• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

フリーズドライ体細胞を用いた家畜の遺伝資源保存・再生技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 22681035
研究機関高知大学

研究代表者

松川 和嗣  高知大学, 教育研究部総合科学系, 准教授 (00532160)

キーワード遺伝資源保存 / ウシ / 核移植 / 凍結乾燥
研究概要

本研究は、細胞の保存法として現在主流となっている超低温(-80℃あるいは液体窒素中)で保存する凍結保存法ではなく、低温あるいは常温で保存可能な真空凍結乾燥法によって哺乳動物体細胞を調整し、これらの細胞を核移植のドナー細胞として用いることで、絶滅危惧家畜品種の保存および再生技術を開発することを目的とする。そのために家畜として有用性が高く、クローン作出が比較的容易なウシをモデル家畜として研究に供試し、凍結乾燥体細胞由来のクローン牛の作出を目指す。
本年度は、体細胞核DNAの損傷が少ない真空凍結乾燥法の開発を行うために、CHRIST製真空凍結乾燥機ALPHA2-4を導入し、(1)細胞種(卵巣由来の卵丘細胞および顆粒層細胞)(2)凍結乾燥前の細胞培養の有無、(3)ウシ体細胞の凍結乾燥保存に最適な凍結液の組成、および(4)凍結乾燥後の保存法(真空保存および窒素充填)の検討を行った。アルカリコメットアッセイ法による細胞のDNA損傷度の測定の結果、24時間培養した顆粒層細胞を100mM Tris-HClおよび50mM EGTAを組成とする修正EGTAトリス塩酸液中で凍結乾燥し、凍結乾燥後真空保存することで1カ月までの保存期間ではDNA損傷が増加しない傾向にあることが分かった。さらに、これらの細胞の核移植の結果、艀化胚盤胞までの発生例が認められ、まだ研究の初期段階であるものの凍結乾燥体細胞を用いた核移植による個体発生の可能性が見いだされた。今後は胚盤胞発生率の向上を目指しつつ、胚移植を行う予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Microinjection of serum-starved mitochondria derived from somatic cells affects parthenogetic development of bovine and murine oocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Takeda, Mariko Tasai, Satoshi Akagi, Kazutsugu Matsukawa, et al.
    • 雑誌名

      Mitochondrion

      巻: 10巻 ページ: 137-142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and fabrication of all-in-one unified microfluidic chip for automation of embryonic cell manipulation2010

    • 著者名/発表者名
      Yoko Yamanishi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Robotics and Mechatronics

      巻: 22巻 ページ: 371-379

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Culture of bovine embryos on a polydimethylsiloxane (PDMS) microwell plate2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Akagi, Misa Hosoe, Kazutsugu Matsukawa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 56巻 ページ: 475-479

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment with a histone deacetylase inhibitor after nuclear transfer improves the preimplantation development of cloned bovine embryos2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Akagi, Kazutsugu Matsukawa, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 57巻 ページ: 120-126

    • 査読あり
  • [学会発表] 凍結乾燥したウシ体細胞による核移植胚作出の試み2010

    • 著者名/発表者名
      長尾さや子
    • 学会等名
      第103回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      北里大学(青森県)
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] スクレプタイド処理がウシ核移植胚の発生に及ぼす影響2010

    • 著者名/発表者名
      赤木悟史
    • 学会等名
      第103回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      北里大学(青森県)
    • 年月日
      2010-09-03
  • [学会発表] Significant improvement of blastocyst yield by production of twin blastosysts derived from two sister blastomeres of 2-cell embryos in pigs2010

    • 著者名/発表者名
      Thanh Quang Dang-Nguyen
    • 学会等名
      第103回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      北里大学(青森県)
    • 年月日
      2010-09-03

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi