• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

商法典の理論的基礎に関する現代的再定位

研究課題

研究課題/領域番号 22683001
研究機関立教大学

研究代表者

松井 秀征  立教大学, 法学部, 教授 (30282536)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード商法 / 商取引法 / 売買契約 / 継続的売買契約 / 寄託契約 / 倉庫営業 / 荷渡指図書
研究概要

本年度は、最終年度ということもあり、これまで十分に研究ができていなかった部分に踏み込んで取り組むとともに、研究成果を公表することに尽力した。なお、研究実施計画に示した3点の内容に関する取り組みについては、以下のとおりである。
第1に、商法典という法典の存在それ自体に関する比較法的研究については、スイス法やイタリア法に関する研究調査を進めた。このうち、スイス法に関する部分については一定の成果を論文として取りまとめることができた(現時点では未公刊)。特にスイスにおいては、民法典(債務法)に商事事項の規定が置かれているが、このような立法がなされた背景や考え方についての研究を行うことができた。
第2に、商法典の存立意義に関する理論的研究、そして商行為法に関する理論的研究については、売買契約のうち継続的な売買契約、そして倉庫寄託契約に関して論文に取りまとめることができた(売買契約については現時点で未公刊)。なお、これらの論文については、当該契約に関する実務も踏まえた内容(インタビュー等から得られた知見を反映した内容)となっている。その意味では、研究実施計画における第3点目の内容、すなわち理論を具体的な商取引法の実務に反映するという観点からの研究計画も、これらの論文を通じて実現することができたと考えている。

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 商法典と民法典2014

    • 著者名/発表者名
      松井秀征
    • 雑誌名

      立教法学

      巻: 91号

  • [雑誌論文] 荷渡指図書と指図による占有移転2013

    • 著者名/発表者名
      松井秀征
    • 雑誌名

      新・総合特集シリーズ(別冊法学セミナー)

      巻: 4号 ページ: 92-100

    • 査読あり
  • [図書] 落合誠一先生古稀記念論文集「商事法の新しい礎石」2014

    • 著者名/発表者名
      飯田秀総=小塚荘一郎=榊素寛=高橋美加=得津晶編
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      有斐閣

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi