• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

カオス理論を応用した口唇口蓋裂患者の口唇運動・言語機能統合診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22659368
研究機関山口大学

研究代表者

三島 克章  山口大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (60304317)

研究分担者 松村 達志  岡山大学, 岡山大学病院, 助教 (70432648)
森谷 徳文  岡山大学, 岡山大学病院, 医員 (60467751)
キーワード口唇口蓋裂患者 / マルチプル・ベースライン・ステレオ法 / 相同モデル / 音響解析 / 摂動解析 / 非線形力学解析 / リアプノフ数
研究概要

口唇口蓋裂患者の顎顔面形態と口腔機能を総合にスクリーニングすることが可能な診断システムの構築を目的とする研究である。本年度は、相同モデル作成までのプロセスを完成させることと、口唇口蓋裂患者の音響学的特徴を抽出する方法を探索することを計画した。
顔面に赤外線パターン光を照射した状態で、3台の赤外線カメラと1台のカラーカメラから、口唇の各種運動の画像をパーソナル・コンピュータにキャプチャーし、マルチプル・ベースライン・ステレオ法を応用して距離画像を作成する。この距離画像を用いて、口唇周囲の特徴点とそれをベジェ曲線にて結ぶことにより定義される複数の領域に分割する。さらに、領域ごとにグリッド分割し、グリッドの交点を求める。この三次元情報に対して、口角の幅にて正規化したうえで相同モデルとする方法を開発した。健常ボランティアと口唇口蓋裂患者に対して、母音の発音、口唇突出、口角牽引の動き、開閉口運動のデータを収集した。上記の方法で距離画像の作成、および相同モデルの作成を行った。
当院言語治療室において、単一指向性マイクロフォンを通して、44KHz、16bitのサンプリングレートにて、ポータブルレコーダに音声を記録する。健常ボランティアと口唇口蓋裂患者の音声データを収集した。音響解析として、線形解析では、フォルマント解析、シマ・ジッタ・SNR等を算出し、一方で、非線形力学解析としては、リアプノブ数、コロモゴロフ指数、フラクタル次元等を算出し、両者の関連性を検討し、臨床において有効なパラメータを探索した。発話母音から算出したリアプノフ数に、健常者と口蓋裂患者間の差を見出すことができた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Nasolabial morphological changes after a Le Fort I osteotomy : a three-dimensional anthropometric study2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T.、Mishima K.、他5名、2番目
    • 雑誌名

      J Craniofac Surg

      巻: 21(4) ページ: 1089-1095

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atypical lipomatous tumor of the tongue : report of a case2010

    • 著者名/発表者名
      Moritani N.、Mishima K.、他6名、7番目
    • 雑誌名

      Acta Med Okayama

      巻: 64(4) ページ: 257-261

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using superimposition of 3-dimensional cone-beam computed tomography images in growing patients2010

    • 著者名/発表者名
      Mishima K.、他3名、3番目
    • 雑誌名

      J Clin Pediatr Dent

      巻: 34(4) ページ: 361-367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lyapunov exponents for Japanese vowels in normal adult and cleft palate speakers2010

    • 著者名/発表者名
      Mishima K.
    • 雑誌名

      Folia Phoniatr Logop

      巻: 63(3) ページ: 129-133

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary cone-beam computed tomography study evaluating dental and skeletal changes after treatment with a mandibular Schwarz appliance2010

    • 著者名/発表者名
      Tai K.
    • 雑誌名

      Am J Orthod Dentofacial Orthop

      巻: 138(3) ページ: 262e1-11

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin suggests abnormal palate development after palatal fusion2010

    • 著者名/発表者名
      Imura H.
    • 雑誌名

      Congenit Anom (Kyoto)

      巻: 50(2) ページ: 77-84

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of ATLL (adult T-cell leukemia/lymphoma) mimicking dental infectious disease2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T.
    • 雑誌名

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod

      巻: 109(6) ページ: e51-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of lip motion using principal component analyses

    • 著者名/発表者名
      Mishima K.
    • 雑誌名

      J Cranio-Maxillofac Surg

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3-Dimensional cone-beam computed tomography analysis of transverse changes with Schwarz appliances on both jaws

    • 著者名/発表者名
      Tai K.
    • 雑誌名

      Angle Orthodontist

      巻: (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Homeobox familiy HOXC遺伝子は口蓋形成に関与する2010

    • 著者名/発表者名
      平田あずみ
    • 学会等名
      第55回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] 口唇口蓋裂に関手る実験的研究-第124報-器官培養による口蓋突起癒合時の観察2010

    • 著者名/発表者名
      井村英人
    • 学会等名
      第55回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] 下顎骨後方移動術が舌骨の位置と睡眠呼吸状態に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      松村達志
    • 学会等名
      第55回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] 下顎骨中心性神経鞘腫の1例2010

    • 著者名/発表者名
      米満幸司
    • 学会等名
      第55回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] 顎顔面の形状計測と運動機能解析法の開発と臨床応用2010

    • 著者名/発表者名
      三島克章
    • 学会等名
      第64回日本口腔科学会総会 宿題報告
    • 発表場所
      札幌・国際プリンスホテル
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] 5歳男児に発生した歯牙腫を伴なう石灰化嚢胞性歯原性腫瘍の1例2010

    • 著者名/発表者名
      池谷陽子
    • 学会等名
      第64回日本口腔科学会総会
    • 発表場所
      札幌・国際プリンスホテル
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] まれな病態を呈した静止性骨空洞2010

    • 著者名/発表者名
      森谷徳文
    • 学会等名
      第64回日本口腔科学会総会
    • 発表場所
      札幌・国際プリンスホテル
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] 顎裂部骨移植後インプラント植立にて咬合形成した症例の臨床評価2010

    • 著者名/発表者名
      合田裕
    • 学会等名
      第64回日本口腔科学会総会
    • 発表場所
      札幌・国際プリンスホテル
    • 年月日
      2010-06-25
  • [学会発表] 歯科インプラントの上顎洞迷入後に嗅覚障害を来たした一例2010

    • 著者名/発表者名
      松村達志
    • 学会等名
      第39回日本口腔外科学会中・四国地方会
    • 発表場所
      徳島・徳島大学永井記念ホール
    • 年月日
      2010-05-22

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi