• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ストレス特異的スプライシングバリアントを指標とした新たなストレス評価技術

研究課題

研究課題/領域番号 22659142
研究機関徳島大学

研究代表者

六反 一仁  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10230898)

キーワードストレス / ストレス関連疾患 / バイオマーカー / 選択的スプライシング / マイクロRNA / スプライシングバリアント
研究概要

平成22年度は、書面で同意が得られた医学科4年次の全国共通進級試験(CBT試験)受験者を対象に、exon arrayを用いて、急性心理的ストレスに特異的な選択的スプライシング反応を網羅的に解析した。その結果、27遺伝子のストレス特異的選択的スプライシング反応を検出した。スプライシングの多くはinclusionではなくskippingであり(27遺伝子中21)、3'UTRのskippingが特徴的であった(8遺伝子)。Open reading flame (ORF)に認められる選択的スプライシング反応の中で、p53を介するストレス反応に重要なSMG-1遺伝子のエクソン63のskippingをリアルタイムPCRで確認した。SMG-1遺伝子は、ストレス応答に重要な役割を果たすPI3-kinase-related kinaseをコードしており、エクソン63はキナーゼ調節領域を含むことから、SMG-1遺伝子のエクソン63の選択的スプライシング反応は、急性心理的ストレス応答に重要な役割を果たす可能性が示唆された(Neurosci Letter, 2010)。
さらに、医師国家試験受験者の慢性心理的ストレスモデルを用いて、グルココルチコイド受容体の選択的スプライシング反応の解析を行い、受容体機能のないGR-betaの発現が特異的に低下する事を誌上発表した(Stress,2011)。
in vitroの研究も平行して進めた。スプライシング調節因子の中でストレス応答性のTra2-betaとSRSF3について研究を進め、Tra2-betaの発現調節とSRSF3の細胞周期とアポトーシスの調節機構については平成23年度に誌上発表予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Effects of chronic academic stress on mental state and expression of glucocorticoid receptor α and β isoforms in healthy Japanese medical students2011

    • 著者名/発表者名
      Ken Kurokawa, et al.
    • 雑誌名

      Stress

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brief naturalistic stress induces an alternative splice variant of SMG-1 lacking exon 63 in peripheral leukocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Ken Kurokawa, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 484 ページ: 128-132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interleukin-18 deficiency reduces neuropeptide gene expressions in the mouse amygdala related with behavioral change2010

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yamamoto, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology

      巻: 229 ページ: 129-139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-throughput screening of brief naturalistic stress-responsive cytokines in university students taking examinations2010

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Katsuura, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Psychophysiology

      巻: 77 ページ: 135-140

    • 査読あり
  • [学会発表] Alternative splice variants of SMG-1 as a potential marker for brief naturalistic stressors in peripheral leukocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Rokutan
    • 学会等名
      The 7^<th> World Congress on Stress
    • 発表場所
      Leiden, Netherlands
    • 年月日
      20100825-20100827
  • [学会発表] High-throughput screening of brief naturalistic stress-responsive cytokines in Japanese university students taking examinations2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Rokutan
    • 学会等名
      The 7^<th> World Congress on Stress
    • 発表場所
      Leiden, Netherlands
    • 年月日
      20100825-20100827
  • [学会発表] High-throughput screening of immunomodulators identifies VEGF as a potential biomarker for trait anxiety and depressive mood in healthy Japanese university students2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Rokutan
    • 学会等名
      The 7^<th> World Congress on Stress
    • 発表場所
      Leiden, Netherlands
    • 年月日
      20100825-20100827
  • [学会発表] The mechanism of transfomer 2-□ gene expression in response to oxidative stress in human colon epithelial cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Rokutan
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2010
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      20100501-20100505
  • [学会発表] ストレスマーカーの現状2010

    • 著者名/発表者名
      六反一仁
    • 学会等名
      第26回日本ストレス学会学術総会教育講演
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2010-11-06
  • [学会発表] 心と遺伝子を探るストレスゲノミクス研究2010

    • 著者名/発表者名
      六反一仁
    • 学会等名
      2010日本歯周病学会秋期学術大会(第53回)特別講演
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2010-09-19

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi