• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

マルチオミクス統合解析アノテーションに基づく分子標的強化門脈塞栓術と肝肥大効率化

研究課題

研究課題/領域番号 22659239
研究機関東北大学

研究代表者

小野川 徹  東北大学, 病院, 助教 (50431557)

キーワードマルチオミクス / マイクロアレイ / プロテオミクス / メタボロミクス / 門脈塞栓 / 肝肥大 / 分子標的
研究概要

肝切除の適応拡大と術後肝不全の予防のための術前処置として定着してきた門脈側戦術における切除予定肝萎縮と温存予定肝の代償性肥大という現象に着目し、動物モデルの確立と経時的なサンプル採取・tyouseiを今年度の目標とした。
実診療で最も施行される肝右葉内の門脈塞栓を想定し、雄性SDラットの全肝容積の70%を占める左内側葉と外側葉へ流入する門脈枝を結紮するモデルを作成、コントロールとして単開腹モデルも同時に作成し、その手技を安定化させた。
小動物用CT装置にて経時的に撮影し、そのBoxel情報から得たDICOMデータをワークステーション上で肝容積計算を行った。また、各撮影時の血液生化学データを測定し、同時に塞栓肝と非塞栓肝の組織を採取し、未固定凍結組織、OCTコンパウンド包埋組織、ホルマリン固定パラフィン包埋組織として収集した。
これらの組織から、レーザーマイクロダイゼクションにて肝細胞を特異的に採取してtotal RNAを抽出して間接標識法によるマイクロアレイを行った。また、タンパク質ペプチド消化物をLC-MSを用いたショットガン解析による網羅的プロテオーム解析を施行中である。また、外注によるメタボローム解析も同時並行中であり、来年度はこれらの体系的・網羅的な各データの抽出・統合を行い、生物学的結果を俯瞰した分子機構を探る予定である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Computed tomography reflected endocrine function of the pancreas2011

    • 著者名/発表者名
      Sakata N, Egawa S, Rikiyama T, Yoshimatsu G, Masuda K, Ohtsuka H, Ottomo S, Nakagawa K, Hayashi H, Morikawa T, Onogawa T, Yamamoto K, Yoshida H, Akada M, Motoi F, Naitoh T, Katayose Y, Unno M.
    • 雑誌名

      J Gastrointest Surg

      巻: 15(3) ページ: 525-32

    • DOI

      DOI:10.1007/s11605-010-1406-5

  • [雑誌論文] Assessment of Frey procedures : Japanese experience2010

    • 著者名/発表者名
      Egawa S, et al
    • 雑誌名

      J Hepatobiliary Pancreat Sci

      巻: 17(6) ページ: 745-751

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The HMG-CoA reductase inhibitor pravastatin stimulates insulin secretion through organic anion transporter polypeptides2010

    • 著者名/発表者名
      Abe M, et al
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet

      巻: 25(3) ページ: 274-282

    • 査読あり
  • [学会発表] Discovery Proteomics using Formalin-Fixed Paraffin-Embedded Tissues of Cholangiocarcinoma2010

    • 著者名/発表者名
      前田晋平, 小野川徹, ら
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-09-22
  • [学会発表] ホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)組織切片の臨床プロテオーム解析における基礎パラメータの検討2010

    • 著者名/発表者名
      小野川徹, ら
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2010年会・第6回日本臨床プロテオーム研究会連合大会
    • 発表場所
      浦安
    • 年月日
      2010-07-27
  • [学会発表] 胆道癌FFPE組織を用いた網羅的プロテオーム解析による新規バイオマーカーの探索と検証2010

    • 著者名/発表者名
      前田晋平, 小野川徹, ら
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2010年会・第6回日本臨床プロテオーム研究会連合大会
    • 発表場所
      浦安
    • 年月日
      2010-07-27
  • [学会発表] FFPE組織を用いたレトロスペクティブプロテオミクスによる膵癌新規予後予測マーカーの探索2010

    • 著者名/発表者名
      高舘達之, 小野川徹, ら
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2010年会・第6回日本臨床プロテオーム研究会連合大会
    • 発表場所
      浦安
    • 年月日
      2010-07-27
  • [学会発表] The effectiveness of paclitaxel for gemcitabine-refractory pancreatic cancer2010

    • 著者名/発表者名
      S.Maeda, F.Motoi, et al
    • 学会等名
      Joint Meeting-of IAP and JPS 2010
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2010-07-13
  • [学会発表] Discovery of Prognostic Factor using Proteomic Analysis with Formalin-Fixed Paraffin-Embedded Tissues of Pancreatic Cancer2010

    • 著者名/発表者名
      Takadate T, Onogawa T, et al
    • 学会等名
      Joint Meeting of IAP and JPS 2010
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2010-07-11
  • [学会発表] 病院保管のホルマリン固定化永久組織からプロテオーム解析はどこまでできるか?~ナノテクノロジーによるTissue to serum & bile strategy~2010

    • 著者名/発表者名
      小野川徹, ら
    • 学会等名
      第22回日本肝胆膵外科学会・学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-05-27

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi