• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

羊水中病原微生物の迅速同定と迅速薬剤感受性試験を用いた産科診療システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 22659297
研究機関富山大学

研究代表者

齋藤 滋  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (30175351)

研究分担者 仁井見 英樹  富山大学, 大学病院, 助教 (50401865)
北島 勲  富山大学, 大学院医学薬学研究部(医学), 教授 (50214797)
研究期間 (年度) 2010-10-20 – 2013-03-31
キーワード早産 / Ureaplasma / Mycoplasma / 真菌 / 羊水 / PCR / 細菌 / 慢性肺疾患
研究概要

羊水中にはMycoplasma属、Ureaplasma属の感染が多いため、最初のPCRで16s rRNA遺伝子の共通配列部分に対応するuniversal primerを用い、真核生物由来(酵母、タバコ)Taq polymeraseを添加して30回増幅した。2回目のnested PCR法で一般細菌用、Mycoplasma用、Ureaplasma用プライマーを添加し、さらに30回増幅することにより、一般細菌、Mycoplasma、Urealasmaを同定できる検出系を確立した。真菌検出用として真菌universal primerを用い、大腸菌由来Taq polymeraseを使用した。臨床検体を用いて従来の細菌培養法とPCR法で検出率を比較したところ、一般細菌では両者はほぼ一致したが、抗菌薬使用例ではPCRのみ陽性となることが多かった。Mycoplasma、UreaplasmaではPCR法の方が陽性率が高率であった。切迫早産86例に経腹的に羊水を採取し、PCR検査を行ったところ、5時間以内に結果が判明した。Ureaplasmaと細菌が陽性例が14例、Ureaplasmaのみ陽性(5例)、一般細菌のみ陽性(13例)となり感染率は37.2%(32/86)と高率であった。一般細菌陽性例にはCMZ、Ureaplasma陽性例にはEMを処方した。羊水窄刺から分娩までの期間はUreaplasma属陽性例で有意に短かった(P=0.025)。一方、細菌のみ陽性例では非感染例と差を認めなかった。また、細菌感染とUreaplasmaの重複感染では羊水中のIL-8が異常高値(中央値129.5ng/ml)で、非感染例の値(中央値4.2ng/ml)に比し有意に高値であり、出生後の児が慢性肺疾患となる率が38.5%(5/13)と非感染例の5.6%に比し有意に高率であった。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] メタゲノム解析が拓くマイクロバイオーム検査の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 雑誌名

      臨床化学

      巻: 42 ページ: 83-84

  • [雑誌論文] Multiple pregnancy,short cervix, part-time worker, steroid use, low educational level, and male fetus are risk factors for preterm birth in Japan: A multicenter, prospective study.2013

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki A, Yoneda S, Nakabayashi M, Takeda Y, Takeda S, Sugimura M, Yoshida K, Tajima A, Manabe M, Akagi K, Nakagawa S, Tada K, Imafuku N, Ogawa M, Mizunoe T, Kanayama N, Itoh H, et al.
    • 雑誌名

      J Obstet Gynecol Res

      巻: in press ページ: in press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 絨毛膜羊膜炎.2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤 滋
    • 雑誌名

      産科婦人科疾患最新の治療 2013-2015

      巻: in press ページ: in press

  • [雑誌論文] Impact of recombinant soluble thrombomodulin (thrombomodulin alfa) on disseminated intravascular coagulation.2013

    • 著者名/発表者名
      Mimuro J, Takahashi H, Kitajima I, Tsuji H, Eguchi Y, Matsushita T, Kuroda T, Sakata Y.
    • 雑誌名

      Thromb Res.

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2013.03.008.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increase in the plasma levels of protein Z-dependent protease inhibitor in normal pregnancies but not in non-pregnant patients with unexplained recurrent miscarriage.2012

    • 著者名/発表者名
      Souri M., Sugiura-Ogasawara M., Saito S., Kemkes-Matthes B., Meijers J., Ichinose A.
    • 雑誌名

      Thromb Haemost

      巻: 107 ページ: 507-512

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The balance of the immune system between T cells and NK cells in miscarriage.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakashima A, Shima T, Inada K, Ito M, Saito S
    • 雑誌名

      Am J Reprod Immunol

      巻: 67 ページ: 304-310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Depletion of invariant NKT cells reduces inflammation-induced preterm delivery in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Li LP, Fang YC, Dong GF, Lin Y., Saito S.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188 ページ: 4681-4689

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1102628.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腟炎, 頸管炎, 細菌性腟症と早産対策.2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎有宏, 齋藤滋
    • 雑誌名

      産婦人科の実際

      巻: 61 ページ: 563-569

  • [雑誌論文] Trend survey of ocular infections with bacteria at Toyama University Hospital over the past six years--from the standpoint of laboratory examination.2012

    • 著者名/発表者名
      Kubota T, Hayashi S, Niimi H, Kitajima I.
    • 雑誌名

      Rinsho Byori

      巻: 60 ページ: 605-611

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physical and functional interaction of the active zone protein CAST/ERC2 and the β-subunit of the voltage-dependent Ca(2+) channel.2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyonaka S, Nakajima H, Takada Y, Hida Y, Yoshioka T, Hagiwara A, Kitajima I, Mori Y, Ohtsuka T.
    • 雑誌名

      J Biochem

      巻: 152 ページ: 149-159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of hemostatic biomarkers in acute ischemic stroke by clinical subtype.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirano K, Takashima S, Dougu N, Taguchi Y, Nukui T, Konishi H, Toyoda S, Kitajima I, Tanaka K.
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis.

      巻: 21 ページ: 404-410

    • DOI

      10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2011.08.013.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一般細菌における核酸検査2012

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 雑誌名

      MEDICAL TECHNOLOGY 臨時増刊号

      巻: 40 ページ: 1587-1591

  • [学会発表] Regulatory-T cells and -NK cells play important roles for maintenance of pregnancy.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito S
    • 学会等名
      International Workshop on Women's Health: Clinical and Basic Science Translational Research
    • 発表場所
      Campinas, Brazil
    • 年月日
      20130215-20130216
    • 招待講演
  • [学会発表] 生殖免疫の立場から不妊症、不育症を議論する.2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤 滋
    • 学会等名
      第27回日本生殖免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20121208-20121209
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel methods to detect infection for predicting the prognosis of preterm birth.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito S
    • 学会等名
      American Society for Reproductive Immunology (ASRI) 's Second Clinical Reproductive Immunology Symposium
    • 発表場所
      Providence, USA
    • 年月日
      20121027-20121028
    • 招待講演
  • [学会発表] 早産管理の最近の話題.2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤 滋
    • 学会等名
      秋の産婦人科集中セミナー in 長崎,
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      20120908-20120909
    • 招待講演
  • [学会発表] 頸管内胎胞形成を伴う切迫早産例に対する黄体ホルモン製剤の有効性に関する検討.2012

    • 著者名/発表者名
      米田 哲, 伊東雅美, 小野洋輔, 米澤理可, 伊藤実香, 塩﨑有宏, 齋藤 滋
    • 学会等名
      第48回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      20120708-20120710
  • [学会発表] 迅速PCR羊水検査にて早期にウレアプラズマ感染と診断し,抗生剤投与が奏功した1例.(ポスター発表))2012

    • 著者名/発表者名
      小野洋輔, 塩﨑有宏, 伊東雅美, 伊藤実香, 米澤里可, 米田 哲, 齋藤 滋
    • 学会等名
      第48回日本周産期・新生児医学会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      20120708-20120710
  • [学会発表] NK-T-DC cross talk in pregnancy.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito S.
    • 学会等名
      Joint International Congress of American Society for Reproductive Immunology (ASRI) and European Society for Reproductive Immunology (ESRI)
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      20120531-20120602
    • 招待講演
  • [学会発表] 切迫早産例における妊娠36週までの長期tocolysis (maintenance tocolysis)が有効と考えられる症例に関する検討.(ポスター発表)2012

    • 著者名/発表者名
      米田 哲, 米田徳子, 稲田貢三子, 稲坂 淳, 大洞由紀子, 佐藤幹奈, 塩﨑有宏, 齋藤 滋
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120413-20120415
  • [学会発表] Strategies to prevent preterm delivery for reducing neonatal morbidity and mortality.2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤 滋
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会 FIGO Forum
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20120413-20120415
    • 招待講演
  • [学会発表] Tm mapping法を用いた感染症起炎菌迅速同定システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第59回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-11-30
  • [学会発表] A novel rapid method that enables identification of pathogenic microorganisms within 3 hours after clinical samples are collected.2012

    • 著者名/発表者名
      Niimi H.
    • 学会等名
      112th ASM 2012 General Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-06-18
  • [学会発表] The role of regulatory T cells and regulatory NK cells during pregnancy.

    • 著者名/発表者名
      Saito S.
    • 学会等名
      The Congress of the Hungarian Society for Reproductive Immunology
    • 発表場所
      Pecs, Hungary
    • 招待講演
  • [学会発表] A novel rapid method enables identification of pathogenic micro-organisms within 3 hours after samples are collected

    • 著者名/発表者名
      Niimi H.
    • 学会等名
      the 22nd European Congress of Clinical Microbiology and Infectious Diseases
    • 発表場所
      London, UK
  • [学会発表] Tm値の組合せを用いた迅速・簡便な敗血症起炎菌同定ITシステムの開発

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      長崎
  • [学会発表] "eukaryote-made" Taq DNA polymeraseの開発による高感度・正確なバクテリア検出法

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第86回日本感染症学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      長崎
  • [学会発表] 化粧品素材の品質管理における、迅速・高感度・正確な微生物コンタミネーションのスクリーニング方法

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第3回 国際 化粧品開発展 アカデミックフォーラム
    • 発表場所
      東京
  • [学会発表] Tm mapping 法を用いた迅速・簡便な敗血症起炎菌同定ITシステムの開発

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      第19回日本遺伝子診療学会大会
    • 発表場所
      千葉
  • [学会発表] A Novel Tm-mapping Method That Enables Identification Of Pathogenic Microorganisms Within 3 Hours After Samples Are Collected

    • 著者名/発表者名
      Niimi H.
    • 学会等名
      52nd ICAAC 2012
    • 発表場所
      San Francisco, USA
  • [学会発表] 一般細菌における遺伝子検査

    • 著者名/発表者名
      仁井見英樹
    • 学会等名
      微生物・遺伝子研究班研修会
    • 発表場所
      山梨
  • [図書] E-Book. Chapter “Pregnancy Disorders and Perinatal Outcomes”2012

    • 著者名/発表者名
      Saito S.
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Immune System and Perinatal Outcomes.
  • [図書] 症例から学ぶ周産期診療ワークブック2012

    • 著者名/発表者名
      米田 哲, 齋藤 滋
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      早産(前前期破水、無症候性頸管長短縮例の管理を含む).

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi