Lu YM, Hasegawa H, Kanai H, Hachimura E, Shirasaki Y, Fukunaga K
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Exp.Ther

      巻: 332 ページ: 421-428

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of an animal+mode of postmenopausal cardiac hypert rophy and novel.mechanisms responsible for cardiac decompensation using ovariectomized pressure-overloaded rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Bhuiyan MS, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Menopause

      巻: 17 ページ: 213-221

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advanced Research on Dopamine Signaling to Develop Drugs for the Treatment of Mental Disorders : Proteins Interacting With the Third Cytoplasmic Loop of Dopamine D(2)and D(3)Receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Takeuchi Y, Fukunaga K
    • 雑誌名

      J Phannacol Sci.

      巻: 114 ページ: 25-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Donepezil-induced neuroprotection of acetykholinergic neurons in olfactory bulbectomized mice2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Shioda N, Han F, Moriguchi S, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi.

      巻: 130 ページ: 717-721

    • 査読あり
  • [学会発表] バナジウム化合物の心臓保護薬としての有用性2011

    • 著者名/発表者名
      編永浩司、Md.Shnuarin
    • 学会等名
      日本薬学会 第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      20110328-20110331
  • [学会発表] Sigma-1受容体アゴニストであるフルボキサミンの心臓保護作用2011

    • 著者名/発表者名
      田頭秀章、Md.Shenuarin Bhuiyan.、塩田倫史、福永浩司
    • 学会等名
      日本薬学会 第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      20110328-20110331
  • [学会発表] ニューロステロイドであるDHEAはシグマ1受容体を刺激して虚血に伴う神経細胞死を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      生野達也、塩田倫史、福永浩司
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110322-20110329
  • [学会発表] 圧負荷による血管障害に対するフルボキサミンのシグマ1受容体を介する1血上管保護作用2011

    • 著者名/発表者名
      幅永浩司、田頭秀章、Md.Shenuarin Bhuiyan
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110322-20110324
  • [学会発表] DHEA処置によるシグマ1受容体の活性化は嗅球摘出マウスにおける認知機能障害をCaMKII、 PKC、 BRKの活性化を介して改善する2011

    • 著者名/発表者名
      森口茂樹、山本由似、生野達也、福永浩司
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110322-20110324
  • [学会発表] 心肥大と機能障害に対するフルボキサミンとパロキセチンの異なる薬理作用2011

    • 著者名/発表者名
      田頭秀章、Md.Shenuarin Bhuiyan、塩田倫史、福永浩司
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20110322-20110324
  • [学会発表] 神経ステロイドはSigma-1受容体を介して虚血性神経細胞死を抑制する2011

    • 著者名/発表者名
      生野達也、塩田倫史、福永浩司
    • 学会等名
      第49回日本薬学会支部会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2011-10-24
  • [学会発表] 脳内Sigma-1受容体の新しいスプライスバリアントSigma-1 short受容体の発現とその機能2011

    • 著者名/発表者名
      塩田倫史、石川潔、福永浩司
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-22
  • [学会発表] 新生仔期腹側海馬(NVH)損傷ラット前脳におけるCaMKII機能低下と行動異常2011

    • 著者名/発表者名
      矢吹悌、森口茂樹、中川西修、小野木弘志、只野武、塩田倫史、福永浩司
    • 学会等名
      第20回神経行動薬理若手研究者の集い
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-03-21
  • [学会発表] Dysregulation of PPl and CaMKII activities accounts for abnrmal dendritic spine formation in ATRX mental retardation mice2010

    • 著者名/発表者名
      Kohji Fukunaga, Norifumi Shioda, Hideyuki Beppu, Isao Kitajima
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Downregulation of cardiac sigma-1 receptor in transverse aortic constriction (TAC)-induced cardiac hypertrophy2010

    • 著者名/発表者名
      Kohji Fukunaga, Hideaki Tagashira
    • 学会等名
      The 9th Japan-Korea joint Symposium on Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscles
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      20101125-20101128
  • [学会発表] Impairment of the higher brain function induced by orexin rcleased during food intake2010

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Oomura, Shuji Aou, Kohji Fukunaga, Kazuo Sasaki
    • 学会等名
      The 9th Japan-Korea joint Symposium on Brain Sciences, and Cardiac and Smooth Muscles
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      20101125-20101128
  • [学会発表] 薬剤誘導による脳虚血耐性機構2010

    • 著者名/発表者名
      福永浩司、塩田倫史
    • 学会等名
      第38回薬物活性シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20101111-20101112
  • [学会発表] SSRIによる心筋保護作用とそのメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      田頭秀章、Md.Shenuarin, Bhuiyan、塩田倫史、福永浩司
    • 学会等名
      第20回日本循環薬理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20101111-20101112
  • [学会発表] 脂肪酸結合蛋白質欠損マウスにおけるアラキドン酸代謝と情動行動異常2010

    • 著者名/発表者名
      福永浩司、山本由似、塩田倫史、大和田祐二
    • 学会等名
      第12回応用薬理シンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20100918-20100919
  • [学会発表] NCX3欠損マウスにおける自発運動蟻の充進と細胞内カルシウム恒常性の異常2010

    • 著者名/発表者名
      森口茂樹、喜多紗斗美、居本隆宏、福永浩司
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会第401回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20100915-20100917
  • [学会発表] ドパミンD2L受容体の細胞内シグナル伝達機構と脂肪酸結合蛋白質の関与2010

    • 著者名/発表者名
      塩田倫史、石川潔、福永浩司
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20100915-20100917
  • [学会発表] 脂肪酸結合蛋白質欠損マウスにおけるハロペリドール誘導カタレプシー亢進の神経機序2010

    • 著者名/発表者名
      山本由似、塩田倫史、大和田祐二、福永浩司
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20100915-20100917
  • [学会発表] ADHDモデルラットにおける前頭前野領域の機能障害とそのメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      前田智美、塩田倫史、松本真知子、平出幸子、富樫廣子、福永浩司
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20100915-20100917
  • [学会発表] 脂肪酸結合蛋白質の新しい標的分子としてのドパミンD2受容体2010

    • 著者名/発表者名
      福永浩司、竹内有輔、塩田倫史
    • 学会等名
      第20回日本臨床精神神経薬理学会第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20100915-17
  • [学会発表] 脂肪酸結合蛋白質によるドパミンD2受容体の機能調節2010

    • 著者名/発表者名
      塩田倫史、山本由似、大和田祐二、福永浩司
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2010
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20100909-20100910
  • [学会発表] 抗うつ薬FluvoxamineによるSigma-1受容体を介する心筋保護効果2010

    • 著者名/発表者名
      田頭秀章、Md.Shenuarin Bhuiyan、塩田倫史、福永浩司
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2010
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20100909-20100910
  • [学会発表] メタンフェタミン誘発行動逆耐性の機能不全にはCaMキナーゼII活性異常が関与する2010

    • 著者名/発表者名
      森口茂樹、竹島浩、福永浩司
    • 学会等名
      日本神経化学会 (Neuro2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100902-20100904
  • [学会発表] 脂肪酸結合タンパク質によるドパミンD2受容体の制御機構2010

    • 著者名/発表者名
      塩田倫史、山本由似、渡辺雅彦、大和田祐二、福永浩司
    • 学会等名
      日本神経化学会 (Neuro2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100902-20100904
  • [学会発表] セロトニンによるCaMKIVとERKを介したCREBリン酸化反応2010

    • 著者名/発表者名
      笠原二郎、大村幸司、安達みなみ、福永浩司
    • 学会等名
      日本神経化学会 (Neuro2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100902-20100904
  • [学会発表] 内因性空腹物質オレキシンは空間学習の可塑性を障害する2010

    • 著者名/発表者名
      大村裕、粟生修司、福永浩司、佐々木和男
    • 学会等名
      日本神経化学会 (Ncuro2010)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100902-20100904
  • [学会発表] 注意欠陥/多動性障害モデルラットにおける前頭前皮質領域の機能障害2010

    • 著者名/発表者名
      前田智美、塩田倫史、松本真知子、平出幸子、富樫廣子、福永浩司
    • 学会等名
      第21回霧島神経薬理フォーラム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100820-20100822
  • [学会発表] Impairment of cognitive function via decreased calcium/cakrnodulin-dependent protein kinase II activity in Na^+/Ca^<2+> exchanger type-2 deficit mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Moriguchi, Satomi Kita, Takahiro Iwamoto, Kohji Fukunaga
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 夏のワークショップ
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20100727-20100730
  • [学会発表] Stimulation of Akt/eNOS signaling through Sigma-1 receptor ameliorates pressure overload-induced cardiac hypertrophy in ovariectomized rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Kohji Fukunaga, Norifumi.Shioda, Hideaki Tagashira, Shenuarin Md Bhuiyan
    • 学会等名
      The 6th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applieations of Nitric Oxide
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20100714-20100718
  • [学会発表] A novel cogllitive eiihancer, Spino[lmidazo[1,2-A]Pyridine-3,2-Indan]一2(3H)-One (ZSET1446), promotes hippocampal neurogenesis and ameliorates depressive behavior in olfactory bulbectomized mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kohji Fukunaga, Yui Yamamotn, Shigeki Moriguchi, Norifumi Shiada
    • 学会等名
      International Conference on Alzheimer' s Dolsease
    • 発表場所
      ホノルル、USA
    • 年月日
      20100710-20100715
  • [学会発表] Memantine ameliorates the impairment of hippocampal long-ter mpotentiation in olfactory bulbectomized mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Moriguchi, Yui Yamamoto, Norifumi Shioda, Kohji Fukunaga
    • 学会等名
      International Conference on Alzheimer' s Disease
    • 発表場所
      ホノルル、USA
    • 年月日
      20100710-20100715
  • [学会発表] ラット脳虚血モデルにおけるバナジウム化合物VO(OPT)末梢投与による虚血耐性誘導と血管保護作用2010

    • 著者名/発表者名
      塩田倫史、鈴木寿栄、福永浩司
    • 学会等名
      第11回Pharmaco-Hematology Symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100618-20100619
  • [学会発表] Aberrant CaMKII activity is associated with abnormal dendritic spine formation in ATRX metal retardation model mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Kohji Fukunaga, Norifumi Shioda, Hideyuki Beppu, En Li, Isao Kitajima
    • 学会等名
      Francis Crick Symposium on Neuroscience
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      20100412-20100417
  • [学会発表] Sigma-1受容体作用薬は大動脈狭窄に伴う心肥大と心機能障害を抑制する2010

    • 著者名/発表者名
      田頭秀章、Md.Shenuarin, Bhuiyan、塩田倫史、福永浩司
    • 学会等名
      第49回日本薬学会支部会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2010-10-24
  • [学会発表] ドパミンD2受容体に対する脂肪酸結合蛋白質の機能的役割2010

    • 著者名/発表者名
      塩田倫史、山本由似、大和閏祐二、福永浩司
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2010
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] SSRIによるSigma-1受容体の活性化と心筋保護作用2010

    • 著者名/発表者名
      田頭秀章、Md.Shenuarin Bhuiyan、塩田倫史、編永浩司
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2010
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-09-11
  • [学会発表] Na+/Ca2+交換体(NCX)欠損マウスにおけるカルシウム/カルモデュリン依存性プロテインキナーゼIlの機能低下と認知機能障害2010

    • 著者名/発表者名
      森口茂樹、喜多紗斗美、岩本隆宏、福永浩司
    • 学会等名
      第61回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 新生仔期腹側海馬損傷ラットの前頭前皮質における興奮性神経伝達機能低下と統合失調症様行動評価2010

    • 著者名/発表者名
      矢吹悌、森口茂樹、中川西修、小野木弘志、只野武、福永浩司
    • 学会等名
      第61回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] AD/HDモデルラットにおける前頭前皮質の機能障害とそのメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      前田智美、塩田倫史、松本真知子、平出幸子、寓樫廣子、福永浩司
    • 学会等名
      第61回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] 新生仔期腹側海馬損傷ラット前頭前皮質と海馬におけるCaMKIIの機能低下2010

    • 著者名/発表者名
      矢吹悌、森口茂樹、中川西修、小野木弘志、只野武、福永浩司
    • 学会等名
      第14回活性アミンに関するワークショップ
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-08-27
  • [学会発表] 精神遅滞モデルマウスのスパイン形態異常とそのメカニズム2010

    • 著者名/発表者名
      塩田倫史、別府秀幸、北島勲、福永浩司
    • 学会等名
      日本生化学会 東北支部 第76回例会・シンポジウム
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2010-05-08
  • [備考]

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/-yakuri/yakuritop.html

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi