• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

血管付再生組織構築のためのマイクロデバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 22681019
研究機関東京大学

研究代表者

津田 行子  東京大学, 生産技術研究所, 特任講師 (00533663)

キーワードマイクロナノデバイス / 生体工学 / 再生医学
研究概要

本研究では、申請者がこれまでに発案した均一直径細胞ビーズによる組織構築法とマイクロデバイス作製技術を利用して、三次元組織の構築および血管網をもった再構成組織を作り出すことである。本年度は、組織構成ユニットとして扱う細胞ビーズによる組織構築法の基盤要素技術の確立とその有効性について検証した。直径100マイクロメートルのコラーゲンビーズに線維芽細胞を播種して作製した細胞ビーズで作製した組織では、立体組織形成後30時間で内部にネクローシスを確認した。一方で、ビーズの大きさを300マイクロメートルにした場合では、立体組織形成後120時間経過しても内部にネクローシスは観察されず、長期に培養しうることが判明した。つまり、細胞ビーズ内のコラーゲンビーズの大きさを可変することで、三次元組織中の細胞密度を精密に制御し、細胞の成長スピードに合わせて組織構築が可能であることを示した。また、複数種の細胞ビーズの組み合わせにより、より生体に近い機能をもった組織の構築と、数百マイクロオーダーの階層的組織構造の実現および毛細血管網を持った三次元組織を構築できることを実証した。さらに、自動ディスペンサを導入して、細胞ビーズによる三次元立体組織構築の自動化技術を構築した。以上の成果の一部を、国際学会microTAS、学術雑誌Advanced Materials誌にて発表した。本技術が達成できれば,生体と同等の機能を示す組織を再生でき,移植医療および,薬物動態検査,癌組織における血管新生研究への利用など再生医療、細胞生物学研究への展開が期待できる。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Molding cell beads for rapid construction of macroscopic 3D tissue architecture2011

    • 著者名/発表者名
      Yukiko T.Matsunaga, Yuya Morimoto, Shoji Takeuchi
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 23 ページ: H90-H94

    • 査読あり
  • [雑誌論文] BEAD-BASED RAPID CONSTRUCTION OF HETEROGENEOUS 3D TISSUE ARCHITECTURE2010

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tsuda, Hiroaki Onoe, Shoji Takeuchi
    • 雑誌名

      Proceedings of Micro TAS 2010

      巻: 1 ページ: 2014-2016

    • 査読あり
  • [学会発表] コラーゲン細胞ビーズによる高速三次元組織構2010

    • 著者名/発表者名
      津田行子, 竹内昌治
    • 学会等名
      第32回日本バイオマテリアル学会
    • 発表場所
      広島(グランドプリンスホテル広島)
    • 年月日
      2010-12-01
  • [学会発表] ボトムアップ組織構築のための細胞集団のマイクロ制御技術2010

    • 著者名/発表者名
      松永行子
    • 学会等名
      定量生物学の会第三回年会
    • 発表場所
      東京(東京大学、生産技術研究所)
    • 年月日
      2010-11-25
  • [学会発表] 「肝臓」をつくる2010

    • 著者名/発表者名
      青柳星見, 松永行子, 松井等, 大久保有希, 竹内昌治
    • 学会等名
      細胞を創る研究会3.0
    • 発表場所
      東京(東京大学、生産技術研究所)
    • 年月日
      2010-11-12
  • [学会発表] BEAD-BASED RAPID CONSTRUCTION OF HETEROGENEOUS 3D TISSUE ARCHITECTURE2010

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Tsuda, Hiroaki Onoe, Shoji Takeuchi
    • 学会等名
      Micro TAS 2010
    • 発表場所
      オランダ、グローニンゲン
    • 年月日
      2010-10-05
  • [学会発表] 均一直径細胞ビーズによる三次元組織構築2010

    • 著者名/発表者名
      津田行子, 森本雄矢, 竹内昌治
    • 学会等名
      第21回化学とマイクロ・ナノシステム研究会
    • 発表場所
      東京(東京大学、本郷キャンパス、小柴ホール)
    • 年月日
      2010-06-10
  • [学会発表] 創薬診断および再生医療のための均一直径細胞ビーズ2010

    • 著者名/発表者名
      津田行子, 竹内昌治
    • 学会等名
      第17回HAB研究機構学術年会
    • 発表場所
      東京(昭和大学薬学部)
    • 年月日
      2010-05-22
  • [産業財産権] 血管様構造物を含む三次元細胞培養物2010

    • 発明者名
      松永行子、尾上弘晃、竹内昌治
    • 権利者名
      東京大学
    • 産業財産権番号
      特願2010-273705
    • 出願年月日
      2010-12-08

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi