• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

行動中のマウスにおける小脳ニューロンの活動とそのシナプス基盤

研究課題

研究課題/領域番号 22680031
研究機関東京大学

研究代表者

喜多村 和郎  東京大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (60423159)

キーワード神経科学 / 生理学 / パッチクランプ / 2光子イメージング
研究概要

覚醒マウスにおいて小脳ニューロンのホールセル記録と2光子励起イメージングによる解析を行った。無麻酔動物でのシナプス入力の定量的解析は、従来のいかなる方法を用いても非常に困難で不可能と考えられていたが、新たに開発した可視化ホールセル記録法では、無麻酔の動物においても長時間の良い状態の記録を高い成功率で行うことが十分に実現可能であった。頭部固定に馴化させたマウスにおいて、飲水運動中のマウスの舌運動とプルキンエ細胞の発火活動の同時計測を行い、行動発現と発火活動の関係を解析している。頭部固定下においても、マウスは自由行動下と同様の律動的な飲水行動を行うことが示された。プルキンエ細胞からのホールセル記録により、舌運動を行う直前にプルキンエ細胞の単純スパイクの発火率が一過的に減少すること、舌運動と同期して複雑スパイクの発火率が上昇することが観察された。現在、運動の律動性とプルキンエ細胞の活動について焦点を当てて解析を行っている。また、飲水行動のような中枢パターン生成器(CPG)を介した律動性の運動ではなく、随意運動発現時における小脳ニューロンの役割を解析するための、レバー押し課題装置の作成に着手した。これらの実験系において、電位固定法を用いることで、マウスの行動と小脳ニューロンへのシナプス入力の関係を調べ、平行線維および登上線維入力がどのような生理的情報を伝達し、プルキンエ細胞や介在ニューロンの活動が行動とどのように結びついているのかを直接的に明らかにする。

研究成果

(7件)

すべて 2011 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] Dendritic activities of cerebellar Purkinje cell in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kitamura, M.Hausser
    • 学会等名
      第88回日本生理学大会
    • 発表場所
      (誌上開催(震災のため))
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] 樹状突起活動のin vivoイメージングと光操作2010

    • 著者名/発表者名
      喜多村和郎
    • 学会等名
      第2回光操作研究会
    • 発表場所
      岡崎カンファレンスセンター(愛知県岡崎市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-09
  • [学会発表] 登上線維の発達過程におけるP/Q型電位依存性カルシウムチャネルの役割2010

    • 著者名/発表者名
      橋本浩一, ら
    • 学会等名
      Neuro2010(シンポジウム)
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2010-09-04
  • [学会発表] GluD2 (GluRδ2)ノックアウトマウスの小脳プルキンエ細胞集団の2光子カルシウムイメージング解析2010

    • 著者名/発表者名
      橋爪幹, ら
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2010-09-02
  • [学会発表] Simultaneous two-photon calcium imaging and patch-clamp recordings in vivo2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kitamura, M.Hausser, M.Kano
    • 学会等名
      Jacques Monod Conference "Imaging brain circuits in health and disease"
    • 発表場所
      Biological Station, CNRS (Roscoff, France)
    • 年月日
      2010-07-01
  • [学会発表] 生体内における神経活動の2光子イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      喜多村和郎
    • 学会等名
      第5回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ピアザ淡海(滋賀県大津市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-22
  • [学会発表] 小脳登上線維-プルキンエ細胞シナプスの生後発達におけるP/Q型電位依存性カルシウムチャネルの役割2010

    • 著者名/発表者名
      橋本浩一, ら
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2010-05-19

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi