• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

介護保険サービスを利用する貧困高齢者の健康格差に関する基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22659107
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 医療社会学
研究機関近畿大学九州短期大学

研究代表者

澁田 英敏  近畿大学九州短期大学, 生活福祉情報科, 准教授 (30342380)

研究分担者 萩原 明人  九州大学, 医学研究院, 教授 (50291521)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード介護 / 福祉
研究概要

本研究では要介護高齢者の経済状況(貧困)の介護需要に及ぼす影響を定量的に評価し、経済状態、健康(要介護)状態、介護保険利用度、終末期医療と死亡との関連性を検討した。これらの検討を通して、貧困(家計所得)など経済的環境と介護費用との関連、および、貧困(家計所得)など経済的環境と要介護状態・健康状態との関連を明らかにした。
本研究での解析の結果、訪問リハビリテーションが退院後の患者健康度に影響する可能性が示唆された。これは本研究で最も重要な知見であり、今後の健康格差を考えるうえで、理論的および実務的に重要な意味を持つと思われる。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 介護保険サービスを利用する高齢者の健康格差に関する基礎的研究-ADL向上と介護サービスの利用について-2011

    • 著者名/発表者名
      澁田英敏
    • 学会等名
      第59回日本社会福祉学会全国大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20111008-09

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi