• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

羊水中病原微生物の迅速同定と迅速薬剤感受性試験を用いた産科診療システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22659297
研究機関富山大学

研究代表者

齋藤 滋  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (30175351)

研究分担者 仁井見 英樹  富山大学, 大学病院, 助教 (50401865)
北島 勲  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (50214797)
キーワード羊水 / 絨毛膜羊膜炎 / 早産 / 病原微生物 / 迅速診断法 / Universal PCR / 16SrRNA
研究概要

細菌由来16SrRNAの共通配列部にプライマーを設定し、PCRを施行すると、すべての病原体を検出できる。しかしリコンビナントTaq DNA polymerase中にはE. Coli抽来のDNAが混入しているため、偽陽性バンドが生じてしまう。我々が独自に樹立した酵母由来Taq DNA polymeraseを用いた新たなPCR法を用いると上記の問題点が解決した。次に、切迫流・早産で入院した患者ならびに帝王切開時に無菌的に羊水を採取し、PCR法と通常の細菌培養法を行い比較した。後期流産4例、切迫早産37例(うち22例が早産、15例が正期産に至る)、正期産帝王切開例49例でPCR法を行ったところ、後期流産4例でUreaplasma1 例、Mycoplasma 1例、一般細菌1例、早産例22例中Ureaplazma 5例、Mycoplasma 1例、一般細菌5例と高率に病原体が認められ、培養検査と一致した。切迫早産治療後の正期産例15例ではUreaplasma 1例、一般細菌1例のみであり、正期産49例中Ureaplasma 2例、Mycoplasma 1例であった。PCR法は平均5時間で結果が得られ、一般細菌培養では平均6日で結果が得られた。PCR法でUreaplasma陽性であった例では3度の絨毛膜羊膜演(CAM)が43%、羊水中IL-8値が108.9ng/ml、Mycoplasma陽性では3度のCAM 50%、羊水中IL-8値が90.5ng/ml、一般細菌陽性例では3度のCAM43%、羊水中IL-8値58.8ng/mlと、PCR陰性例での3度CAM 12%、羊水中IL-8(9.2ng/ml)に比し有意に高値であった。
以上、ベッドサイドでUniversal PCR法を利用することは臨床的に有用であったので、今後は迅速な菌種の同定と抗菌薬使用により、早産が治療できるかを検討していく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

順調に症例が集積してきており、羊水からのDNA抽出、PCR法等の検査手技も熟練し、約5時間後に検査結果が出るシステムを臨床検査部で確立した。母体搬送例でも午前9時~午後5時であれば当日に結果が判明する。またPCR法では一般細菌培養と同様の結果が得られていることも実証できた。検査系の確立後、スムースに臨床検体を用いた前向き試験を行っているが、順調に進展している。

今後の研究の推進方策

今後、臨床検体を集積する以外に、PCR陽性例をdirect sequenceするか、Tm値の差を利用した系で菌種を同定するシステムを確立することを本年度の目標とする。すでに100種以上の細菌のストックはあるため、7ヶ所のPCR産物のTm値のパターン認識から菌種を同定できるシステムを今年中に確立する。液体培地で2~4時間培養時に各種抗菌薬を添加し、我々の開発したユニバーサルプライマーを用いた定量的PCRを行うと、薬剤感受性試験を短時間に行うことができるので、この系を確立する。またこの系を用いた科学的エビデンスに基づく抗菌薬使用が早産管理に有効か否かを検討する。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (19件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The establishment of rapid, hypersensitive testing systems for sepsis/SIRS2012

    • 著者名/発表者名
      Kitajima I, Niimi H.
    • 雑誌名

      Rinsho Byori

      巻: 60 ページ: 46-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depletion of Invariant NKT Cells Reduces Inflammation-Induced Preterm Delivery in Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Li LP, Fang YC, Dong GF,Lin Y, Saito S
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: (in press)

    • DOI

      doi:10.4049/jimmunol.1102628

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced stathmin-1 expression in NK cells associated with spontaneous abortion2011

    • 著者名/発表者名
      Lin Y., Li C, Shan B., Wang W., Saito S., Xu J., Di J., Zhong Y., Li D.J.
    • 雑誌名

      Am J Pathol

      巻: 178 ページ: 506-514

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2010.10.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of exact delivery time in patients with preterm labor and intact membranes at admission by amniotic fluid interleukin-8 level and preterm labor index2011

    • 著者名/発表者名
      Yoneda S., Shiozaki A., Shima T., Ito M., Yamanaka M., Hidaka T., Sumi S., Saito S.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynecol. Res.

      巻: 37 ページ: 861-866

    • DOI

      doi:10.1111/j.1447-0756.2010.01453.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Future directions of studies for recurrent miscarriage associated with immune etiologies2011

    • 著者名/発表者名
      Saito S., Nakashima A., Shima T.
    • 雑誌名

      J Reprod Immunol

      巻: 90 ページ: 91-95

    • DOI

      10.1016/j.jri.2011.03.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of risk factors for major obstetric complications between Western countries and Japan : A case-cohort study2011

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki A., Matsuda Y., Hayashi K., Satoh S., Saito S.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynecol. Res.

      巻: 37 ページ: 1447-1454

    • DOI

      doi:10.1111/j.1447-0756.2011.01565.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Annexin A2 in amniotic fluid : Correlation with histological chorioamnionitis, preterm premature rupture of membranes, and subsequent preterm delivery2011

    • 著者名/発表者名
      Namba F, Ina S., Kitajima H., Yoshio H., Miura K, Saito S., Yanagihara I.
    • 雑誌名

      J. Obstet. Gynecol. Res.

      巻: 38 ページ: 137-144

    • DOI

      doi:10.1111/j.1447-0756.2011.01651.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical implication of recent advances in our understanding of IL-17 and reproductive immunology2011

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Nakashima A, Ito M, Shima T
    • 雑誌名

      Expert Rev Clin Immunol

      巻: 7 ページ: 649-657

    • DOI

      doi:10.1586/ECI.11.49

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Balance of the Immune System between T Cells and NK Cells in Miscarriage2011

    • 著者名/発表者名
      Nakashima A, Shima T, Inada K, Ito M, Saito S
    • 雑誌名

      Am J Reprod Immunol

      巻: 67 ページ: 304-310

    • DOI

      doi:10.1111/j.1600-0897.2012.01115.x

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel eukaryote-made thermostable DNA polymerase which is free from bacterial DNA contamination2011

    • 著者名/発表者名
      Niimi H, Mori M, Tabata H, Minami H, Ueno T, Hayashi S, Kitajima I
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology

      巻: 49(9) ページ: 3316-20

    • DOI

      doi:10.1128/JCM.00584-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel Y231del mutation of HFE in hereditary haemochromatosis provides in vivo evidence that the Huh-7 is a human haemochromatotic cell line2011

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Niimi H, Atarashi Y, Sawasaki T, Terasaki T, Nakabayashi T, Kitajima I, Tobe K, Takahara T
    • 雑誌名

      Liver International

      巻: 31(10) ページ: 1593-1597

    • DOI

      10.1111/j.1478-3231

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid identification of pathogens-a review of the current views2011

    • 著者名/発表者名
      Niimi H
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: Vol.238(12) ページ: 1141-1142

  • [雑誌論文] 先端技術-再生医療-2011

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹, 北島勲
    • 雑誌名

      遺伝子分析科学(日本臨床検査同学院)

      巻: 第1版1刷 ページ: 73-75

  • [雑誌論文] Distribution of serine/threonine kinase SAD-B in mouse peripheral nerve synapse2011

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara A, Harada K, Hida Y, Kitajima I, Ohtsuka T
    • 雑誌名

      Neuroreport

      巻: 22(7) ページ: 319-325

    • DOI

      DOI:10.1097/WNR.0b013e328346013c

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prickle2 is localized in the postsynaptic density and interacts with PSD-95 and NMDA receptors in the brain2011

    • 著者名/発表者名
      Hida Y, Fukaya M, Hagiwara A, Deguchi-Tawarada M, Yoshioka T, Kitajima I, Inoue E, Watanabe M, Ohtsuka T
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 49(6) ページ: 693-700

    • DOI

      doi:10.1093/jb/mvr023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aberrant calcium/calmodulin-dependent protein kinase II (CaMKII) activity is associated with abnormal dendritic spine morphology in the ATRX mutant mouse brain2011

    • 著者名/発表者名
      Shioda N, Beppu H, Fukuda T, Li E, Kitajima I, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 31(1) ページ: 346-58

    • DOI

      DOI:10.1523/JNEUROSCI.4816-10.2011

    • 査読あり
  • [学会発表] Tm値の組合せを用いた迅速・簡便な敗血症起炎菌同定ITシステムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第27回日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-02-04
  • [学会発表] eukaryote-made"" Taq DNA polymeraseの開発による高感度・正確なバクテリア検出法2012

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第27回日本環境感染学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-02-03
  • [学会発表] Tm値の組合せを用いた迅速・簡便な敗血症起炎菌同定ITシステムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第23回日本臨床微生物学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-01-22
  • [学会発表] "eukaryote-made" Taq DNA polymeraseの開発による高感度・正確なバクテリア検出法2012

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第23回日本臨床微生物学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2012-01-22
  • [学会発表] Regulatory T cells and regulatory NK cells play very important role for maintenance of pregnancy2011

    • 著者名/発表者名
      Saito S.
    • 学会等名
      Australian Society for Immunology International Conference
    • 発表場所
      Adelaide(招待講演)
    • 年月日
      20111211-20111215
  • [学会発表] The balance of immune system between Treg cells and NK cells in spontaneous abortion2011

    • 著者名/発表者名
      Nakashima T., Shima T., Inada K., Saito S.
    • 学会等名
      The First Clinical Reproductive Immunology Symposium, American Society for Reproductive Immunology
    • 発表場所
      Providence(招待講演)
    • 年月日
      20111118-20111120
  • [学会発表] 切迫早産例で出生前に組織学的絨毛膜羊膜炎を予測する方法に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      米田哲, 米田徳子, 福田香織, 高地圭子, 鮫島梓, 山中美樹子, 塩崎有宏, 齋藤滋
    • 学会等名
      第63回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20110829-20110831
  • [学会発表] 子宮内感染症における羊水中感染微生物の迅速・高感度な遺伝子検査システムの確立と応用2011

    • 著者名/発表者名
      米田徳子,米田哲,佐藤幹奈,大洞由紀子,稲田貢三子,塩崎有宏,齋藤滋
    • 学会等名
      第63回日本産婦人科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20110827-31
  • [学会発表] 厚生労働研究『早産・低出生体重児増加要因の分析とその結果に基づく予知・予防対策に関する研究』(岡井班内斎藤班):日本における妊娠34週未満の早産予知因子の検討-多施設共同前方視的早産研究-2011

    • 著者名/発表者名
      塩崎有宏
    • 学会等名
      第47回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20110710-20110712
  • [学会発表] 切迫早産例における妊娠36週までの長期tocolysis (maintenance tocolysis)が有効と考えられる症例に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      米田哲, 米田徳子, 稲田貢三子, 稲坂淳, 大洞由紀子, 佐藤幹奈, 塩崎有宏, 齋藤滋
    • 学会等名
      第47回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20110710-20110712
  • [学会発表] 子宮内感染症における羊水中感染微生物の迅速・高感度な遺伝子検査システムの確立と応用2011

    • 著者名/発表者名
      米田徳子,米田哲,福田香織,伊藤実香,山中美樹子,塩崎有宏,齋藤滋
    • 学会等名
      第47回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20110710-12
  • [学会発表] 厚生労働研究『早産・低出生体重児増加要因の分析とその結果に基づく予知・予防対策に関する研究』(岡井班内斎藤班):早産リスク因子としての子宮頸管長短縮:多施設共同前方視的早産研究2011

    • 著者名/発表者名
      塩崎有宏
    • 学会等名
      日本超音波医学会第84回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110527-20110529
  • [学会発表] To detect intrauterine inflammation and to evaluate intra-amniotic infection predict the prognosis of preterm labor cases2011

    • 著者名/発表者名
      Saito S., Yoneda S., Yoneda N.
    • 学会等名
      31^<st> Annual Meeting of The American Society for Reproductive Immunology
    • 発表場所
      Salt Lake City(招待講演)
    • 年月日
      20110519-20110522
  • [学会発表] "eukaryote-made" Taq polymeraseを用いた正確で迅速な感染症起因菌同定システムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第58回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2011-11-18
  • [学会発表] Huh-7を用いたヘモクロマトーシス病態メカニズムの解析-Key Mediator の探索-2011

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第56回日本人類遺伝学会・第11回東アジア人類遺伝学会共同大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2011-11-12
  • [学会発表] 切迫早産例における妊娠36週までの長期tocolysis (maintenance tocolysis)が有効と考えられる症例に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      米田哲, 伊藤実香, 福田香織, 米澤理可, 石田博美, 竹村京子, 米田徳子, 塩崎有宏, 齋藤滋
    • 学会等名
      第25回北陸周産期・新生児研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-10-16
  • [学会発表] "eukaryote-made" Taq polymeraseを用いた高感度・迅速な感染症起因菌同定システムの構築2011

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第51回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-08-27
  • [学会発表] スプライシング異常の遺伝子診断-ピットフォールとアプローチ方法-2011

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      遺伝子診療学会遺伝医学合同学術集会2011
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-06-17
  • [学会発表] Highly sensitive detection of bacteria using novel "eukaryote-made" Taq polymerase2011

    • 著者名/発表者名
      Niimi H.
    • 学会等名
      IFCC-WorldLab EuromedLab Berlin 2011
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2011-05-18
  • [図書] E-Book. Chapter "Pregnancy Disorders and Perinatal Outcomes"2012

    • 著者名/発表者名
      Saito S.
    • 総ページ数
      74-87
    • 出版者
      Immune System and Perinatal Outcomes

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi