• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

対人行動についてのin situ脳機能画像検査法の確立と精神疾患への応用

研究課題

研究課題/領域番号 22659209
研究機関群馬大学

研究代表者

福田 正人  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (20221533)

研究分担者 三國 雅彦  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (00125353)
上原 徹  群馬大学, 健康支援総合センター, 准教授 (60303145)
成田 耕介  群馬大学, 医学部, 講師 (70345677)
亀山 正樹  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00455982)
武井 雄一  群馬大学, 医学部, 助教 (30455985)
キーワード統合失調症 / 気分障害 / 対人関係 / 前頭葉 / 近赤外線スペクトロスコピィ
研究概要

NIRSには、座位などの自然な姿勢のままで、発声や動作を行いながら脳機能を検査できるという特徴がある。こうした特徴を生かして、初対面の検査者との会話のやりとりを15秒交代で180秒間行なう課題の最中の脳活動をNIRSで検討した。会話という対人関係の脳基盤を検討する試みである。
会話の180秒間に応じて前頭極を中心とした酸素化へヘモグロビン(oxy-Hb)濃度の全体的な賦活を認め、さらに発話相に増加し聴取相に減少する賦活がそれに重畳する。こうした前頭葉賦活には個人差があり、TCIで評価した協調性cooperativenessが低い被検者ほど賦活が大きかった。性格としての協調性が低い被検者は、初対面の相手との会話に努力を要したことを反映した結果と考えられた。
さらに、こうした会話による賦活の個人差と自閉症傾向との関連をautismquotient(AQ)得点で検討すると、左側頭部領域において会話による賦活とAQ得点との間に負の相関を認め、その相関は対象を男性にのみ限定するとより強く認められた。これは、他人の視線など対人認知において重要な情報処理が上側頭溝周辺で行われていること、そうした対人認知の障害は男性でより強く認められやすいことと対応する所見と考えられた。
この課題で、統合失調症について検討を行なうと、全体としての賦活は、腹外側前頭前野や側頭葉に近い部位において減衰しており、PANSSで評価した陰性症状や不統合症状と負の相関を示すいっぽうで、前頭葉内側面に近い部位では減衰は目立たたなかった。また、発話/聴取相に応じた賦活が明瞭ではなかった。これらの所見は、統合失調症において実行機能や情報の受信・送信の切替え機能が不十分であることと、自我機能の過敏に対応する可能性が考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

fMRIを代表とする脳機能画像研究は意識のある状態における脳機能を検討できる点で画期的であったが、いっぽうで一人の被検者が臥位となり無動の状態でないと検査ができないという制約がある。NIRSの方法論の特徴を生かすことでこうした制約を越えて、自然な環境において実生活しているなかで脳機能を測定できることを示し、しかもそれを精神疾患へ応用できることを示した点で、順調な研究成果が得られている。

今後の研究の推進方策

9.および11.で述べたように、現在のところ精神疾患については統合失調症についてすでにデータ解析を行っているが、うつ病・双極性障害・広汎性発達障害についてもNIRSデータの測定は行っている。今後は、これらデータの解析を行うとともに各疾患で得られたデータを比較することで、疾患毎の共通性と特異性を検討する。その結果にもとづいて、精神疾患において認められる対人行動について精神疾患に広く認められる共通する脳機能病態と、疾患特異的に認められる脳機能病態の両者を明らかにし、それらを臨床的な診断と治療へと応用する具体的な手段について検討を進めていく。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Associations among parenting experiences during childhood and adolescence, hypothalamus-pituitary-adrenal axis hypoactivity, and hippocampal gray matter volume reduction in young adults2012

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Fujihara K, Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Uehara T, Majima T, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 33 ページ: 2211-2223

    • DOI

      DOI:10.1002/hbm.21354

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential relationships between personality and brain function in monetary and goal-oriented subjective motivation : multichannel near-infrared spectroscopy study of healthy subjects2012

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Fukuda M, Kameyama M, Suda M, Uehara T, Mikuni M
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci

      巻: (印刷中)(未定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心理現象・精神症状の脳機能と近赤外線スペクトロスコピィ(NIRS)2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 64 ページ: 175-183

  • [雑誌論文] Autistic traits and brain activation during face-to-face conversations in typically developed adults2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Narita K, Sakurai N, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 ページ: e20021

    • DOI

      DOI:10.1371/journal.pone.0020021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different hemodynamic response patterns in the prefrontal cortical sub-regions according to the clinical stages of psychosis2011

    • 著者名/発表者名
      Koike S, Takizawa R, Nishimura Y, Takano Y, Takayanagi Y, Kinou M, Araki T, Harima H, Fukuda M, Okazaki Y, Kasai K
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: 132 ページ: 54-61

    • DOI

      DOI:10.1016/j.schres.2011.07.014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Volume reduction of ventromedial prefrontal cortex in bipolar II patients with rapid cycling: a voxel-based morphometric study2011

    • 著者名/発表者名
      Narita K, Suda M, Takei Y, Aoyama Y, Majima T, Kameyama M, Kosaka H, Amanuma M, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Prog Neuro-Psychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 35 ページ: 439-445

    • DOI

      DOI:10.1016/j.pnpbp.2010.11.030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in grey matter volume with rapid body weight changes in anorexia nervosa : a voxel-based morphometry study2011

    • 著者名/発表者名
      Suda M, Narita K, Takei Y, Aoyama Y, Takahashi K, Yuki N, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry

      巻: 70 ページ: e35-e36

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2011.03.034

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micropolygyria in an infant born to a patient with severe anorexia nervosa : a case report2011

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Suda M, Aoyama Y, Narita K, Kameyama M, Uehara T, Fukuda M, Mikuni M
    • 雑誌名

      Int J Eat Disord

      巻: 45 ページ: 447-449

    • DOI

      10.1002/eat.20927

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光トポグラフィー検査(NIRS)による脳機能測定2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 吉田寿美子, 杉村有司, 小川勝, 大渓俊幸, 樋口智江, 内山智恵, 安井臣子
    • 雑誌名

      検査と技術

      巻: 40 ページ: 182-188

  • [雑誌論文] NIRSとMEGによる気分障害の研究2011

    • 著者名/発表者名
      武井雄一, 須田真史, 青山義之, 成田耕介, 桜井敬子, 亀山正樹, 福田正人, 三國雅彦
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌

      巻: 22 ページ: 75-81

  • [雑誌論文] 精神疾患・心理現象とNIRS2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 須田真史, 武井雄一, 青山義之, 佐藤利正, 桜井敬子, 成田耕介, 亀山正樹, 三國雅彦
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 16 ページ: 293-301

  • [雑誌論文] 気分障害の脳画像研究と先進医療NIRSの紹介-光トポグラフィー検査「うつ症状の鑑別診断補助」2011

    • 著者名/発表者名
      滝沢龍, 笠井清登, 福田正人
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 53 ページ: 383-392

  • [学会発表] 心理現象・精神疾患へのNIRSの応用2012

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 学会等名
      日本分光学会・近赤外分光部会・第7回シンポジウム
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-23
  • [学会発表] 波形の読み方の基礎2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 学会等名
      第1回NCNP光トポグラフィー判読セミナー
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-19
  • [学会発表] 先進医療「うつ症状の光トポグラフィー検査」2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 学会等名
      第59回精神科治療研究会
    • 発表場所
      青森(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] 先進医療「うつ症状の光トポグラフィー検査」2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 三國雅彦
    • 学会等名
      第107回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-26
  • [学会発表] 光トポグラフィーについて2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 学会等名
      第2回NCNP光トポグラフィー講習会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-01
  • [学会発表] 先進医療「うつ症状の光トポグラフィー検査」の実際2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 学会等名
      第6回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      札幌(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-18
  • [学会発表] 光トポグラフィー検査(NIRS)から見たうつ病2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 武井雄一, 須田真史, 青山義之, 桜井敬子, 石毛陽子, 亀山正樹, 成田耕介, 三國雅彦, 上原徹
    • 学会等名
      第8回日本うつ病学会
    • 発表場所
      大阪(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-11
  • [学会発表] 先進医療「うつ症状の光トポグラフィー検査」2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 三國雅彦
    • 学会等名
      第33回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-22
  • [学会発表] NIRSによる精神疾患補助診断と先進医療2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人, 滝沢龍, 笠井清登, 三國雅彦, 心の健康に光トポグラフィー検査を応用する会
    • 学会等名
      第28回日本医学会総会
    • 発表場所
      東京(招待講演)
    • 年月日
      2011-04-09
  • [図書] 精神疾患診断のための脳形態・機能検査法2012

    • 著者名/発表者名
      三國雅彦, 福田正人, 功刀浩
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      新興医学出版社
  • [図書] NIRS波形の臨床判読-先進医療「うつ症状の光トポグラフィー検査」ガイドブック2011

    • 著者名/発表者名
      福田正人
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      中山書店
  • [図書] マンガでわかる!統合失調症2011

    • 著者名/発表者名
      中村ユキ[著]・福田正人[監修]
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      日本評論社

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi