• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

気候変動が口腔の健康に及ぼす影響ー歯科医学と環境対策との連携を求めてー

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22659382
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 社会系歯学
研究機関岡山大学

研究代表者

森田 学  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (40157904)

研究分担者 山本 龍生  神奈川歯科大学, 歯学部, 准教授 (20252984)
研究協力者 竹内 倫子  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (50403473)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
キーワード予防歯科学
研究概要

口腔関連の疾患と気象条件との関係を明らかにすることを目的とした。岡山大学病院予防歯科診療室の外来患者で、歯周病に起因する症状を急遽訴え、予約時間外で来院した患者(217名)を対象に、来院時の気象条件との関連を分析した。各月を3等分(上旬、中旬、及び下旬)したところ、その間に来院した患者数が、その期間中の平均気圧(r=0. 310、p<0. 05)、平均日照時間(r=0. 369、p<0. 05)と有意な相関を示した。以上のことから、気象条件と口腔の炎症性疾患との間には何らかの関係がある可能性が示唆された。

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi