• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

ワンステップiPS細胞誘導・相同組換え法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22659061
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 医化学一般
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

三谷 幸之介  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (10270901)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード相同組換え / iPS細胞 / ウイルスベクター / 再生医療
研究概要

ヒトiPS細胞を利用した遺伝子修復治療において、染色体変異の蓄積を最低限にするために、iPS細胞の誘導と相同組換え体の樹立とを同一ディッシュ上で可能にする方法論の確立を目的として研究を行った。ヒト線維芽細胞株に、山中4因子をコードしたセンダイウイルスベクターを感染させて、iPS細胞を誘導した。そして、iPS細胞様コロニーをまとめて継代した後に、HPRT遺伝子座ノックアウト用アデノウイルスベクターを感染させ、3-5%の高頻度で相同組換えが得られていることを確認した。全過程を約6週間で達成可能であった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] ONE STEP HUMAN iPS CELL INDUCTION AND GENE TARGETING USING VIRAL VECTORS2012

    • 著者名/発表者名
      Ko Mitani, Emi Aizawa, Manami Ohtaka, Ken Nishimura, Mahito Nakanishi
    • 学会等名
      日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20120621-23
  • [学会発表] One Step Human iPS Cell Induction And Enhanced Gene Targeting Using Viral Vectors And TALE Nucleases2012

    • 著者名/発表者名
      Ko Mitani, Emi Aizawa, Claudio Mussolino, Manami Ohtaka, Ken Nishimura, Toni Cathomen, Mahito Nakanishi
    • 学会等名
      米国遺伝子細胞治療学会
    • 発表場所
      米国ペンシルバニア州
    • 年月日
      20120516-19

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi