• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

統合失調症の大脳皮質における機能的結合性についての総合的脳画像研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22659210
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関金沢大学

研究代表者

橋本 隆紀  金沢大学, 医学系, 准教授 (40249959)

研究分担者 長澤 達也  金沢大学, 附属病院, 講師 (10334773)
村上 雅子  金沢大学, 医学系, 助教 (20324072)
菊知 充  金沢大学, 子どものこころ発達研究センター, 特任准教授 (00377384)
植田 文明  金沢大学, 附属病院, 講師 (80293356)
関原 謙介  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (40326020)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード脳波 / 脳磁図
研究概要

統合失調症の大脳皮質領域間の機能的結合性を、脳波および脳磁図によって評価した。初発未治療の患者では、皮質全体の脳波の同調性に低下が認められ、特に前頭部皮質と他領域との同調性の違いが目立った。薬物療法による症状改善は、同調性の改善と相関していた。長期の薬物療法を受けた統合失調症患者の脳磁図の解析では、同期性が高い領域が多く、抗精神病薬により領域間の同期性が高まっている可能性が考えられた。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Frontal areas contribute to reduced global coordination of resting-state gamma activities in drug-naive patients with schizophrenia2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi M, Hashimoto T, Nagasawa T, Hirosawa T, Minabe Y, Yoshimura M, Strik W, Dierks T, Koenig T
    • 雑誌名

      Schizophrenia Res

      巻: 130(1-3) ページ: 187-94

    • DOI

      DOI:10.1016

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi